本サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

2024年 全豪オープンテニスの概要や日程、賞金等、テレビ放送予定や試合結果【グランドスラム】

全豪オープンテニス 2024テニス

2024年1月14日(日)~1月28日(日)にかけて、オーストラリア・ビクトリア州メルボルンにあるメルボルン・パーク(Melbourne Park)で開催されるグランドスラム初戦「全豪オープンテニス(Australian Open)」の大会概要、大会日程(スケジュール)賞金とポイント、歴代優勝者、日本人出場選手、放送予定、結果(ドロー、詳細)を紹介します。

(2023.12.7)
・放送予定を掲載しました。
 
スポンサーリンク

全豪オープンテニス

【全豪オープンテニスについて】
ハッピースラムと呼ばれる楽しい雰囲気で親しまれている全豪オープンテニス(GRAND SLAM)の舞台となるのは、ビクトリア王朝時代の建物やビクトリア国立美術館、ロイヤル・エキシビジョン・ビルディングと言った歴史的建造物、フェデレーション・スクエアやクイーン・ビクトリア・マーケット、グレート・オーシャンロードなど、多彩なスポットが融合した歴史と文化を中心とする落ち着いた雰囲気を持つシドニーに次ぐ、オーストラリア第2の都市メルボルン。

1905年にスタート、1969年にオープン化、1988年から2度の年間グランドスラムを達成したロッド・レーバーを称える開閉式スタジアム「ロッド・レーバー・アリーナ」を中心としたメルボルン・パークに場所を移して開催され、ハッピースラムと呼ばれる温かい雰囲気の中で多彩なイベントも充実しており、テニス観戦以外でも存分に楽しむことが出来るグランドスラムの初戦に相応しい大会です。

また、10ポイントマッチタイブレークが導入されることに加え、コーチ席からのコーチングが可能となるオフコート・コーチングが採用されています。

更に非常に暑い真夏のメルボルンの炎天下で行われる試合の過酷さの中、いかに体力を温存し、セカンドウィークに進めるかが優勝へのカギとなるでしょう。

※世界ランキングは2023年11月13日現在

戻る↑

スポンサーリンク

全豪オープンテニス 開催会場

【オーストラリア・ビクトリア州メルボルン】
メルボルン・パーク(Melbourne Park)

【地図】

【詳細】
メルボルンの中心部に位置するメルボルン・パーク(Melbourne Park)は、開閉式のセンターコートであるロッド・レーバー・アリーナと2ndコートのマーガレット・コート・アリーナ、ジョン・ケイン・アリーナ、キア・アリーナ、1573アリーナのほか、28面のハードコートと6面のクレーコートで構成された合計39のコートを兼ね備えています。

球足が速く、バウンドが高いことが特徴的なハードコートで行われる強力なサーブとストロークが重要なトーナメントであり、オールラウンドなプレースタイルを持つプレーヤーに有利なサーフェスと言えるでしょう。

【今大会で使用されるコート】
① ロッド・レーバー・アリーナ
② マーガレット・コート・アリーナ
③ ジョン・ケイン・アリーナ
④ キア・アリーナ
⑤ 1573アリーナ
⑥ コート(3、5~8、12~17)

戻る↑

大会概要

大会名全豪オープンテニス
(Australian Open)
グレードGRAND SLAM
開催期間2024年1月14日() ~ 1月28日()
開催地メルボルン/オーストラリア
会場メルボルン・パーク
(Melbourne Park)
①賞金総額
②優勝賞金
①A$76,500,000(2023年)
②A$2,975,000(シングルス)(2023年)
ドロー数シングルス (128) / ダブルス (64)
サーフェスハード(アウトドア)
前回優勝者
(2022年)
(男子)
ノバク・ジョコビッチ
(Novak Djokovic)
セルビア(SRB)

(女子)
アリーナ・サバレンカ
(Aryna Sabalenka)
ベラルーシ(BLR)
日本との時差日本より2時間(サマータイム)
進んでいます。

戻る↑

大会日程(スケジュール)

日程:2024年1月14日()~1月28日()

シングルス準決勝は女子が1月25日(木)、男子が1月26日(金)、シングルス決勝は女子が1月27日()、男子が1月28日()に行われます。

男女シングルス(予定)

