2024年2月2日(金)~3月16日(土)にかけて欧州で開催される2024年「シックス・ネーションズ(ヨーロッパ6か国対抗戦)」の大会概要、大会日程(スケジュール)、出場国、テレビ放送予定を紹介します。
シックス・ネーションズ
ラグビーの国際大会の中で100年以上という最も古い歴史を持ち、欧州6か国(イングランド、アイルランド、スコットランド、ウェールズ、フランス、イタリア)による全15試合の総当たりによってチャンピオンが争われる歴史と伝統のある大会となります。
欧州ではワ-ルドカップと同等の位置づけとされており、アグレッシブな戦いが見られるのも特徴の一つであり、2023年ラグビーワールドカップ・フランス大会を終えた直後の大会と言うことで、新戦力も含めた各国の今後に向けた動きが注目されます。
大会概要
大会名 | シックス・ネーションズ (Six Nations Championship) |
開催期間 | 2024年2月2日(金)~3月16日(土) |
開催地 | ① ロンドン/イングランド ② ダブリン/アイルランド ③ エディンバラ/スコットランド ④ カーディフ/ウェールズ ⑤ サン=ドニ/フランス ⑥ ローマ/イタリア |
会場 | ① トゥイッケナム・スタジアム ② アビバ・スタジアム ③ BTマレーフィールド ④ プリンシパリティ・スタジアム ⑤ スタッド・ドゥ・フランス ⑥ スタディオ・オリンピコ |
試合数 | 全15試合 |
日本との時差 | ① 日本が9時間進んでいます。 ② 日本が9時間進んでいます。 ③ 日本が9時間進んでいます。 ④ 日本が9時間進んでいます。 ⑤ 日本が8時間進んでいます。 ⑥ 日本が8時間進んでいます。 |
【6か国のホーム】
① イングランド ② アイルランド
③ スコットランド ④ ウェールズ
⑤ フランス ⑥ イタリア
歴代優勝国
シックスネーションズの過去10大会の優勝国を紹介します。
2000年にイタリアが参加し、6か国対抗となって以降、最多優勝国はイングランドの7回となります。
2023年大会は、アイルランドが2018年大会以来となる5大会ぶりのグランドスラム(全勝)での優勝を飾っています。
年 | 優勝国 |
2023 | アイルランド |
2022 | フランス |
2021 | ウェールズ |
2020 | イングランド |
2019 | ウェールズ |
2018 | アイルランド |
2017 | イングランド |
2016 | イングランド |
2015 | アイルランド |
2014 | アイルランド |
大会日程
2024年2月2日(金)から始まり、3月16日(土)の第5節(最終節)まで、約6週間をかけて全15試合が行われます。
月日 | 対戦カード |
第1節 | |
2月2日(金) | フランス vs アイルランド |
2月3日(土) | イタリア vs イングランド ウェールズ vs スコットランド |
第2節 | |
2月9日(金) | スコットランド vs フランス |
2月10日(土) | イングランド vs ウェールズ |
2月11日(日) | アイルランド vs イタリア |
第3節 | |
2月23日(金) | アイルランド vs ウェールズ |
2月24日(土) | スコットランド vs イングランド |
2月25日(日) | フランス vs イタリア |
第4節 | |
3月8日(金) | イタリア vs スコットランド |
3月9日(土) | イングランド vs アイルランド |
3月10日(日) | ウェールズ vs フランス |
第5節 | |
3月16日(土) | ウェールズ vs イタリア アイルランド vs スコットランド フランス vs イングランド |
大会レギュレーション
6か国による1回戦総当たりのリーグ戦(全15試合)
①勝点制
勝ち=4pts
引き分け=2pts
負け=0pts
②ボーナスポイント
・4トライ以上獲得した場合:1pts
・7点差以内での負けの場合:1pts
※負けた場合でも最大2ptsの獲得が可能。
・グランドスラム(全勝)達成の場合:3pts
※これにより全勝チ-ムが必ず優勝する仕組みになります。
・5勝0敗:最小勝ち点4×5=20に全勝のボーナスポイント3が加わり勝ち点23となる。
・4勝1敗:最大勝ち点5×4=20に1敗するがボーナスポイント2が加わり勝ち点22となる。
出場6か国
※情報及び世界ランキングは2023年11月14日時点
アイルランド(IRELAND)
【シックス・ネーションズ成績】
(2000年大会以降)
・優勝5回
・通算81勝3分36敗
【ワールドカップ成績】
・ベスト8:8回
(1987年、1991年、1995年、2003年、2011年、2015年、2019年、2023年)
【前回大会】(2023年)
・優勝
エンブレム:シャムロック
・
フランス(FRANCE)
【シックス・ネーションズ成績】
(2000年大会以降)
・優勝6回
・通算77勝2分41敗
【ワールドカップ成績】
・準優勝:3回
(1987年、1999年、2011年)
【前回大会】(2023年)
・2位
愛称:レ・ブルー
・
イングランド(ENGLAND)
【シックス・ネーションズ成績】
(2000年大会以降)
・優勝7回
・通算79勝2分39敗
【ワールドカップ成績】
・優勝:1回
(2003年)
・準優勝:3回
(1991年、2007年、2019年)
【前回大会】(2023年)
・4位
エンブレム:レッド・ローズ
・
スコットランド(SCOTLAND)
【シックス・ネーションズ成績】
(2000年大会以降)
・優勝0回
・通算39勝3分78敗
【ワールドカップ成績】
・ベスト4:1回
(1991年)
・ベスト8:6回
(1987年、1995年、1999年、2003年、2007年、2015年)
【前回大会】(2023年)
・3位
エンブレム:アザミ
・
ウェールズ(WALES)
【シックス・ネーションズ成績】
(2000年大会以降)
・優勝6回
・通算64勝3分53敗
【ワールドカップ成績】
・3位:1回
(1987年)
・ベスト4:2回
(2011年、2019年)
【前回大会】(2023年)
・5位
愛称:レッド・ドラゴン
・
イタリア(ITALY)
【シックス・ネーションズ成績】
(2000年大会以降)
・優勝0回
・通算13勝1分106敗
【ワールドカップ成績】
・9大会連続出場
【前回大会】(2023年)
・6位
愛称:アズーリ
・
テレビ放送
【未定】
コメント