本サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

2023年 WORLD BASEBALL CLASSICの試合結果の詳細【プールA】

WBC ワールド・ベースボール・クラシック2023 試合結果(詳細)野球
スポンサーリンク

2023年3月8日(水)~3月21日(火)にかけて台湾(1次ラウンド)日本(1次ラウンドと2次ラウンド)アメリカ(1次ラウンドから決勝ラウンド)で開催される2023年「WBC ワールド・ベースボール・クラシック(WORLD BASEBALL CLASSIC)」の試合結果【プールA】の詳細を下記に記載します。

 

WBC ワールド・ベースボール・クラシックの全試合の日程とテレビ放送予定は、2023年 WORLD BASEBALL CLASSICのテレビ放送予定をご覧ください。

 

スポンサーリンク

プールAのMVP

 台湾(TPE)
 張 育成(Yu Chang)

ABRHHRRBISBAVGOBPSLGOPS
1657280.438.500.9381.438

 

【打者の用語】

AB打数SB盗塁数
R得点AVG通算打率
H安打数OBP出塁率
HRホームラン数SLG長打率
RBI打点OPS出塁率+長打率
スポンサーリンク

プールAの順位表

1次ラウンド【プールA】は3月8日(水)から3月12日(日)にかけて行われ、上位2チームが準々決勝(ノックアウトステージ)に進出します。
 

〈プールA〉
順位国名勝率打率防御率
1キューバ.500222515.3193.25
2イタリア.500222017.2833.75
3オランダ.500221319.2245.03
4パナマ.500221921.2745.40
5台湾.500222631.3177.20

「プールA」の各試合の結果

プールAの試合結果

1次ラウンド【プールA】の各試合結果は下記にて掲載しています。
 

【プールA】

期間:2023年3月8日(水)~3月12日()

 月日対戦カード
1日目3月8日(水)
3月8日(水)
キューバ vs オランダ
パナマ vs 台湾
2日目3月9日(木)
3月9日(木)
パナマ vs オランダ
イタリア vs キューバ
3日目3月10日(金)
3月10日(金)
キューバ vs パナマ
イタリア vs 台湾
4日目3月11日()
3月11日()
パナマ vs イタリア
オランダ vs 台湾
5日目3月12日()
3月12日()
台湾 vs キューバ
オランダ vs イタリア

※日時は現地時間

1日目/1st day
キューバ 2 – 4 オランダ
123456789RHE
CUB010000100230
NED00100300470

【勝利投手】E.メンデス 1勝
【セーブ】W.フロラヌス 1S
【敗戦投手】O.ガルシア 1敗

【キューバ】

打順守備名前
1(左)R.サントス
2(三)Y.モンカダ
3(中)L.ロベルト
4(DH)Y.セスペデス
5(捕)L.キンタナ
6(一)Y.ドレイク
7(右)Y.ギベルト
8(遊)E.アルエバルエナ
9(二)Y.ムヒカ
(投)Y.ロドリゲス

 

【オランダ】

打順守備名前
1(左)Juri.プロファー
2(中)R.バーナディナ
3(遊)X.ボガーツ
4(一)D.グレゴリアス
5(二)J.スコープ
6(DH)W.バレンティン
7(右)J.パラシオス
8(三)A.シモンズ
9(捕)C.トロンプ
(投)T.デブロック

 

【キューバ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)R.サントス.000200四球右飛四球遊ゴロ
2(三)Y.モンカダ.000300四球一ゴロ三邪飛一ゴロ
3(中)L.ロベルト.250410空三振空三振空三振中2
4(DH)Y.セスペデス.000200四球二ゴロ四球遊ゴロ
5(捕)L.キンタナ.000400遊併打二ゴロ右飛空三振
6(一)Y.ドレイク.000400三ゴロ遊ゴロ遊ゴロ三ゴロ
7(右)Y.ギベルト.333310四球遊ゴロ左2遊ゴロ
8(遊)E.アルエバルエナ.000300中飛二飛右飛 
9(二)Y.ムヒカ.333312右2遊ゴロ二ゴロ 
  合計.1072832    

 

【オランダ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)Juri.プロファー.000400空三振右飛左飛空三振
2(中)R.バーナディナ.667320四球遊安見三振中安
3(遊)X.ボガーツ.000400見三振二ゴロ二ゴロ空三振
4(一)D.グレゴリアス.333311投ゴロ左安四球二ゴロ
5(二)J.スコープ.333310死球空三振右安空三振
6(DH)W.バレンティン.000400中飛一邪飛空三振左飛
7(右)J.パラシオス.333311死球空三振中安空三振
8(三)A.シモンズ.250410空三振中安見三振左飛
9(捕)C.トロンプ.333312空三振二ゴロ中安 
  合計.2263174    

 

【キューバ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
Y.ロドリゲス430612112.25
O.ガルシア1101102218.00
C.ビエラ120300119.00
M.ロメロ110200000.00
L.モイネロ100100000.00
合計870132244 

 

【オランダ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
T.デブロック3回10240113.00
D.ウエスト3回2/300010000.00
E.メンデス1回2/300110000.00
K.ケリー110000119.00
F.ファンガープ110000000.00
W.フロラヌス100100000.00
合計93046022 