月日日程男子女子
1/14()第1日1回戦1回戦
1/15(月)第2日1回戦1回戦
1/16(火)第3日1回戦1回戦
1/17(水)第4日2回戦2回戦
1/18(木)第5日2回戦2回戦
1/19(金)第6日3回戦3回戦
1/20()第7日3回戦3回戦
1/21()第8日4回戦4回戦
1/22(月)第9日4回戦4回戦
1/23(火)第10日準々決勝準々決勝
1/24(水)第11日準々決勝準々決勝
1/25(木)第12日準決勝
1/26(金)第13日準決勝
1/27()第14日決勝
1/28()第15日決勝


男女ダブルス・ミックスダブルス(予定)

月日日程男子女子
1/26(金)第13日ミックス決勝
1/27()第14日決勝 
1/28()第15日 決勝


男女車いすシングルス・ダブルス(予定)

月日日程男子女子
1/26(金)第13日決勝(D)決勝(D)
1/27()第14日決勝(S)決勝(S)

(S):シングルス
(D):ダブルス

戻る↑

賞金

賞金総額 A$76,500,000(2023年)

 

【男女シングルス賞金とポイント】(2023年)

ラウンド賞金男子(P)女子(P)
優勝A$2,975,0002,0002,000
準優勝A$1,625,0001,2001,300
ベスト4A$925,000720780
ベスト8A$555,250360430
4回戦A$338,250180240
3回戦A$227,92590130
2回戦A$158,8504570
1回戦A$106,2501010
予選3回戦A$55,150
予選2回戦A$36,575
予選1回戦A$26,000

 

【男女ダブルス賞金】(2023年)

ラウンド賞金
優勝A$695,000
準優勝A$370,000
ベスト4A$210,000
ベスト8A$116,500
3回戦A$67,250
2回戦A$46,500
1回戦A$30,975

 

【ミックスダブルス賞金】(2023年)

ラウンド賞金
優勝A$157,750
準優勝A$89,450
ベスト4A$47,500
ベスト8A$25,250
2回戦A$12,650
1回戦A$6,600

 

【車いす男女シングルス賞金】(2023年)

ラウンド賞金
優勝A$——-
準優勝A$——-
ベスト4A$——-
ベスト8A$——-
1回戦A$——-

戻る↑

歴代優勝者

【最多優勝回数】
・2000年以降の男子の最多優勝回数は、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)の10回(2008、2011-13、2015-16、2019-2021、2023)
・女子の最多優勝回数は、セリーナ・ウィリアムズ(アメリカ)の7回(2003、2005、2007、2009-10、2015、2017)

【前回大会】
男子がノバク・ジョコビッチ、女子がアリーナ・サバレンカでした。

【過去10大会の優勝者】

優勝者(男子)
2023ノバク・ジョコビッチ
2022ラファエル・ナダル
2021ノバク・ジョコビッチ
2020ノバク・ジョコビッチ
2019ノバク・ジョコビッチ
2018ロジャー・フェデラー
2017ロジャー・フェデラー
2016ノバク・ジョコビッチ
2015ノバク・ジョコビッチ
2014スタン・ワウリンカ

 

優勝者(女子)
2023アリーナ・サバレンカ
2022アシュリー・バーティ
2021大坂 なおみ
2020ソフィア・ケニン
2019大坂 なおみ
2018キャロライン・ウォズニアッキ
2017セリーナ・ウィリアムズ
2016アンジェリク・ケルバー
2015セリーナ・ウィリアムズ
2014リー・ナ

戻る↑

全豪オープンテニスの放送予定(テレビ・配信)

【BS放送】WOWOWで1回戦から決勝まで連日生中継放送!!
【動画配信】WOWOWオンデマンドで全コートLIVE配信!!
※1日目は無料放送。

※日本との時差は2時間(日本より2時間進んでいます)

【BS放送】WOWOW

 ※1回戦から決勝まで連日生中継放送!!  ※日本時間

 WOWOWライブ:192ch
 :生中継

※WOWOWの新規加入については公式サイトでご確認下さい。

1日目/男女(S) 1回戦

 1/14() 08:30~13:00(デイセッション)

 1/14() 13:00~16:45(デイセッション)

 1/14() 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

2日目/男女(S) 1回戦

 1/15(月) 08:50~16:45(デイセッション)

 1/15(月) 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

3日目/男女(S) 1回戦

 1/16(火) 08:50~16:45(デイセッション)

 1/16(火) 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

4日目/男女(S) 2回戦

 1/17(水) 08:50~16:45(デイセッション)

