本サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

2023年 WORLD BASEBALL CLASSICの試合結果の詳細【プールD】

WBC ワールド・ベースボール・クラシック2023 試合結果(詳細)野球
スポンサーリンク

2023年3月8日(水)~3月21日(火)にかけて台湾(1次ラウンド)日本(1次ラウンドと2次ラウンド)アメリカ(1次ラウンドから決勝ラウンド)で開催される2023年「WBC ワールド・ベースボール・クラシック(WORLD BASEBALL CLASSIC)」の試合結果【プールD】の詳細を下記に記載します。

 

WBC ワールド・ベースボール・クラシックの全試合の日程とテレビ放送予定は、2023年 WORLD BASEBALL CLASSICのテレビ放送予定をご覧ください。

 

スポンサーリンク

プールDのMVP

【プールD】
 ベネズエラ(VEN)
 サルバドール・ペレス(Salvador Perez)

ABRHHRRBISBAVGOBPSLGOPS
1055150.5000.5451.5002.045

 

【打者の用語】

AB打数SB盗塁数
R得点AVG通算打率
H安打数OBP出塁率
HRホームラン数SLG長打率
RBI打点OPS出塁率+長打率
スポンサーリンク

プールDの順位表

1次ラウンド【プールD】は3月11日()から3月15日(水)にかけて行われ、上位2チームが準々決勝(ノックアウトステージ)に進出します。
 

〈プールD〉
順位国名勝率打率防御率
1ベネズエラ1.00040239.2812.00
2プエルトリコ.750313012.2852.83
3ドミニカ共和国.500221911.2832.73
4イスラエル.25013426.1556.82
5ニカラグア.00004422.1924.91

「プールD」の各試合の結果

プールDの試合結果

1次ラウンド【プールD】の各試合結果は下記にて掲載しています。
  

【プールD】

期間:2023年3月11日()~3月15日(水)

※日時は現地時間

1日目/1st day
ニカラグア 1 – 9 プエルトリコ
123456789RHE
NIC000010000141
PRI100050309110

【勝利投手】N.パディーヤ 1勝
【敗戦投手】J.C.ラミレス 1敗

【ホームラン】
(ニカラグア)
 E.ミランダ 1号ソロ

【ニカラグア】

打順守備名前
1(中)J.モンテス
2(遊)S.レイトン
3(一)W.バスケス
4(三)C.カスバート
5(捕)M.ノボア
6(DH)E.ミランダ
7(二)A.ブランディーノ
8(右)S.ベルムデス
9(左)N.バレ
 (投)C.ロドリゲス


【プエルトリコ】

打順守備名前
1(遊)F.リンドーア
2(中)E.ヘルナンデス
3(右)M.J.メレンデス
4(三)E.リベラ
5(二)J.バイエズ
6(一)N.ソト
7(左)E.ロサリオ
8(DH)C.バスケス
9(捕)M.マルドナード
 (投)M.ストローマン

 

【ニカラグア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(中)J.モンテス.333310遊ゴロ左安空三振四球
2(遊)S.レイトン.000400中直二飛空三振投併打
3(一)W.バスケス.000300二ゴロ空三振遊直 
3M.ペレス.000100見三振   
4(三)C.カスバート.000300二ゴロ空三振二ゴロ 
5(捕)M.ノボア.000300三ゴロ中飛空三振 
5R.ボーン.000000    
6(DH)E.ミランダ.333311遊ゴロ左中本(1)空三振 
7(二)A.ブランディーノ.000300中飛二ゴロ見三振 
8(右)S.ベルムデス.000200遊ゴロ空三振  
8打左I.ベナード.000100一ゴロ   
9(左右)N.バレ.667320二ゴロ左安右安 
  合計.1382941    


【プエルトリコ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(遊)F.リンドーア.500421中安死球一安一併打空三振
2(中)E.ヘルナンデス.250410四球二飛左安見三振遊直
3(右)M.J.メレンデス.200512中飛二邪飛中安遊飛中飛
4(三)E.リベラ.000302二ゴロ見三振投ゴロ四球 
5(二)J.バイエズ.500421空三振二ゴロ右安左2 
6(一)N.ソト.250410左安右飛三ゴロ三失 
7(左)E.ロサリオ.000300二併打空三振一ゴロ四球 
8(DH)C.バスケス.667322見三振四球中2中安 
9(捕)M.マルドナード.500420遊ゴロ中安三安見三振 
  合計.32434118     

 

【ニカラグア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
C.ロドリゲス4回20311112.25
J.C.ラミレス1/33011044108.00
E.ラミレス2/3200001113.50
J.テレズ1回2/320100000.00
K.ガデア0/31002030
F.フローレス1回1/310200000.00
合計8回11074196 


【プエルトリコ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
M.ストローマン4回2/321200111.93
N.パディーヤ1/300000000.00
Y.リオス1回10300000.00
D.アンダーウッドJr.1回00100000.00
A.マルドナード1回00200000.00
E.パガン1回10110000.00
合計9回4191011 

 

・1回裏
 E.リベラのセカンドゴロの間にプエルトルコが先制

・5回表
 E.ミランダの左中間へのホームランでニカラグアが同点に追いつく

・5回裏
 F.リンドーアの内野安打で追加点
 M.J.メレンデスのセンター前タイムリーヒット
 E.リベラのピッチャーゴロの間に1点追加
 J.バイエズのライト前タイムリーヒットで一挙5点

・7回裏
 相手三塁手のエラーにより追加点
 C.バスケスのセンター前タイムリーヒット

・9回表
 0点に抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

ドミニカ共和国 1 – 5 ベネズエラ
123456789RHE
DOM100000000161
VEN01020101591

【勝利投手】J.ルイーズ 1勝
【敗戦投手】S.アルカンタラ 1敗

【ホームラン】
(ベネズエラ)
 A.サンタンダー 1号ソロ

【ドミニカ共和国】

打順守備名前
1(中)J.ロドリゲス
2(左)J.ソト
3(三)M.マチャド
4(右)T.ヘルナンデス
5(DH)R.デバース
6(二)W.フランコ
7(遊)J.ペーニャ
8(一)J.キャンデラリオ
9(捕)G.サンチェス
 (投)S.アルカンタラ


【ベネズエラ】

打順守備名前
1(二)J.アルトゥーベ
2(中)R.アクーニャJr.
3(一)L.アラエス
4(捕)S.ペレス
5(DH)G.トーレス
6(遊)A.ヒメネス
7(右)A.サンタンダー
8(三)E.スアレス
9(左)D.ペラルタ
 (投)M.ペレス

 

【ドミニカ共和国】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(中)J.ロドリゲス.250410左安空三振四球見三振空三振
2(左)J.ソト.400521中2二ゴロ二ゴロ遊飛右2
3(三)M.マチャド.000400見三振中飛三飛見三振四球
4(右)T.ヘルナンデス.000300二飛四球四球空三振見三振
5(DH)R.デバース.000500遊飛一飛空三振捕邪飛三ゴロ
6(二)W.フランコ.500210四球空三振四球右安 
7(遊)J.ペーニャ.000300遊ゴロ見三振空三振四球 
8(一)J.キャンデラリオ.500420左安一安空三振右飛 
9(捕)G.サンチェス.000200三失空三振   
9R.カノー.000100空三振    
9F.メヒア.000100空三振    
  合計.1763461     


【ベネズエラ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二)J.アルトゥーベ.500210一失四球四球三安
2(中)R.アクーニャJr..000400遊併打三併打空三振二ゴロ
3(一)L.アラエス.250410中2三ゴロ空三振二ゴロ
4(捕)S.ペレス.250410空三振左2三ゴロ中飛
5(DH)G.トーレス.000300遊ゴロ四球遊直二直
6(遊)A.ヒメネス.250410一ゴロ中安遊飛空三振
7(右)A.サンタンダー.500421右本(1)二飛二直右3
8(三)E.スアレス.333311二直空三振四球右安
9(左)D.ペラルタ.667323四球右安中2遊ゴロ
  合計.2903195    

 

【ドミニカ共和国】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
S.アルカンタラ3回2/351230337.36
H.ネリス1/300110000.00
Y.ガルシア1回00100000.00
L.ガルシア1回10010119.00
C.ドバル1回10000000.00
B.アブレイユ1回20100119.00
合計8回9155055 


【ベネズエラ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
M.ペレス3回1/340420112.70
J.ルイーズ2/300110000.00
L.ガルシア3回00720000.00
J.キハダ1回10110000.00
J.アルバラード1回10210000.00
合計9回60157011 

 

・1回表
 J.ソトのセンターへのタイムリーツーベースでドミニカ共和国が先制

・2回裏
 A.サンタンダーのライトスタンドへのソロホームランでベネズエラが同点に追いつく

・4回裏
 D.ペラルタのタイムリーヒットで勝ち越し

・6回裏
 D.ペラルタのセンターへのタイムリーツーベース

・8回裏
 E.スアレスのタイムリーヒット

・9回表
 ピンチを0点に抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

2日目/2nd day
ニカラグア 1 – 3 イスラエル
123456789RHE
NIC000010000141
ISR00000003370

【勝利投手】R.ブレイアー 1勝
【セーブ】R.ストック 1S
【敗戦投手】J.ロアイシガ 1敗

【ニカラグア】

打順守備名前
1(中)J.モンテス
2(遊)S.レイトン
3(三)B.アレグリア
4(一)C.カスバート
5(DH)E.ミランダ
6(捕)M.ノボア
7(二)A.ブランディーノ
8(右)S.ベルムデス
9(左)N.バレ
 (投)R.メドラーノ