 

・2回表
 ヤディル・ムヒカのライトへの2塁打でキューバ先制

・3回裏
 ディディ・グレゴリアスのレフト前タイムリーでオランダが同点に追いつく

・6回裏
 ジョシュ・パラシオスのセンター前勝ち越しタイムリー
 チャドウィック・トロンプがセンタ前に2点タイムリー

・7回表
 ヤディル・ムヒカのセカンドゴロの間に1点を返す

「1次ラウンドの結果」へ戻る

パナマ 12 – 5 台湾
123456789RHE
PAN00050610012140
TPE0000112105131

【勝利投手】R.デルガド 1勝
【敗戦投手】C.W.フー 1敗

【ホームラン】
(台湾)
 N.T.ウー 1号2ラン

【台湾】

打順守備名前
1(ニ)T.C.チェン
2(DH)L.リン
3(右)T.W.リン
4(一)Y.C.ジャン
5(三)N.T.ウー
6(左)R.J.ワン
7(遊)K.Y.ジャン
8(捕)Y.C.ガオ
9(中)C.H.チェン
(投)C.W.フー

 

【パナマ】

打順守備名前
1(左)A.コルドバ
2(二)J.アラウス
3(捕)C.ベタンコート
4(中)J.ラモス
5(遊)R.テハダ
6(DH)E.カバジェロ
7(右)L.カスティーヨ
8(三)J.カバジェロ
9(一)J.サンタマリア
(投)H.メヒア

 

【パナマ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)A.コルドバ.250410四球空三振左直犠打失右安
2(二)J.アラウス.333623遊併打左飛見三振中安中2
3(捕一)C.ベタンコート.500421中安故意四右安四球遊ゴロ
4(中)J.ラモス.000400三直三ゴロ空三振四球一邪飛
5(遊)R.テハダ.500421見三振左2四球一安三直
6(DH)E.カバジェロ.333312遊ゴロ四球二併打中安四球
6走DHE.ムニョス.000000     
7(右)L.カスティーヨ.500421左安右安空三振二併打 
7J.サントス1.000110左安    
8(三)J.カバジェロ.250411遊ゴロ左安死球右飛見三振
9(一)J.サンタマリア.667322左2中2四球中直 
9C.サンチェス.000100二ゴロ    
  合計.368381411     


【台湾】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二遊)T.C.チェン.600531左直中安右飛一安中3
2(DH)L.リン.400521遊安一ゴロ三安遊ゴロ二ゴロ
3(右)T.W.リン.000400四球空三振投ゴロ二ゴロ一ゴロ
4(一二)Y.C.ジャン.400521一邪飛空三振中安三安三ゴロ
5(三一)N.T.ウー.750432四球右安中安中本(2)遊ゴロ
6(左)P.J.ワン.000300一ゴロ三邪飛右飛  
6打中C.W. チェン.500210三安空三振   
7(遊)K.Y.ジャン.667320中安中安二ゴロ  
7打三W.Che.ワン.000100二ゴロ    
8(捕)Y.C.ガオ.000200捕併打空三振   
8打捕K.ジリジラオ.000100四球見三振   
9(中左)C.H.チェン.000400遊ゴロ左直一ゴロ左飛 
  合計.33339135     

 

【パナマ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
H.メヒア2回20020000.00
R.デルガド2回2/350300113.38
S.ゴンザレス1回1/320010116.75
W.ペレイラ1回311002218.00
M.ハーディー1回10000119.00
J.ローレンス1回00100000.00
合計9回13153055 


【台湾】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
C.W.フー3回50230339.00
K.W.チェン2/3301002227.00
C.C.リー1回1/300210000.00
K.W.トン0/300011320.00
J.Y.ツォン0/320020330.00
C.Y.ウー2回30000114.50
K.Y.チェン1回10110000.00
C.H.ソン1回00000000.00
合計9回1406811211 

 

・4回表
 L.カスティーヨのライトへのタイムリーでパナマ先制
 J.カバジェロのレフトへのタイムリー
 J.サンタマリアの2点タイムリー
 C.ベタンコートのタイムリーで一挙5点

・5回裏
 Y.C.ジャンのセンター前タイムリーで台湾が1点を返す

・6回表
 J.アラウスやR.テハダ、E.カバジェロのタイムリーでパナマが6点を追加

・6回裏
 T.C.チェンの内野安打で1点を返す

・7回表
 J.アラウスの2塁打で1点追加

・7回裏
 N.T.ウーの2ランホームランで2点を返す

・8回裏
 L.リンのセカンドゴロの間に1点を返す

「1次ラウンドの結果」へ戻る

2日目/2nd day
パナマ 1 – 3 オランダ
123456789RHE
PAN000001000171
NED00101001380

【勝利投手】S.マルティネス 1勝
【セーブ】W.フロラヌス 2S
【敗戦投手】J.バリア 1敗

【ホームラン】
(オランダ)
 X.バガーツ 1号ソロ
 Juri.プロファー 1号ソロ

【パナマ】

打順守備名前
1(左)A.コルドバ
2(二)J.アラウス
3(捕)C.ベタンコート
4(中)J.ラモス
5(遊)R.テハダ
6(右)L.カスティーヨ
7(DH)E.カバジェロ
8(三)J.カバジェロ
9(一)J.サンタマリア
 (投)J.バリア

 

【オランダ】

打順守備名前
1(左)Juri.プロファー
2(中)R.バーナディナ
3(遊)X.ボガーツ
4(一)D.グレゴリアス
5(二)J.スコープ
6(DH)W.バレンティン
7(右)J.パラシオス
8(三)A.シモンズ
9(捕)C.トロンプ
 (投)S.マルティス

 

【パナマ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左一)A.コルドバ.125400二ゴロ三ゴロ四球二ゴロ遊直
2(二)J.アラウス.333310三飛四球空三振中安 
3(捕)C.ベタンコート.375410中安空三振一邪飛空三振 
4(中)J.ラモス.125410見三振空三振三安中飛 
5(遊)R.テハダ.375410見三振左2左飛三ゴロ 
6(右)L.カスティーヨ.571320右2四球右安投ゴロ 
7(DH)E.カバジェロ.286411中飛遊併打左安遊ゴロ 
8(三)J.カバジェロ.125400中直二ゴロ中飛中飛 
9(一)J.サンタマリア.333300遊ゴロ遊ゴロ三ゴロ  
9R.オロスコ.000000四球    
  合計.2963371     


【オランダ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)Juri.プロファー.286321遊飛一安右本(1)故意四
2(中)R.バーナディナ.286400二ゴロ投併打二ゴロ一ゴロ
3(遊)X.ボガーツ.375431左安左本(1)二ゴロ左2
4(一)D.グレゴリアス.250100四球四球空三振三犠打
5(二)J.スコープ.143400三直三ゴロ遊ゴロ遊ゴロ
6(DH)W.バレンティン.143310四球空三振空三振左安
6走DHR.ディダー.000000    
7(右)J.パラシオス.167300空三振遊ゴロ三ゴロ 
7打右S.スコープ.000100二ゴロ   
8(三)A.シモンズ.286310中直空三振三安 
9(捕)C.トロンプ.333310左安空三振二ゴロ 
  合計.2502982    

 

【パナマ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.バリア2回2/341120113.38
A.ゲレーロ3回1/311510112.70
S.ゴンザレス1回10010003.86
A.バルドナード1回20000119.00
合計8回8264033 


【オランダ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
S.マルティス3回1/330420000.00
M.ボルセンブルック2回2/330110113.38
K.ケリー1回10100004.50
F.ファンガープ1回00000000.00
W.フロラヌス9回00010000.00
合計 7064011 

 

・3回裏
 X.ボガーツのソロホームランでオランダが先制

・5回裏
 Juri.プロファーのソロホームランでオランダが追加点

・6回表
 E.カバジェロのレフトへのタイムリーでパナマが1点を返す

・8回裏
 相手のワイルドピッチで貴重な1点を追加

「1次ラウンドの結果」へ戻る

イタリア 6 – 3 キューバ
12345678910RHE
ITA00000110046111
CUB0000001101380

【勝利投手】M.フェスタ 1勝
【敗戦投手】R.マルティネス 1敗

【イタリア】

打順守備名前
1(左)S.フレリック
2(DH)J.バレンテ
3(一)V.パスカンティーノ
4(右)Do.フレッチャー
5(捕)B.サリバン
6(遊)Da.フレッチャー
7(三)N.ロペス
8(中)B.デルジオ
9(二)M.マストロブオーニ
 (投)M.ハービー

 

【キューバ】

打順守備名前
1(右)Y.ギベルト
2(三)Y.モンカダ
3(中)L.ロベルト
4(DH)A.デスパイネ
5(左)Y.セスペデス
6(遊)E.アルエバルエナ
7(捕)L.キンタナ
8(一)Y.ドレイク
9(二)Y.ムヒカ
 (投)R.エリアス

 

【イタリア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)S.フレリック.200510二飛三邪飛中安二ゴロ三邪飛
2(DH)J.バレンテ.200511空三振空三振中飛遊ゴロ中安
3(一)V.パスカンティーノ.500420四球右直左安一安中飛
4(右)Do.フレッチャー.500421左飛中飛右安四球右2
5(捕)B.サリバン.000401右飛三飛右犠飛二飛三邪飛
6(遊)Da.フレッチャー.250410左2遊ゴロ一邪飛右飛故意四
7(三)N.ロペス.400522投ゴロ一ゴロ右安三直中安
8(中)B.デルジオ.000500左飛左飛空三振空三振投ゴロ
9(二)M.マストロブオーニ.500421左2空三振左2左邪飛 
  合計.27540116     


【キューバ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(右)Y.ギベルト.167300左飛捕犠打四球三ゴロ二ゴロ
2(三)Y.モンカダ.000500左直三邪飛空三振空三振遊ゴロ
3(中)L.ロベルト.222511二ゴロ二ゴロ空三振空三振右安
4(DH)A.デスパイネ.400520遊ゴロ右安見三振中2中飛
5(左)Y.セスペデス.000400二ゴロ二ゴロ二ゴロ三ゴロ 
5R.サントス.000000     
5Y.グラシアル.000100中飛    
6(遊)E.アルエバルエナ.333321四球遊併打中安右安 
7(捕)L.キンタナ.143311二ゴロ四球中安遊ゴロ 
8(一)Y.ドレイク.143310中安投犠打空三振空三振 
9(二)Y.ムヒカ.400210左安二ゴロ   
9D.ガルシア.000000死球    
9走二L.マテオ.000100一ゴロ    
  合計.1753583     