 1/17(水) 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

5日目/男女(S) 2回戦

 1/18(木) 08:50~16:45(デイセッション)

 1/18(木) 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

6日目/男女(S) 3回戦

 1/19(金) 08:50~16:45(デイセッション)

 1/19(金) 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

7日目/男女(S) 3回戦

 1/20() 08:50~16:45(デイセッション)

 1/20() 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

8日目/男女(S) 4回戦

 1/21() 08:50~16:45(デイセッション)

 1/21() 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

9日目/男女(S) 4回戦

 1/22(月) 08:50~16:45(デイセッション)

 1/22(月) 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

10日目/男女(S) 準々決勝

 1/23(火) 08:50~16:45(デイセッション)

 1/23(火) 16:45~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

11日目/男女(S) 準々決勝

 1/24(水) 08:50~13:00(デイセッション)

 1/24(水) 13:00~17:15(デイセッション)

 1/24(水) 17:15~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

12日目/女子(S) 準決勝

 1/25(木) 17:15~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

13日目/ミックス(D) 決勝/男子(S) 準決勝

 1/26(金) 09:50~12:15(デイセッション)

 1/26(金) 12:15~17:15(デイセッション)

 1/26(金) 17:15~24:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ 

車いす男女(S) 決勝

 1/27() 10:00~17:15
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

14日目/女子(S) 決勝/男子(D) 決勝

 1/27() 17:15~24:00
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

15日目/女子(D) 決勝/男子(S) 決勝

 1/28() 12:50~17:15(女子ダブルス決勝)

 1/28() 17:15~24:00(男子シングルス決勝)
 ※終了時間変更の場合あり

 WOWOWライブ

戻る↑

【動画配信】WOWOWオンデマンド

  1回戦から決勝までライブ配信!!  ※日本時間
  1日目を無料ライブ配信!!
  ※詳しくは、WOWOWオンデマンドの公式サイトをご覧ください。

1日目/男女(S) 1回戦

 1/14() 08:30~(同時配信)

2日目/男女(S) 1回戦

 1/15(月) 08:50~(同時配信)

3日目/男女(S) 1回戦

 1/16(火) 08:50~(同時配信)

4日目/男女(S) 2回戦

 1/17(水) 08:50~(同時配信)

5日目/男女(S) 2回戦

 1/18(木) 08:50~(同時配信)

6日目/男女(S) 3回戦

 1/19(金) 08:50~(同時配信)

7日目/男女(S) 3回戦

 1/20() 08:50~(同時配信)

8日目/男女(S) 4回戦

 1/21() 08:50~(同時配信)

9日目/男女(S) 4回戦

 1/22(月) 08:50~(同時配信)

10日目/男女(S) 準々決勝

 1/23(火) 08:50~(同時配信)

11日目/男女(S) 準々決勝

 1/24(水) 08:50~(同時配信)

12日目/女子(S) 準決勝

 1/25(木) 17:15~(同時配信)

13日目/ミックス(D) 決勝/男子(S) 準決勝

 1/26(金) 09:50~(同時配信)

車いす男女(S) 決勝

 1/27() 10:00~ (同時配信)

14日目/女子(S)決勝/男子(D) 決勝

 1/27() 17:15~(同時配信)

15日目/女子(D)決勝/男子(S) 決勝

 1/28() 12:50~(同時配信)

 

 RLA:ロッド・レーバー・アリーナ
 MCA:マーガレット・コート・アリーナ
 JCA:ジョン・ケイン・アリーナ
 KA:キア・アリーナ
 1573A:1573アリーナ
 C:コート

 (S):シングルス
 (D):ダブルス
 (MD):ミックスダブルス

 

戻る↑

各部門の優勝者/賞金

部門優勝者賞金
男子(S)  
女子(S)  
男子(D)  
女子(D)  
ミックス
(D)
  
車いす
男子(S)
 
車いす
女子(S)
 
車いす
男子(D)
 
車いす
女子(D)
 

(S):シングルス
(D):ダブルス

戻る↑

グランドスラム優勝回数

【男子シングルス】
 選手優勝全豪全仏全英*全米
1N.ジョコビッチ2410374
2R.ナダル2221424
3R.フェデラ―206185
全英*:ウィンブルドン

 

【女子シングルス】
 選手優勝全豪全仏全英*全米
1M.コート2411535
2S.ウィリアムズ237376
3S.グラフ224675
全英*:ウィンブルドン

戻る↑

コメント

タイトルとURLをコピーしました