【イスラエル】

打順守備名前
1(三)G.スタブス
2(二)Z.ゲロフ
3(中)J.ピーダーソン
4(一)M.マービス
5(右)A.ディッカーソン
6(捕)R.ラバーンウェイ
7(DH)S.ホーウィッツ
8(左)N.メンドリンガー
9(遊)T.ケリー
 (投)D.クレメール

 

【ニカラグア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(中)J.モンテス.286410中飛左安見三振空三振
2(遊)S.レイトン.125411三ゴロ空三振左2中直
3(三)B.アレグリア.250410中飛右安空三振遊ゴロ
4(一)C.カスバート.000400右飛空三振二ゴロ空三振
5(DH)E.ミランダ.167300四球二飛空三振空三振
6(捕)M.ノボア.000300空三振三ゴロ中飛 
7(二)A.ブランディーノ.167310右安空三振右飛 
8(右)S.ベルムデス.000200二ゴロ四球空三振 
9(左)N.バレ.500100中直投犠打  
9D.ブリットン.000100空三振   
9I.ベナード.000000    
  合計.1382941    


【イスラエル】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(三)G.スタブス.400522三安遊飛捕邪飛一直左2
2(二)Z.ゲロフ.000500遊併打見三振二直空三振三ゴロ
3(中)J.ピーダーソン.333310死球一ゴロ左2右直 
4(一)M.マービス.333310右安四球左飛二ゴロ 
5(右)A.ディッカーソン.667320四球遊飛右安左安 
5走右J.ゴールドファーブ.000000     
6(捕)R.ラバーンウェイ.000300空三振捕ゴロ空三振死球 
7(DH)S.ホーウィッツ.333311空三振捕ゴロ死球左安 
8(左)N.メンドリンガー.000200二ゴロ三直死球故意四 
9(遊)T.ケリー.000100四球空三振   
9D.バレンシア.000100遊併打    
9M.ウィーランスキー.000100投ゴロ    
  合計.2333073     

 

【ニカラグア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
R.メドラーノ2回20321000.00
L.クロフォード3回0/320110000.00
O.グティエレス1/300102000.00
C.テラー1回2/300100000.00
J.ロアイシガ1回300113327.00
合計8回7064433 


【イスラエル】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
D.クレメール4回30410000.00
J.ウルフ1回10110119.00
Z.ワイス2回00300000.00
R.ブレイアー1回00200000.00
R.ストック1回00200000.00
合計9回40122011 

 

・5回表
 S.レイトンのレフトへのタイムリーツーベースでニカラグアが先制

・8回裏
 S.ホーウィッツのレフト前タイムリーヒットでイスラエルが同点に追いつく
 G.スタブスのレフトへのタイムリーツーベースで勝ち越し

・9回表
 R.ストックが3人で抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

ベネズエラ 9 – 6 プエルトリコ
123456789RHE
VEN4301100009121
PRI010004010671

【勝利投手】P.ロペス 1勝
【セーブ】S.ブラチョ 1S
【敗戦投手】J.ベリオス 1敗

【ホームラン】
(ベネズエラ)
 A.サンタンダー 2号3ラン
 S.ペレス 1号3ラン
(プエルトリコ)
 E.ロサリオ 1号ソロ

【ベネズエラ】

打順守備名前
1(二)J.アルトゥーベ
2(一)L.アラエス
3(中)R.アクーニャJr.
4(捕)S.ペレス
5(右)A.サンタンダー
6(遊)A.ヒメネス
7(DH)M.カブレラ
8(左)D.ペラルタ
9(三)E.エスコバー
 (投)P.ロペス


【プエルトリコ】

打順守備名前
1(遊)F.リンドーア
2(中)E.ヘルナンデス
3(右)M.J.メレンデス
4(三)E.リベラ
5(二)J.バイエズ
6(左)E.ロサリオ
7(一)N.ソト
8(捕)C.バスケス
9(DH)V.マチン
 (投)J.ベリオス

 

【ベネズエラ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二)J.アルトゥーベ.286510二失左2四球空三振空三振空三振
2(一)L.アラエス.250410二ゴロ右安四球二直空三振 
3(中)R.アクーニャJr..143310四球一邪飛見三振遊安四球 
4(捕)S.ペレス.625445右安左中本(3)右2中2  
4O.ナルバエス.000100見三振     
5(右)A.サンタンダー.333513右中本(3)空三振一邪飛中飛中飛 
6(遊)A.ヒメネス.333520中安一ゴロ中安右飛中飛 
7(DH)M.カブレラ.200510空三振中安遊ゴロ中直投ゴロ 
8(左)D.ペラルタ.500311四球二飛遊安四球中飛 
9(三)E.エスコバー.000500三ゴロ空三振左飛三ゴロ中直 
  合計.29640129      


【プエルトリコ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(遊)F.リンドーア.375410二ゴロ遊ゴロ右安右飛
2(中)E.ヘルナンデス.250411右飛見三振三安遊失
3(右)M.J.メレンデス.250311空三振空三振四球右2
4(三)E.リベラ.286421一邪飛見三振左安中安
5(二)J.バイエズ.250401空三振三飛三ゴロ二飛
6(左)E.ロサリオ.167312右中本(1)中飛中犠飛遊併打
7(一)N.ソト.143300空三振左飛中飛 
7H.ラモス.000100左飛   
8(捕)C.バスケス.286400三ゴロ見三振遊飛投ゴロ
9(DH)V.マチン.333310左安四球一ゴロ中飛
  合計.2693376    

 

【ベネズエラ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
P.ロペス4回2/321600111.93
A.マチャド1/32012044108.00
J.チャシーン2回0/330000100.00
S.ブラチョ2回00000000.00
合計9回7172065 


【プエルトリコ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.ベリオス1回0/3511206545.00
F.クルーズ1回0/321100119.00
J.モラン1回00220000.00
H.サンティアゴ2回1/350100227.71
D.ロドリゲス2/300010000.00
A.ディアス1回00310000.00
N.パディーヤ1回00000000.00
J.ロペス1回00100000.00
合計9回12296098 

 

・1回表
 S.ペレスのタイムリーヒットでベネズエラが先制
 A.サンタンダーが右中間への3ランホームラン

・2回表
 S.ペレスの3ランホームランでベネズエラが追加点

・2回裏
 E.ロサリオが右中間へソロホームラン

・4回表
 D.ペラルタの内野安打で追加点

・5回表
 S.ペレスのセンターへのタイムリーツーベース

・6回裏
 E.ヘルナンデスの内野安打
 E.リベラのレフト前タイムリーヒット
 J.バイエズのサードゴロの間に1点を返す
 E.ロサリオがセンターへの犠牲フライ

・8回裏
 M.J.メレンデスのライトへのタイムリーツーベース

・9回裏
 3人で抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

3日目/3rd day
ドミニカ共和国 0 – 0 ニカラグア
123456789RHE
DOM1012011006120
NIC000000010151

【勝利投手】C.ハビエル 1勝
【敗戦投手】J.C.ラミレス 2敗

【ホームラン】
(ドミニカ共和国)
 J.ソト 1号ソロ
 M.マチャド 1号ソロ

【ドミニカ共和国】

打順守備名前
1(左)J.ソト
2(中)J.ロドリゲス
3(三)M.マチャド
4(DH)R.デバース
5(右)E.ヒメネス
6(二)W.フランコ
7(遊)W.アダメス
8(一)J.キャンデラリオ
9(捕)F.メヒア
 (投)C.ハビエル


【ニカラグア】

打順守備名前
1(遊)S.レイトン
2(三)B.アレグリア
3(DH)M.ペレス
4(一)C.カスバート
5(二)A.ブランディーノ
6(右)I.ベナード
7(捕)M.ノボア
8(左)N.バレ
9(中)J.モンテス
 (投)J.C.ラミレス

 

【ドミニカ共和国】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)J.ソト.444421左安四球一直右本(1)空三振
2(中)J.ロドリゲス.222511一邪飛左邪飛左安遊飛空三振
3(三)M.マチャド.222521中飛中飛中飛右中本(1)左2
4(DH)R.デバース.111410左2四球遊ゴロ左飛空三振
5(右)E.ヒメネス.500421遊飛中安中安遊飛 
5T.ヘルナンデス.000000     
6(二)W.フランコ.200300四球三ゴロ中飛遊ゴロ 
7(遊)W.アダメス.500420中飛左安空三振遊安 
8(一)J.キャンデラリオ.375410空三振右安二ゴロ二ゴロ 
9(捕)F.メヒア.200411一ゴロ右安右飛右飛 
  合計.25437125     


【ニカラグア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(遊)S.レイトン.182310四球二飛遊ゴロ投安
2(三)B.アレグリア.375420中直中安空三振右2
3(DH)M.ペレス.250310遊安見三振二ゴロ四球
4(一)C.カスバート.000200右飛中飛四球 
4打一E.ミランダ.286111左安   
5(二)A.ブランディーノ.125200中飛中飛  
5I.マリン.000100四球三ゴロ  
6(右)I.ベナード.000200空三振空三振  
6D.ブリットン.000200空三振見三振  
7(捕)M.ノボア.000200右飛中飛  
7R.ボーン.000200左飛空三振  
8(左右)N.バレ.250400左飛一ゴロ一ゴロ二ゴロ
9(中)J.モンテス.200300空三振見三振空三振 
  合計.1463151    

 

【ドミニカ共和国】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
C.ハビエル4回20410000.00
D.カスティーヨ1回00100000.00
R.モンテロ1回00100000.00
C.バルデス1回2/330230115.40
L.ガルシア1回1/300200003.86
合計9回50104011 


【ニカラグア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.C.ラミレス2回2/3201202115.00
D.メヒア1/310010000.00
F.フローレス2/330000229.00
J.テレズ2回31100112.45
J.アクーニャ2回1/321000113.86
D.ヘバート1回10300000.00
合計9回12253065 

 

・1回表
 相手レフトのエラーにより、ドミニカ共和国が先制

・3回表
 E.ヒメネスのセンター前タイムリーヒットで追加点

・4回表
 F.メヒアがタイムリーヒット
 J.ロドリゲスがレフト前タイムリーヒット

・6回表
 J.ソトのソロホームラン

・7回表
 M.マチャドが右中間へのソロホームラン

・8回裏
 E.ミランダがレフト前タイムリー

・9回裏
 3人で抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

イスラエル 0 – 10 プエルトリコ
123456789RHE
ISR00000000 002
PRI33003001☓ 10111

※7回以降は10点差がついた時点で試合終了となります。

【勝利投手】J.デレオン 1勝
【敗戦投手】C.ゴードン 1敗

【イスラエル】

打順守備名前
1(中)J.ピーダーソン
2(二)Z.ゲロフ
3(一)M.マービス
4(DH)D.バレンシア
5(右)A.ディッカーソン
6(捕)R.ラバーンウェイ
7(左)S.ホーウィッツ
8(遊)T.ケリー
9(三)N.メンドリンガー
 (投)C.ゴードン


【プエルトリコ】

打順守備名前
1(遊)F.リンドーア
2(中)E.ヘルナンデス
3(DH)M.J.メレンデス
4(三)E.リベラ
5(ニ)J.バイエズ
6(左)E.ロサリオ
7(右)N.ベラスケス
8(一)N.ソト
9(捕)M.マルドナード
 (投)J.デレオン

 

【イスラエル】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(中)J.ピーダーソン.167300二直一ゴロ中飛
2(二)Z.ゲロフ.000300空三振中飛見三振
3(一)M.マービス.167300中飛見三振二直
4(指)D.バレンシア.000300空三振三ゴロ三ゴロ
5(右)A.ディッカーソン.333300見三振空三振一ゴロ
6(捕)R.ラバーンウェイ.000300遊飛右邪飛一飛
7(左)S.ホーウィッツ.200200空三振見三振 
8(遊)T.ケリー.000200空三振見三振 
9(三)N.メンドリンガー.000200空三振空三振 
  合計.1302400   


【プエルトリコ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(遊)F.リンドーア.455323三ゴロ四球右安右3 
1E.ディアス.000000死球    
2(中二遊)E.ヘルナンデス.333422中飛左2一飛四球左安
3(DH)M.J.メレンデス.273310四球左飛空三振中安 
4(三)E.リベラ.364421左安右3三直二併打 
5(二)J.バイエズ.364322左2二ゴロ左2  
5右左H.ラモス.000100右飛    
6(左)E.ロサリオ.222311中2見三振一ゴロ  
6J.ファーガス.000100遊ゴロ    
7(右中右)N.ベラスケス.000300四球右飛空三振三ゴロ 
8(一)N.ソト.111200左飛見三振   
8打一V.マチン.250100故意四三ゴロ   
9(捕)M.マルドナード.500210左安一邪飛四球四球 
  合計.29930119     

 

【イスラエル】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
C.ゴードン1回0/3400204436.00
B.ゴールド3回2/340410337.36
J.ワグマン1回1/3200302213.50
D.フェダーマン1回00000000.00
J.ウェインバーガー0/31001111
合計7回1104711010 


【プエルトリコ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.デレオン5回2/3001000000.00
Y.リオス1/300100000.00
E.O.ディアス1回00100000.00
D.アンダーウッドJr.1回00000000.00
合計8回00120000 

 

・1回裏
 J.バイエズのレフトへのタイムリーツーベースでプエルトリコが先制
 E.ロサリオのセンターへのタイムリーツーベースで追加点

・2回裏
 相手レフトのエラーで2点を追加
 E.リベラのライトへのタイムリースリーベースで6-0とリード

・5回裏
 F.リンドーアが満塁からライトへ走者一掃のタイムリースリーベース

・8回裏
 J.ソトのソロホームラン

・7回表
 M.マチャドが右中間へのソロホームラン

・8回裏
 E.ヘルナンデスのレフト前タイムリーヒットで10点をつけて試合終了
 4人の投手リレーで12奪三振、ランナーを一人も出さない完璧な試合を見せた。

「1次ラウンドの結果」へ戻る

4日目/4th day
ニカラグア 1 – 4 ベネズエラ
123456789RHE
NIC0100000001110
VEN00031000470

【勝利投手】J.ルイーズ 2勝
【セーブ】J.アルバラード 1S
【敗戦投手】R.セオフィル 1敗

【ニカラグア】

打順守備名前
1(遊)S.レイトン
2(三)B.アレグリア
3(二)A.ブランディーノ
4(一)C.カスバート
5(DH)E.ミランダ
6(右)S.ベルムデス
7(左)N.バレ
8(捕)R.ボーン
9(中)J.モンテス
 (投)E.ラミレス


【ベネズエラ】

打順守備名前
1(二)J.アルトゥーベ
2(一)L.アラエス
3(中)R.アクーニャJr.
4(右)A.サンタンダー
5(DH)M.カブレラ
6(遊)A.ヒメネス
7(三)E.スアレス
8(捕)O.ナルバエス
9(左)L.レンヒフォ
 (投)E.ロドリゲス

 

【ニカラグア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(遊)S.レイトン.200411中安二ゴロ見三振中飛
2(三)B.アレグリア.500430右安見三振右安左2
3(二)A.ブランディーノ.167410見三振右2三ゴロ遊ゴロ
4(一)C.カスバート.077410遊安三直見三振三ゴロ
5(DH)E.ミランダ.182400遊併打遊直二ゴロ右飛
6(右)S.ベルムデス.000200空三振空三振  
6W.バスケス.000100空三振   
6I.ベナード.000100見三振   
7(左右)N.バレ.273310左安空三振一ゴロ 
7D.ブリットン.000100空三振   
8(捕)R.ボーン.333420中安中飛空三振右2
9(中)J.モンテス.286420左安見三振左2中飛
  合計.19236111    


【ベネズエラ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二)J.アルトゥーベ.200300右飛空三振四球中飛
2(一)L.アラエス.182300空三振四球空三振三ゴロ
3(中)R.アクーニャJr..091400空三振三ゴロ空三振遊ゴロ
4(右)A.サンタンダー.455221中安四球中2四球
5(DH)M.カブレラ.111400右直空三振右飛三併打
6(遊)A.ヒメネス.308411一併打右安投ゴロ二ゴロ
7(三)E.スアレス.500322中安中安遊ゴロ 
8(捕)O.ナルバエス.250310中飛右飛左安 
9(左)L.レンヒフォ.333310二ゴロ中安右飛 
9D.ペラルタ.500000    
  合計.2802974    

 

【ニカラグア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
E.ラミレス3回20300002.45
R.セオフィル2/3001202227.00
L.クロフォード1/330000225.40
O.グティエレス1回10210000.00
C.テラー1回10000000.00
J.ロアイシガ1回000000013.50
K.ガデア1回00010000.00
合計8回7064044 


【ベネズエラ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
E.ロドリゲス2回0/370300114.50
J.ルイーズ2回00200000.00
C.ヘルナンデス2回10400000.00
J.キハダ1回10100000.00
S.ブラチョ1回10000000.00
J.アルバラード1回10200000.00
合計9回110120011 

 

・2回表
 S.レイトンのセカンドゴロの間にニカラグアが先制

・4回裏
 A.ヒメネスのライト前タイムリーヒットでベネズエラが同点
 E.スアレスのセンター前タイムリーヒットで勝ち越し

・5回裏
 A.サンタンダーがセンターへのタイムリーツーベース

・8回裏
 投手陣が3回以降、シャットアウトして試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

イスラエル 0 – 10 ドミニカ共和国
123456789RHE
ISR0000000  011
DOM1020043☓  10150

※7回以降は10点差がついた時点で試合終了となります。

【勝利投手】R.コントレラス 1勝
【敗戦投手】J.スタインメッツ 1敗

【ホームラン】
(ドミニカ共和国)
 M.マチャド 2号ソロ

【イスラエル】

打順守備名前
1(中)J.ピーダーソン
2(二)Z.ゲロフ
3(一)M.マービス
4(捕)C.J.スタブス
5(右)A.ディッカーソン
6(DH)D.バレンシア
7(左)S.ホーウィッツ
8(遊)T.ケリー
9(三)N.メンドリンガー
 (投)J.スタインメッツ


【ドミニカ共和国】

打順守備名前
1(左)J.ソト
2(中)J.ロドリゲス
3(三)M.マチャド
4(DH)R.デバース
5(右)E.ヒメネス
6(二)K.マルテ
7(遊)J.ペーニャ
8(一)J.キャンデラリオ
9(捕)G.サンチェス
 (投)R.コントレラス

 

【イスラエル】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(中)J.ピーダーソン.111300空三振左邪飛投ゴロ
1J.ゴールドファーブ.000000   
2(二)Z.ゲロフ.000300空三振三ゴロ遊ゴロ
3(一)M.マービス.111300右飛見三振空三振
4(捕)C.J.スタブス.000300空三振見三振右飛
5(右)A.ディッカーソン.250200見三振遊直 
6(DH)D.バレンシア.000200二ゴロ空三振 
7(左)S.ホーウィッツ.286210中安空三振 
8(遊)T.ケリー.000200二ゴロ中飛 
9(三)N.メンドリンガー.000200左飛空三振 
  合計.1052210   


【ドミニカ共和国】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)J.ソト.385410左2見三振一ゴロ一失 
1N.クルーズ1.000110左安    
2(中)J.ロドリゲス.286522一ゴロ空三振遊安左2見三振
3(三)M.マチャド.308423空三振左中本(1)三併打右安 
3J.セグラ1.000112中2    
4(DH)R.デバース.167310四球左安中飛空三振 
5(右)E.ヒメネス.571321左安空三振左安  
5右左T.ヘルナンデス.000100二飛    
6(二)K.マルテ.250411一ゴロ左2中直空三振 
7(遊)J.ペーニャ.167310空三振四球三ゴロ中2 
8(一)J.キャンデラリオ.500220四球二安左2  
8R.カノー.500111中安    
9(捕)G.サンチェス.000300見三振二ゴロ四球空三振 
  合計.311351510     

 

【イスラエル】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.スタインメッツ1回2/320320115.40
E.クラベッツ2/3212002227.00
A.グロス2/320110000.00
R.カミンスキー1回1/310000000.00
K.モルナー2/3300104340.50
B.ロスマン1回10200000.00
A.カッツ2/3402003227.00
合計6回2/31511040108 


【ドミニカ共和国】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
R.コントレラス2回2/310400000.00
G.カブレラ1回1/300200000.00
L.オルティス2回00300000.00
H.ネリス1回00100000.00
合計7回10100000 

 

・1回裏
 E.ヒメネスのレフト前タイムリーヒットでドミニカ共和国が先制

・3回裏
 M.マチャドが左中間へソロホームラン
 K.マルテのライトへのタイムリーツーベースで追加点

・6回裏
 J.ロドリゲスが満塁でレフトへタイムリーツーベース
 M.マチャドのライト前タイムリーヒットで7点目

・7回裏
 R.カノーがセンタ前タイムリーヒット
 J.セグラのタイムリーツーベースで10-0となり、試合終了
 投手陣も被安打1に抑えた

「1次ラウンドの結果」へ戻る

5日目/5th day
ベネズエラ 5 – 1 イスラエル
123456789RHE
VEN3001010005100
ISR000000100191

【勝利投手】J.ルザルド 1勝
【敗戦投手】R.ストック 1敗1S

【ホームラン】
(ベネズエラ)
 E.エスコバー 1号ソロ
 E.スアレス 1号ソロ

【ベネズエラ】

打順守備名前
1(二)J.アルトゥーベ
2(右)A.サンタンダー
3(DH)G.トーレス
4(捕)S.ペレス
5(中)R.アクーニャJr.
6(遊)A.ヒメネス
7(一)E.スアレス
8(三)E.エスコバー
9(左)D.ペラルタ
 (投)J.ルザルド


【イスラエル】

打順守備名前
1(中)J.ゴールドファーブ
2(左)S.ホーウィッツ
3(ニ)Z.ゲロフ
4(一)M.マービス
5(捕)R.ラバーンウェイ
6(右)A.ディッカーソン
7(DH)D.バレンシア
8(三)N.メンドリンガー
9(遊)M.ウィーランスキー
 (投)R.ストック

 

【ベネズエラ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二)J.アルトゥーベ.167200四球見三振二ゴロ  
1L.アラエス.154200二併打中飛   
2(右)A.サンタンダー.462210左安三邪飛   
2右遊H.ペレス.000300空三振空三振見三振  
3(DH)G.トーレス.143410遊併打左安四球空三振右飛
4(捕)S.ペレス.500200死球中飛右飛  
4R.チリノス1.000110左2    
5(中)R.アクーニャJr..200421右安遊併打中安右邪飛 
6(遊)A.ヒメネス.286100四球二ゴロ   
6打左L.レンヒフォ.200200空三振空三振   
7(一)E.スアレス.600433右安空三振中本(1)中安 
8(三)E.エスコバー.111411見三振中本(1)右飛空三振 
9(左右)D.ペラルタ.400410右飛左2一ゴロ左飛 
  合計.28135105     


【イスラエル】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(中)J.ゴールドファーブ.250411四球空三振空三振右安中飛
2(左)S.ホーウィッツ.182400三併打空三振見三振空三振 
3(二)Z.ゲロフ.000200空三振見三振四球  
3T.ケリー.000100中直    
4(一)M.マービス.077400右直二ゴロ見三振空三振 
5(捕)R.ラバーンウェイ.111310空三振右安一飛四球 
6(右)A.ディッカーソン.250410左安一併打二ゴロ一邪飛 
7(DH)D.バレンシア.100410左安遊ゴロ一ゴロ見三振 
8(三)N.メンドリンガー.300430一ゴロ左安一安遊安 
9(遊)M.ウィーランスキー.400420右安右直右安空三振 
  合計.1553491     

 

【ベネズエラ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.ルザルド4回40510000.00
E.デヘスース3回2/340510112.45
E.ブリセーノ1/300010000.00
D.ヘルナンデス1回10200000.00
合計9回90123011 


【イスラエル】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
R.ストック3回40221336.75
J.フィッシュマン1回21100119.00
Z.ワイス1回1/321210112.70
R.ブレイアー1回2/310200000.00
J.ウルフ1回10200004.50
B.ロスマン1回00100000.00
合計9回102103155 

 

・1回表
 R.アクーニャJr.のタイムリーヒットでベネズエラが先制
 E.スアレスのライト前タイムリーヒットで追加点

・4回表
 E.エスコバーのバックスクリーン左に飛び込むソロホームランで4-0とリード

・6回表
 E.スアレスのセンターへのソロホームランで5-0

・7回裏
 J.ゴールドファーブのライト前タイムリーヒットで1点を返す

・9回裏
 ランナーを1人出すも後続を抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

プエルトリコ 5 – 2 ドミニカ共和国
123456789RHE
PRI004010000580
DOM001010000261

【勝利投手】J.モラン 1勝
【セーブ】E.O.ディアス 1S
【敗戦投手】J.クエト 1敗

【ホームラン】
(プエルトリコ)
 C.バスケス 1号ソロ
(ドミニカ共和国)
 J.ソト 2号ソロ

【プエルトリコ】

打順守備名前
1(遊)F.リンドーア
2(中)E.ヘルナンデス
3(右)M.J.メレンデス
4(三)E.リベラ
5(二)J.バイエズ
6(左)E.ロサリオ
7(DH)C.バスケス
8(一)V.マチン
9(捕)M.マルドナード
 (投)F.クルーズ


【ドミニカ共和国】

打順守備名前
1(左)J.ソト
2(中)J.ロドリゲス
3(三)M.マチャド
4(DH)R.デバース
5(右)E.ヒメネス
6(遊)W.フランコ
7(二)K.マルテ
8(一)J.キャンデラリオ
9(捕)F.メヒア
 (投)J.クエト

 

【プエルトリコ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(遊)F.リンドーア0.467421空三振中安中安見三振
2(中)E.ヘルナンデス0.375421左飛左安中2空三振
3(右)M.J.メレンデス0.200401見三振二ゴロ空三振見三振
4(三)E.リベラ0.333410中安中飛空三振二ゴロ
5(二)J.バイエズ0.267400三併打空三振中直三ゴロ
6(左)E.ロサリオ0.154400二ゴロ右飛中飛空三振
7(DH)C.バスケス0.273411左本(1)空三振中飛空三振
8(一)V.マチン0.286310左安左飛中直 
9(捕)M.マルドナード0.500210一安左直死球 
  合計0.2853384    


【ドミニカ共和国】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)J.ソト0.400211四球中本(1)四球見三振
2(中)J.ロドリゲス0.278410空三振空三振左安見三振
3(三)M.マチャド0.235400一飛空三振遊併打三ゴロ
4(DH)R.デバース0.125400空三振二ゴロ三飛二ゴロ
5(右)E.ヒメネス0.455410中直三ゴロ中2空三振
6(遊)W.フランコ0.222410中安遊直遊ゴロ三ゴロ
7(二)K.マルテ0.250410右飛中安右直空三振
8(一)J.キャンデラリオ0.500210四球一直投安 
8J.セグラ0.500100空三振   
9(捕)F.メヒア0.143200空三振四球右飛 
9T.ヘルナンデス0.000100見三振   
  合計0.2833261    

 

【プエルトリコ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
F.クルーズ1回2/310220003.38
J.モラン2/311200115.40
Y.リオス1回2/310100000.00
A.ディアス1回10020114.50
N.パディーヤ1回20000000.00
J.ロペス1回00200000.00
D.アンダーウッドJr.1回00100000.00
E.O.ディアス1回00300000.00
合計9回61114022 


【ドミニカ共和国】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.クエト2回0/3412003313.50
B.アブレイユ1回20100119.00
R.モンテロ1回00100000.00
Y.ガルシア1回20100100.00
D.カスティーヨ1回2/300101000.00
C.ドバル1回1/300300000.00
H.ネリス1回00200000.00
合計9回81110154 

 

・3回表
 C.バスケスのレフトスタンドへのソロホームランでプエルトリコが先制
 F.リンドーアのセンター前タイムリーヒット
 E.ヘルナンデスのレフト前タイムリーヒット
 M.J.メレンデスのセカンドゴロの間に1点追加で一挙4点

・3回裏
 J.ソトのバックスクリーンに飛び込むソロホームランで1点返す

・5回表
 F.リンドーアのセンター前ヒットをJ.ロドリゲスが後逸し、プエルトリコが追加点

・5回裏
 0アウト満塁でM.マチャドのダブルプレーの間に1点を返す

・6回裏
 0アウト2塁のチャンスも無得点

・7回裏
 J.ロペスが2三振を奪い無得点

・8回裏
 D.アンダーウッドJr.が1三振で無得点

・9回裏
 E.O.ディアスが三者連続三振で締めくくって試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました