2023年3月8日(水)~3月21日(火)にかけて台湾(1次ラウンド)日本(1次ラウンドと2次ラウンド)アメリカ(1次ラウンドから決勝ラウンド)で開催される2023年「WBC ワールド・ベースボール・クラシック(WORLD BASEBALL CLASSIC)」の大会概要、大会日程(スケジュール)、出場国、テレビ放送予定を紹介します。
WBC ワールド・ベースボール・クラシック
2006年に第1回大会が行われたWBCI(MLB機構とMLB選手会)が主催するナショナルチームによる4年に1回開催される世界大会であり、今回で5回目を迎える野球の世界一を決める大会となります。
予選を勝ち抜いた4カ国を含む20か国が各グループ5チームが4つのグループに分かれて総当たりの1次ラウンドを行い、各グループ上位2チームがノックアウト方式の決勝トーナメントに進出します。
日本代表
投手(15名)
背番号 | 選手名 | チーム | 出場回数 |
11 | ダルビッシュ 有 | パドレス | (2) |
12 | 戸郷 翔征 | 巨人 | (初) |
13 | 松井 裕樹 | 楽天 | (2) |
14 | 佐々木 朗希 | ロッテ | (初) |
15 | 大勢 | 巨人 | (初) |
16 | 大谷 翔平 | エンゼルス | (初) |
17 | 伊藤 大海 | 日本ハム | (初) |
18 | 山本 由伸 | オリックス | (初) |
20 | 栗林 良吏 | 広島 | (初) |
21 | 今永 昇太 | DeNA | (初) |
22 | 湯浅 京己 | 阪神 | (初) |
26 | 宇田川 優希 | オリックス | (初) |
28 | 髙橋 宏斗 | 中日 | (初) |
29 | 宮城 大弥 | オリックス | (初) |
47 | 高橋 奎二 | ヤクルト | (初) |
捕手(3名)
背番号 | 選手名 | チーム | 出場回数 |
10 | 甲斐 拓也 | ソフトバンク | (初) |
24 | 大城 卓三 | 巨人 | (初) |
27 | 中村 悠平 | ヤクルト | (初) |
内野手(7名)
背番号 | 選手名 | チーム | 出場回数 |
1 | 山田 哲人 | ヤクルト | (2) |
2 | 源田 壮亮 | 西武 | (初) |
3 | 牧 秀悟 | DeNA | (初) |
7 | 中野 拓夢 | 阪神 | (初) |
25 | 岡本 和真 | 巨人 | (初) |
33 | 山川 穂高 | 西武 | (初) |
55 | 村上 宗隆 | ヤクルト | (初) |
外野手(5名)
背番号 | 選手名 | チーム | 出場回数 |
8 | 近藤 健介 | ソフトバンク | (初) |
9 | 周東 佑京 | ソフトバンク | (初) |
23 | ラーズ・ヌートバー | カージナルス | (初) |
34 | 吉田 正尚 | レッドソックス | (初) |
51 | 鈴木 誠也 | カブス | (2) |
大会概要
大会名 | ワールド・ベースボール・クラシック 2023 (WORLD BASEBALL CLASSIC 2023) |
開催期間 | 2023年3月8日(水)~3月21日(火) |
開催地 | ① 台中市(台湾) ② 東京(日本) ③ フェニックス(アリゾナ州) ④ マイアミ(フロリダ州) |
会場 | ① 台中インターコンチネンタル野球場 ② 東京ドーム ③ チェイス・フィールド ④ ローンデポ・パーク |
試合数 | 全47試合 |
日本との時差 | ① 日本より1時間遅れています。 ② 日本との時差はありません。 ③ 日本より16時間遅れています。 ④ 日本より14時間遅れています。 |
※④については、3月2週目からサマータイムに入るため、時差が13時間となります。
歴代優勝国
ワールド・ベースボール・クラシックの過去4大会の優勝国を紹介します。
記念すべき第1回大会を制したのは、王貞治が監督を務め、イチローや松坂大輔らを擁した日本。これまでの優勝国は3か国で最多2回の優勝を誇るのは、連覇を達成している日本であり、アメリカとドミニカ共和国が1回で続いています。
2017年に行われた前回大会ではベースボール発祥の国アメリカがプエルトリコを8-0で破り、初優勝を飾っており、今大会では日本に次いで2か国目の連覇が期待されています。
年 | 優勝国 |
2017 | アメリカ |
2013 | ドミニカ共和国 |
2009 | 日本 |
2006 | 日本 |
大会日程
2023年3月8日(水)から3月21日(火)まで約2週間をかけて全47試合が行われます。
月日 | カテゴリー |
3月08日(水) ~ 3月15日(水) | グループステージ |
3月15日(水) ~ 3月18日(土) | 準々決勝 |
3月19日(日) ~ 3月20日(月) | 準決勝 |
3月21日(火) | 決勝 |
WBC ワールド・ベースボール・クラシックのテレビ放送予定
【テレビ朝日とTBSで放送予定】
決勝トーナメントの組み合わせ
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | 優勝 |
A1位 | |||
B2位 | |||
C1位 | |||
D2位 | |||
A2位 | |||
B1位 | |||
C2位 | |||
D1位 |
決勝トーナメントの試合結果
【準々決勝】
期間:2023年3月15日(水)~3月18日(土)
場所 | 月日 | 対戦カード |
日本 | 3月15日(水) 3月16日(木) | A1位 vs B2位 A2位 vs B1位 |
アメリカ | 3月17日(金) 3月18日(土) | C2位 vs D1位 D2位 vs C1位 |
日本/準々決勝
A1位 H 0
B2位 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 19:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
A2位 H 0
B1位 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月16日(木) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月16日(木) プレーボール 19:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
アメリカ/準々決勝
C2位 H 0
D1位 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月17日(金) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月18日(土) プレーボール 08:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
D2位 H 0
C1位 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月18日(土) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月19日(日) プレーボール 08:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
プールステージの組み合わせ
Pool A | Pool B | Pool C | Pool D |
台湾 | 日本 | アメリカ | プエルトリコ |
オランダ | 韓国 | メキシコ | ベネズエラ |
キューバ | オーストラリア | コロンビア | ドミニカ共和国 |
イタリア | 中国 | カナダ | イスラエル |
パナマ | チェコ共和国 | イギリス | ニカラグア |
プールステージの結果
グループステージは3月8日(水)から3月15日(水)にかけて行われ、各プール上位2チームが準々決勝(ノックアウトステージ)に進出します。
順位 | 国名 | 勝率 | 勝 | 負 | 得 | 失 | 得点率 | 失点率 |
1 | 台湾 | |||||||
2 | オランダ | |||||||
3 | キューバ | |||||||
4 | イタリア | |||||||
5 | パナマ |
順位 | 国名 | 勝率 | 勝 | 負 | 得 | 失 | 得点率 | 失点率 |
1 | 日本 | |||||||
2 | 韓国 | |||||||
3 | オーストラリア | |||||||
4 | 中国 | |||||||
5 | チェコ共和国 |
順位 | 国名 | 勝率 | 勝 | 負 | 得 | 失 | 得点率 | 失点率 |
1 | アメリカ | |||||||
2 | メキシコ | |||||||
3 | コロンビア | |||||||
4 | カナダ | |||||||
5 | イギリス |
各プールの試合結果
プールステージの各プールの試合結果は下記にて掲載しています。
【プールA】
期間:2023年3月8日(水)~3月12日(日)
月日 | 対戦カード | |
1日目 | 3月8日(水) 3月8日(水) | キューバ vs オランダ パナマ vs 台湾 |
2日目 | 3月9日(木) 3月9日(木) | パナマ vs オランダ イタリア vs キューバ |
3日目 | 3月10日(金) 3月10日(金) | キューバ vs パナマ イタリア vs 台湾 |
4日目 | 3月11日(土) 3月11日(土) | パナマ vs イタリア オランダ vs 台湾 |
5日目 | 3月12日(日) 3月12日(日) | 台湾 vs キューバ オランダ vs イタリア |
1日目/1st day
キューバ H 0
オランダ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月8日(水) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月8日(水) プレーボール 13:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
パナマ H 0
台湾 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月8日(水) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月8日(水) プレーボール 20:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
2日目/2nd day
パナマ H 0
オランダ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 13:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
イタリア H 0
キューバ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 20:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
3日目/3rd day
キューバ H 0
パナマ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 12:30
(日本時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 13:30
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
イタリア H 0
台湾 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 20:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
4日目/4th day
パナマ H 0
イタリア H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 13:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
オランダ H 0
台湾 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 20:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
5日目/5th day
台湾 H 0
キューバ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 13:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
オランダ H 0
イタリア H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 20:00
【会場】
・台中インターコンチネンタル野球場
【都市】
・台中市(台湾)
【プールB】
期間:2023年3月9日(木)~3月13日(月)
月日 | 対戦カード | |
1日目 | 3月9日(木) 3月9日(木) | オーストラリア vs 韓国 中国 vs 日本 |
2日目 | 3月10日(金) 3月10日(金) | チェコ共和国 vs 中国 韓国 vs 日本 |
3日目 | 3月11日(土) 3月11日(土) | 中国 vs オーストラリア チェコ共和国 vs 日本 |
4日目 | 3月12日(日) 3月12日(日) | チェコ共和国 vs 韓国 日本 vs オーストラリア |
5日目 | 3月13日(月) 3月13日(月) | オーストラリア vs チェコ共和国 韓国 vs 中国 |
1日目/1st day
オーストラリア H 0
韓国 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 12:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
中国 H 0
日本 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月9日(木) プレーボール 19:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
2日目/2nd day
チェコ共和国 H 0
中国 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 12:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
韓国 H 0
日本 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月10日(金) プレーボール 19:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
3日目/3rd day
中国 H 0
オーストラリア H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 12:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
チェコ共和国 H 0
日本 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 19:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
4日目/4th day
チェコ共和国 H 0
韓国 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 12:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
日本 H 0
オーストラリア H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 19:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
5日目/5th day
オーストラリア H 0
チェコ共和国 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 12:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
韓国 H 0
中国 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 19:00
【会場】
・東京ドーム
【都市】
・東京(日本)
【プールC】
期間:2023年3月11日(土)~3月15日(水)
月日 | 対戦カード | |
1日目 | 3月11日(土) 3月11日(土) | コロンビア vs メキシコ イギリス vs アメリカ |
2日目 | 3月12日(日) 3月12日(日) | イギリス vs カナダ メキシコ vs アメリカ |
3日目 | 3月13日(月) 3月13日(月) | コロンビア vs イギリス カナダ vs アメリカ |
4日目 | 3月14日(火) 3月14日(火) | カナダ vs コロンビア イギリス vs メキシコ |
5日目 | 3月15日(水) 3月15日(水) | メキシコ vs カナダ アメリカ vs コロンビア |
1日目/1st day
コロンビア H 0
メキシコ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 12:30
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 04:30
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
イギリス H 0
アメリカ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 11:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
2日目/2nd day
イギリス H 0
カナダ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 04:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
メキシコ H 0
アメリカ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 11:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
3日目/3rd day
コロンビア H 0
イギリス H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 04:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
カナダ H 0
アメリカ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 11:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
4日目/4th day
カナダ H 0
コロンビア H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 04:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
イギリス H 0
メキシコ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 11:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
5日目/5th day
メキシコ H 0
カナダ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月16日(木) プレーボール 04:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
アメリカ H 0
コロンビア H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月16日(木) プレーボール 11:00
【会場】
・チェイス・フィールド
【都市】
・フェニックス(アリゾナ州)
【プールD】
期間:2023年3月11日(土)~3月15日(水)
月日 | 対戦カード | |
1日目 | 3月11日(土) 3月11日(土) | ニカラグア vs プエルトリコ ドミニカ共和国 vs ベネズエラ |
2日目 | 3月12日(日) 3月12日(日) | ニカラグア vs イスラエル ベネズエラ vs プエルトリコ |
3日目 | 3月13日(月) 3月13日(月) | ドミニカ共和国 vs ニカラグア イスラエル vs プエルトリコ |
4日目 | 3月14日(火) 3月14日(火) | ニカラグア vs ベネズエラ イスラエル vs ドミニカ共和国 |
5日目 | 3月15日(水) 3月15日(水) | ベネズエラ vs イスラエル プエルトリコ vs ドミニカ共和国 |
1日目/1st day
ニカラグア H 0
プエルトリコ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 02:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
ドミニカ共和国 H 0
ベネズエラ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月11日(土) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 09:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
2日目/2nd day
ニカラグア H 0
イスラエル H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 01:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
ベネズエラ H 0
プエルトリコ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月12日(日) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 08:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
3日目/3rd day
ドミニカ共和国 H 0
ニカラグア H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 01:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
イスラエル H 0
プエルトリコ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月13日(月) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 08:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
4日目/4th day
ニカラグア H 0
ベネズエラ H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 01:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
イスラエル H 0
ドミニカ共和国 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月14日(火) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 08:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
5日目/5th day
ベネズエラ H 0
イスラエル H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 12:00
(日本時間)
・2023年3月16日(木) プレーボール 01:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
プエルトリコ H 0
ドミニカ共和国 H 0
H:ヒット数
【日時】
(現地時間)
・2023年3月15日(水) プレーボール 19:00
(日本時間)
・2023年3月16日(木) プレーボール 08:00
【会場】
・ローンデポ・パーク
【都市】
・マイアミ(フロリダ州)
コメント