 

【イタリア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
M.ハービー3回20010000.00
A.パランテ2回10120000.00
V.ニットーリ1回1/320300116.75
J.ラソーラ2/300101000.00
M.フェスタ2回20200114.50
M.スタンポ1回10000100.00
合計10回8073132 


【キューバ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
R.エリアス5回20310000.00
J.ロドリゲス1/3300001127.00
N.クルーズ2/3100001113.50
L.モイネロ1回1/320110000.00
R.マルティネス2回10100214.50
O.ガルシア2/3200102221.60
合計10回11053065 

 

・6回表
 B.サリバンが満塁からライトへの犠牲フライを放ち、イタリアが先制

・7回表
 M.マストロブオーニがレフトへタイムリーツーベースを放ち、イタリアが追加点

・7回裏
 L.キンタナのセンター前タイムリーでキューバが1点を返す

・8回裏
 キューバのE.アルエバルエナがライトへ同点タイムリーヒット

・10回表(ノーアウト2塁からのタイブレーク方式)
 J.バレンテのセンター前タイムリーでイタリアが勝ち越し
 Do.フレッチャーのタイムリーツーベースで追加点
 N.ロペスのタイムリーヒットで一挙4点

・10回裏(ノーアウト2塁からのタイブレーク方式)
 L.ロベルトのタイムリーで1点を返す

「1次ラウンドの結果」へ戻る

3日目/3rd day
キューバ 13 – 4 パナマ
123456789RHE
CUB11000452013211
PAN040000000490

【勝利投手】M.ロメロ 1勝
【敗戦投手】M.ハーディー 1敗

【ホームラン】
(パナマ)
 R.テハダ 1号2ラン

【キューバ】

打順守備名前
1(左)R.サントス
2(三)Y.モンカダ
3(中)L.ロベルト
4(DH)

A.デスパイネ

5(遊)E.アルエバルエナ
6(捕)A.マルティネス
7(右)Y.ギベルト
8(一)Y.ドレイク
9(二)Y.ムヒカ
 (投)R.ボラーニョス


【パナマ】

打順守備名前
1(左)A.コルドバ
2(二)J.アラウス
3(捕)C.ベタンコート
4(中)J.ラモス
5(右)L.カスティーヨ
6(遊)R.テハダ
7(DH)E.カバジェロ
8(三)J.カバジェロ
9(一)J.サンタマリア
 (投)A.オテロ

 

【キューバ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左右)R.サントス.429530投安見三振中安投ゴロ左安四球
2(三)Y.モンカダ.231534二飛中2中飛右安左安四球
3(中)L.ロベルト.267622空三振左安中飛右安三ゴロ遊併打
4(DH)A.デスパイネ.400521右2三ゴロ三ゴロ一ゴロ中安 
4打DHD.ガルシア.000100一飛     
5(遊)E.アルエバルエナ.400420四球空三振左安左安中飛 
5L.マテオ.000100空三振     
6(捕)A.マルティネス.000400見三振三ゴロ死球左直空三振 
6A.ペレス.000100見三振     
7(右)Y.ギベルト.222310二ゴロ二ゴロ四球右安  
7Y.グラシアル.500110中3     
8(一)Y.ドレイク.455442中2左安左安四球右安 
9(二)Y.ムヒカ.556434左2二ゴロ中犠飛右安右安 
  合計.299442113      


【パナマ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)A.コルドバ.154512右飛右安空三振三ゴロ三ゴロ
2(二)J.アラウス.286510右安中直二ゴロ見三振一ゴロ
3(捕)C.ベタンコート.250400三併打右飛空三振二直 
3C.サンチェス.000000     
4(中)J.ラモス.250420三失中安右安見三振 
5(右)L.カスティーヨ.400300二ゴロ投ゴロ空三振  
5打右R.オロスコ.000000四球    
6(遊)R.テハダ.364312左中本(2)中飛空三振  
6打遊G.チン.000100見三振    
7(DH)E.カバジェロ.333210四球見三振中安  
7走DHE.ムニョス.000100遊ゴロ    
8(三)J.カバジェロ.200210四球左2三飛  
8打三J.ライト.000100中飛    
9(一)J.サンタマリア.400420左安遊安一ゴロ三ゴロ 
  合計.2833594     

 

【キューバ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
R.ボラーニョス1回1/3410204320.25
C.ビエラ1回2/330100003.38
M.ロメロ3回20400000.00
F.アルバレス2回00310000.00
Y.レイエス1回00000000.00
合計9回9183043 

 

【パナマ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
A.オテロ3回60410226.00
D.ロメロ1回1/320000000.00
M.ハーディー1回1/3300114419.29
R.デルガド2/3300103310.80
J.ゴンザレス0/330000220.00
W.ペレイラ1回401102218.00
J.グエラ2/300010000.00
J.ローレンス1回00200000.00
合計9回2107511313 

 

・1回表
 A.デスパイネがライトへのタイムリーツーベースでキューバが先制

・2回表
 Y.ムヒカのタイムリーツーベースでキューバが追加点

・2回裏
 R.テハダの左中間への同点2ランでパナマが追いつく
 A.コルドバのライト前タイムリーヒットでパナマが勝ち越し

・6回表
 Y.ドレイクのレフト前タイムリー
 Y.ムヒカのセンターへの犠牲フライでキューバが同点に追いつく
 Y.モンカダのライト前タイムリーヒットで勝ち越し
 L.ロベルトのライト前タイムリーヒットで一挙4点

・7回表
 Y.ムヒカののライト前タイムリーヒット
 Y.モンカダのレフト前タイムリーヒット
 L.ロベルトのサードゴロの間に1点を追加し一挙5点

・8回表
 Y.ドレイクのライト前タイムリーで1点を追加
 Y.モンカダが満塁から押し出しのフォアボールを選ぶ

・9回裏
 Y.レイエスが3人で抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

イタリア 7 – 11 台湾
123456789RHE
ITA0204100007112
TPE1130021311160

【勝利投手】Y.C.ル 1勝
【セーブ】C.H.ソン 1S
【敗戦投手】S.ウッズJr. 1敗

【ホームラン】
(台湾)
 T.W.リン 1号ソロ
 Y.C.ジャン 1号2ラン
 K.ジリジラオ 1号3ラン

【イタリア】

打順守備名前
1(左)S.フレリック
2(遊)Da.フレッチャー
3(一)V.パスカンティーノ
4(右)Do.フレッチャー
5(捕)B.サリバン
6(DH)V.フリシア
7(三)N.ロペス
8(中)B.デルジオ
9(二)M.マストロブオーニ
 (投)R.カステラーニ


【台湾】

打順守備名前
1(ニ)T.C.チェン
2(DH)L.リン
3(右)T.W.リン
4(一)Y.C.ジャン
5(三)N.T.ウー
6(捕)K.ジリジラオ
7(中)C.H.チェン
8(左)P.J.ワン
9(遊)K.Y.ジャン
 (投)S.C.ジャン

 

【イタリア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)S.フレリック.222412左直二ゴロ中2中飛四球
2(遊)Da.フレッチャー.222510中飛空三振空三振右安二ゴロ
3(一)V.パスカンティーノ.333510左安二ゴロ見三振捕飛二ゴロ
4(右)Do.フレッチャー.375410右安四球空三振見三振投ゴロ
5(捕)B.サリバン.429330左安中安四球四球右安
6(DH)V.フリシア.000200中飛空三振四球四球 
6打DHR.ガルシア.000100空三振    
7(三)N.ロペス.500323投犠打中安中安遊ゴロ 
8(中)B.デルジオ.111411中3中飛右飛空三振 
9(二)M.マストロブオーニ.375411空三振中安一ゴロ二ゴロ 
  合計.29335117     


【台湾】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二)T.C.チェン.444411遊ゴロ右安三飛二ゴロ 
1打一K.C.ファン1.000111遊安    
2(DH)L.リン.444420左飛一安右安四球遊併打
3(右)T.W.リン.125411右本(1)左飛二ゴロ右飛 
3C.W. チェン.333100二ゴロ    
4(一二)Y.C.ジャン.444422中失中2三ゴロ右中本(2)四球
5(三)N.T.ウー.625420四球右安二ゴロ空三振右安
6(捕)K.ジリジラオ.167513左飛中飛空三振遊ゴロ中本(3)
7(中)C.H.チェン.429331死球左安中安四球右2
8(左)P.J.ワン.167311中飛中安遊ゴロ  
8打左C.チェン.500210中安右飛   
9(遊)K.Y.ジャン.375510三ゴロ三失二ゴロ中安左直
  合計.367401610     

 

【イタリア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
R.カステラーニ2回31011229.00
J.ビアジーニ1/3400003254.00
S.ウッズJr.4回31220336.75
J.マルシアーノ1回510103327.00
C.スコッティ2/310000000.00
合計8回1632411110 


【台湾】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
S.C.ジャン2回40100229.00
W.Chu.ワン2回403104418.00
K.Y.チェン2/300220115.40
Y.H.チェン1回20000000.00
Y.C.ル2回00230000.00
C.H.ソン1回1/310100000.00
合計9回11096077 

 

・1回裏
 T.W.リンのライトスタンドへのソロホームランで台湾が先制

・2回表
 N.ロペスのセーフティスクイズでイタリアが同点
 B.デルジオのセンターへのタイムリースリーベースでイタリアが勝ち越し

・2回裏
 T.C.チェンのライト前タイムリーヒットで台湾が同点

・3回裏
 C.H.チェンがレフトへの勝ち越しタイムリーヒット
 P.J.ワンののセンター前タイムリーヒット
 三塁手N.ロペスのエラーによる追加点

・4回表
 N.ロペスのタイムリーヒット
 M.マストロブオーニのセンター前タイムリーヒット
 S.フレリックのセンターへのタイムリーツーベースでイタリアが逆転

・5回表
 N.ロペスのセンター前タイムリーヒットで1点を追加

・6回裏
 Y.C.ジャンが右中間へ同点2ランホームラン

・7回裏
 K.C.ファンの内野安打で勝ち越し

・8回裏
 K.ジリジラオがセンターへ3ランホームランを放ち、ダメ押し

・9回表
 C.H.ソンが無得点に抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

4日目/4th day
パナマ 2 – 0 イタリア
123456789RHE
PAN010000100270
ITA000000000050

【勝利投手】H.アラウズ 1勝
【セーブ】J.グエラ 1S
【敗戦投手】M.ヴァッサロッティ 1敗

【ホームラン】
(パナマ)
 J.ラモス 1号ソロ

【パナマ】

打順守備名前
1(遊)R.テハダ
2(二)J.アラウス
3(捕)C.ベタンコート
4(中)J.ラモス
5(一)E.カバジェロ
6(右)L.カスティーヨ
7(左)A.コルドバ
8(DH)J.サンタマリア
9(三)J.カバジェロ
 (投)H.アラウズ


【イタリア】

打順守備名前
1(中)S.フレリック
2(一)V.パスカンティーノ
3(右)Do.フレッチャー
4(DH)B.サリバン
5(三)R.ガルシア
6(遊)N.ロペス
7(左)M.マストロブオーニ
8(捕)D.ミローリオ
9(二)Da.フレッチャー
 (投)M.ヴァッサロッティ

 

【パナマ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(遊)R.テハダ.333410右安右直右直空三振
2(二)J.アラウス.267100三邪飛四球死球四球
3(捕)C.ベタンコート.188400空三振遊併打右飛空三振
4(中)J.ラモス.313421左本(1)空三振右安左飛
5(一)E.カバジェロ.364210四球中安右飛 
5E.ムニョス.500110右安   
5R.オロスコ.000000    
6(右)L.カスティーヨ.308300二併打二併打投ゴロ 
6J.サントス.500100投ゴロ   
7(左一)A.コルドバ.188311捕邪飛死球左安中飛
8(DH)J.サンタマリア.308300空三振右飛三ゴロ 
9(三)J.カバジェロ.231310捕邪飛右安二ゴロ 
  合計.2742972    


【イタリア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(中)S.フレリック.308420中安中飛中飛左2
2(一)V.パスカンティーノ.231400一併打空三振見三振見三振
3(右)Do.フレッチャー.300200四球中飛二飛四球
4(DH)B.サリバン.364410左飛二ゴロ三飛中安
4走DHB.デルジオ.111000    
5(三)R.ガルシア.000200空三振見三振  
5打三J.バレンテ.143200三ゴロ空三振  
6(遊)N.ロペス.500420中安右2中飛投併打
7(左)M.マストロブオーニ.300200三ゴロ四球遊ゴロ 
8(捕)D.ミローリオ.000200三邪飛三犠打三ゴロ 
9(二)Da.フレッチャー.167300投ゴロ一邪飛投ゴロ 
  合計.2602950    

 

【パナマ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
H.アラウズ4回20310000.00
H.メヒア2回10110000.00
A.バルドナード2回10100003.00
J.グエラ1回10110000.00
合計9回5063000 


【イタリア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
M.ヴァッサロッティ4回21320112.25
S.ガビーリオ3回40002113.00
M.ボッキ1回00210000.00
G.アルバニーズJr.1回10000000.00
合計9回7153222 

 

・2回表
 J.ラモスのソロホームランでパナマが先制

・5回裏
 イタリアは1アウト2,3塁のチャンスで無得点

・7回表
 A.コルドバのレフト前タイムリーヒットで貴重な追加点

・9回裏
 ノーアウト1,3塁のチャンスも活かせず、無得点で試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

オランダ 5 – 9 台湾
123456789RHE
NED101000021560
TPE052100019111

【勝利投手】T.P.ファン 1勝
【セーブ】C.H.ソン 2S
【敗戦投手】L.ハイヤー 1敗

【ホームラン】
(オランダ)
 R.ディダー 1号ソロ
(台湾)
 Y.C.ジャン 2号満塁ホームラン

【オランダ】

打順守備名前
1(左)Juri.プロファー
2(中)R.バーナディナ
3(遊)X.ボガーツ
4(一)D.グレゴリアス
5(二)J.スコープ
6(右)J.パラシオス
7(三)A.シモンズ
8(DH)R.パラシオス
9(捕)C.トロンプ
 (投)L.ハイヤー


【台湾】

打順守備名前
1(二)T.C.チェン
2(DH)L.リン
3(右)T.W.リン
4(一)Y.C.ジャン
5(三)N.T.ウー
6(捕)K.ジリジラオ
7(中)C.H.チェン
8(左)P.J.ワン
9(遊)K.Y.ジャン
 (投)T.P.ファン

 

【オランダ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)Juri.プロファー.273410右安一ゴロ四球右飛遊ゴロ
2(中)R.バーナディナ.222200死球四球空三振一ゴロ 
2R.ディダー1.000111左中本(1)    
3(遊)X.ボガーツ.273300空三振四球四球空三振空三振
4(一)D.グレゴリアス.250412左安二ゴロ二併打四球遊ゴロ
5(二)J.スコープ.111200見三振死球空三振四球 
6(右)J.パラシオス.111300右飛右飛投ゴロ  
6打右S.スコープ.000100空三振    
7(三)A.シモンズ.222200投ゴロ空三振   
7打三Jure.プロファー.500211左飛左安   
8(DH)R.パラシオス.000300一ゴロ遊ゴロ空三振  
8打指W.バレンティン.250111中安    
9(捕)C.トロンプ.300410二ゴロ投ゴロ中安左直 
  合計.2283265     


【台湾】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二)T.C.チェン.417311右飛四球一安空三振三犠打
2(DH)L.リン.500532右2中安空三振投ゴロ中安
3(右)T.W.リン.083400二ゴロ左飛左飛死球空三振
3C.チェン.500000     
4(一)Y.C.ジャン.500324四球中本(4)左安三併打 
5(三)N.T.ウー.455300四球二ゴロ一ゴロ右飛 
6(捕)K.ジリジラオ.222310右飛四球左2遊ゴロ 
7(中)C.H.チェン.455421左直左2中3遊ゴロ 
8(左)P.J.ワン.222310中安四球空三振遊ゴロ 
9(遊)K.Y.ジャン.400211死球中犠飛投ゴロ右2 
  合計.36730119     

【オランダ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
L.ハイヤー1回1/3300314427.00
D.ウエスト1回210203310.13
R.ハンティントン1回2/340200115.40
J.スルバラン2回00101000.00
A.ケリー1回00000000.00
A.フランセン1回20100119.00
合計8回11145299 


【台湾】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
T.P.ファン2回2/320222213.38
C.Y.ウー4回1/310420001.42
C.C.リー1/3001202210.80
K.Y.チェン1/320100004.50
C.H.ソン1回1/311100112.45
合計9回6196254 

 

・1回表
 D.グレゴリアスのレフト前タイムリーヒットでオランダが先制

・2回裏
 L.リンのセンター前タイムリーヒットで台湾が同点
 Y.C.ジャンのセンターへの満塁ホームランで一挙5点

・3回表
 D.グレゴリアスのセカンドゴロの間に1点を返す

・3回裏
 K.Y.ジャンのセンターへの犠牲フライ
 T.C.チェンのスクイズが成功

・4回裏
 C.H.チェンのセンターへのタイムリースリーベース

・8回表
 Jure.プロファーのレフトへのタイムリーヒット
 W.バレンティンのセンターへのタイムリーヒット

・8回裏
 L.リンのセンターへのタイムリーヒット

・9回表
 R.ディダーが左中間へソロホームラン
 反撃も及ばず試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

5日目/5th day
台湾 1 – 7 キューバ
123456789RHE
TPE000000001141
CUB420100007130

【勝利投手】E.レイバ 1勝
【敗戦投手】S.P.チェン 1敗

【ホームラン】
(キューバ)
 E.アルエバルエナ 1号2ラン
 Y.モンカダ 1号ソロ

【台湾】

打順守備名前
1(ニ)T.C.チェン
2(DH)L.リン
3(右)T.W.リン
4(一)Y.C.ジャン
5(三)N.T.ウー
6(捕)K.ジリジラオ
7(中)C.H.チェン
8(左)P.J.ワン
9(遊)K.Y.ジャン
 (投)S.P.チェン


【キューバ】

打順守備名前
1(左)R.サントス
2(三)Y.モンカダ
3(中)L.ロベルト
4(DH)A.デスパイネ
5(遊)L.マテオ
6(右)Y.ギベルト
7(捕)A.マルティネス
8(一)Y.ドレイク
9(二)Y.ムヒカ
 (投)E.レイバ

 

【台湾】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(二遊)T.C.チェン.333300空三振四球空三振三邪飛
2(DH)L.リン.467100死球空三振  
2打DHW.Che.ワン.333210空三振遊安  
3(右)T.W.リン.071200四球空三振空三振 
3C.チェン.333100空三振   
4(一二)Y.C.ジャン.438411見三振右飛三ゴロ中2
5(三)N.T.ウー.333400空三振二ゴロ中飛投ゴロ
6(捕)K.ジリジラオ.333320左安左安三ゴロ 
6D.A.リン.000000    
6C.W. チェン.250100二ゴロ   
7(中)C.H.チェン.357300二併打空三振二ゴロ 
8(左)P.J.ワン.200100空三振   
8打左右T.H.グオ.000200右飛空三振  
9(遊二)K.Y.ジャン.333200左直捕邪飛  
9K.C.ファン.500100右飛   
  合計.3173041    


【キューバ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左右)R.サントス.455422遊ゴロ遊ゴロ左安左安
2(三)Y.モンカダ.353431中2右本(1)見三振遊安
3(中)L.ロベルト.263410遊失左安二ゴロ空三振
4(DH)A.デスパイネ.429422右2二ゴロ右安空三振
5(遊)E.アルエバルエナ.357412中本(2)右飛中飛空三振
5L.マテオ.000000    
6(右)Y.ギベルト.182200二ゴロ左飛  
6打左Y.グラシアル.250200二併打三ゴロ  
7(捕)A.マルティネス.000200中直三ゴロ四球 
7A.ペレス.500110左安   
8(一)Y.ドレイク.467420右安中2投併打一併打
9(二)Y.ムヒカ.500310右安空三振左直 
  合計.31934137    

 

【台湾】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
S.P.チェン1回1/3510005427.00
K.W.チェン1回2/3210001111.57
W.Chu.ワン1回202001115.00
S.C.ジャン2回10010004.50
J.Y.ツォン1回203000027.00
Y.H.チェン1回10000000.00
合計8回13251076 


【キューバ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
E.レイバ2回1/310421000.00
M.ロメロ2回2/310400000.00
O.ガルシア2回00200009.82
L.モイネロ1回00100000.00
R.マルティネス1回20100116.00
合計9回40122111 

 

・1回裏
 A.デスパイネのライトへのタイムリーツーベースでキューバが先制
 E.アルエバルエナがセンターへ2ランホームラン

・2回裏
 R.サントスのショートゴロの間に1点追加
 Y.モンカダがライトスタンドへソロホームラン

・4回裏
 R.サントスのタイムリーヒットで7点目

・9回表
 Y.C.ジャンのセンターへのタイムリーツーベースで1点を返す
 反撃も及ばずに試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

オランダ 1 – 7 イタリア
123456789RHE
NED001000000171
ITA000600017120

【勝利投手】M.ハービー 1勝
【敗戦投手】M.ボルセンブルック 1敗

【ホームラン】
(オランダ)
 C.トロンプ 1号ソロ

【オランダ】

打順守備名前
1(右)R.ディダー
2(左)Juri.プロファー
3(遊)X.ボガーツ
4(一)D.グレゴリアス
5(二)J.スコープ
6(中)R.バーナディナ
7(DH)W.バレンティン
8(三)A.シモンズ
9(捕)C.トロンプ
 (投)J.エスタニスタ


【イタリア】

打順守備名前
1(左)S.フレリック
2(遊)N.ロペス
3(右)Do.フレッチャー
4(捕)B.サリバン
5(一)V.パスカンティーノ
6(二)M.マストロブオーニ
7(DH)V.フリシア
8(中)B.デルジオ
9(三)Da.フレッチャー
 (投)M.ハービー

 

【オランダ】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(右)R.ディダー.333510空三振二飛右安空三振空三振
2(左)Juri.プロファー.231200死球一ゴロ四球空三振 
3(遊)X.ボガーツ.267410中飛空三振右安右飛 
4(一)D.グレゴリアス.250410二ゴロ二ゴロ遊飛左安 
5(二)J.スコープ.077400三ゴロ二ゴロ見三振空三振 
6(中)R.バーナディナ.167300空三振遊ゴロ空三振四球 
7(DH)W.バレンティン.364320中安四球空三振左安 
7走DHJ.パラシオス.111000     
8(三)A.シモンズ.182200二ゴロ二併打   
8打三Jure.プロファー.500210中安空三振   
9(捕)C.トロンプ.286411右本(1)投ゴロ見三振投邪飛 
  合計.2243371     


【イタリア】

打順守備打者通算打率打数安打打点打席内容
1(左)S.フレリック.389532三ゴロ左飛右安左2中安
2(遊)N.ロペス.500422中安空三振中3四球一ゴロ
3(右)Do.フレッチャー.267510左飛右2左飛二併打左飛
4(捕)B.サリバン.400421一ゴロ中安一ゴロ三安 
5(一)V.パスカンティーノ.235410見三振中安空三振三飛 
6(二)M.マストロブオーニ.286410左飛左直中安二併打 
7(DH)V.フリシア.000000四球死球四球四球 
7走DHJ.バレンテ.143000     
8(中)B.デルジオ.154411遊ゴロ中安三ゴロ空三振 
9(三)Da.フレッチャー.188410三ゴロ中直空三振中安 
  合計.28334126     

【オランダ】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
J.エスタニスタ2回10110000.00
M.ボルセンブルック1回2/3501016614.54
E.メンデス1回1/320110000.00
K.ケリー2回1/340220114.15
F.ファンガープ2/300000000.00
合計8回12054177 


【イタリア】

投手投球回安打本塁打三振四球死球失点自責点通算防御率
M.ハービー4回21301111.29
A.パランテ1回0/320020000.00
J.ラソーラ1回00200000.00
V.ニットーリ1回10300003.86
M.フェスタ1回10200003.00
M.スタンポ1回10210000.00
合計9回71123111 

 

・3回表
 C.トロンプのライトスタンドへのホームランでオランダが先制

・4回裏
 B.サリバンがセンター前へ同点タイムリー
 M.ボルセンブルックのワイルドピッチで逆転
 B.デルジオのセンター前タイムリー
 S.フレリックのライト前タイムリー
 N.ロペスのセンターへのタイムリースリーベース

・8回裏
 S.フレリックのセンター前タイムリー

・9回表
 ランナーを2人出すも後続を抑えて試合終了

「1次ラウンドの結果」へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました