本サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

2022年 全仏オープンテニスのテレビ放送予定と試合結果【グランドスラム】

全仏オープンテニステニス
スポンサーリンク

2022年5月22日(日)~6月5日(日)にかけてフランス・パリにあるスタッド・ローラン・ギャロス(Stade Roland Garros)で開催されるグランドスラム「全仏オープン(Roland Garros)」の大会概要、賞金とポイント、歴代優勝者、大会日程(スケジュール)、日本人出場選手、放送予定、結果(ドロー、詳細)を紹介します。

(2022.6.6)
・男子はラファエル・ナダルが優勝。

(2022.6.5)
・女子はイガ・シフィオンテクが優勝。

(2022.6.4)
・男子準決勝の結果を掲載しました。

(2022.6.3)
・柴原瑛菜が混合ダブルスでグランドスラム初制覇。
・女子準決勝の結果を掲載しました。

(2022.6.2)
・男女準々決勝の結果を掲載しました。

(2022.5.31)
・男女4回戦の結果を掲載しました。

(2022.5.29)
・男女3回戦の結果を掲載しました。

(2022.5.27)
・男女2回戦の結果を掲載しました。

(2022.5.25)
・1回戦が終了し、日本選手は男女とも1回戦で敗退となりました。

(2022.5.22)
・ドロー(トーナメント表)を掲載しました。
 
スポンサーリンク

全仏オープンテニス

ローランギャロスの名称で知られる全仏オープンテニス(GRAND SLAM)の舞台となるのは、フランスの北中部に位置し、ノートルダム大聖堂やベルサイユ宮殿、パンテオン神殿といった歴史的建造物、ルーブル美術館、エッフェル塔や凱旋門、シャンゼリゼ大通りやセーヌ河、コンコルド広場といった芸術と建築、景観や文化など様々な影響を与え続けている首都パリ。

センターコートの「フィリップ・シャトリエ」でナイトセッション(現地時間:21時より)が導入されたことに加え、開閉式の屋根のもと雨の影響を受けることなく安定した試合進行が行われています。また、アザーコートにも照明が設置されたことで日没後も試合が可能となり、雨を除く試合の順延が回避されることになりました。

男子は、クレーキングのラファエル・ナダルが19回目のタイトル獲得に挑む他、世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ、同2位のダニール・メドベージェフやアレクサンダー・ズベレフ、ステファノス・チチパスに加え、ATP Masters 1000での2勝を含む今季4勝を挙げ、世界ランキングトップ10入りを果たし、絶好調で迎えるカルロス・アルカラスが注目されます。

女子では、ここまでマッチ28連勝と5大会連続優勝を含む今季5勝をマークし、圧倒的な強さを見せているダントツの優勝候補であるイガ・シフィオンテク(ポーランド)を誰が止めることが出来るのかに注目が集まりそうです。

スポンサーリンク

全仏オープンテニス 開催会場

【フランス・パリ】
スタッド・ローラン・ギャロス(Stade Roland Garros)

パリ近郊のブローニュの森の南端に隣接するスタッド・ローラン・ギャロス(Stade Roland Garros)は24面のコートで構成され、グランドスラム唯一のレッド・クレー(赤土)コートのサーフェスが採用されています。

特徴はグラスコートやハードコートに比べ、球足が遅いため、ロングラリーによる長時間の戦を強いられる場面も多く、戦術の多彩さ、フィジカル及びメンタルのタフさが要求されます。

また、ブローニュの森の西端には競馬の凱旋門賞で知られるロンシャン競馬場があります。

【今大会で使用されるコート】
① コート・フィリップ・シャトリエ(センターコート)
② コート・スザンヌ・ランラン
③ コート・シモーヌ・マチュー
④ アザー・コート

大会概要

大会名全仏オープン
(Roland Garros)
グレードGRAND SLAM
開催期間2022年5月22日(日) ~ 6月5日(日)
開催地パリ/フランス
会場スタッド・ローラン・ギャロス
(Stade Roland Garros)
①賞金総額
②優勝賞金
①€43,600,000
②€2,200,000
ドロー数シングルス (128) / ダブルス (64)
サーフェスレッド・クレー(アウトドア)
前回優勝者
(2021年)
(男子)
ノバク・ジョコビッチ
(Novak Djokovic)
セルビア(SRB)

(女子)
バルボラ・クレイチコバ
(Barbora Krejcikova)
チェコ(CZE)
日本との時差日本より7時間遅れています。

賞金とポイント(シングルス)

ラウンド賞金男子(P)女子(P)
優勝者€2,200,0002,0002,000
決勝出場者€1,100,0001,2001,300
準決勝出場者€600,000720780
準々決勝出場者€380,000360430
4回戦出場者 €220,000180240
3回戦出場者€125,80090130
2回戦出場者 €86,0004570
1回戦出場者€62,0001010

 

賞金(ダブルス・ミックスダブルス)

【男女ダブルス賞金】

優勝€580,000
準優勝€290,000
ベスト4€146,000
ベスト8€79,500
3回戦€42,000
2回戦€25,000
1回戦€15,500


【ミックスダブルス賞金】

優勝€122,000
準優勝€61,000
ベスト4€31,000
ベスト8€17,500
2回戦€10,000
1回戦€5,000

歴代優勝者

全仏オープンの過去10年の優勝者を紹介します。

男子の最多優勝記録は、スペインのラファエル・ナダルの18回(2005-08、2010-14、2017-20)であり、女子の最多優勝記録は、ドイツのシュテフィ・グラフの6回(1987-88、1993、1995-96、1999)となります。

前回大会を制したのは、男子がノバク・ジョコビッチ、女子がバルボラ・クレイチコバとなります。

初の世界ランキングトップ10入りを果たすなど、絶好調のカルロス・アルカラスと2022年3月に行われたWTA1000でサンシャインダブルを達成するなど、ここまで圧倒な強さを見せているイガ・シフィオンテクに注目が集まります。

優勝者(男子)
2021ノバク・ジョコビッチ
2020ラファエル・ナダル
2019ラファエル・ナダル
2018ラファエル・ナダル
2017ラファエル・ナダル
2016ノバク・ジョコビッチ
2015スタン・ワウリンカ
2014ラファエル・ナダル
2013ラファエル・ナダル
2012ラファエル・ナダル

 

優勝者(女子)
2021バルボラ・クレイチコバ
2020イガ・シフィオンテク
2019アシュリー・バーティ
2018シモナ・ハレプ
2017エレナ・オスタペンコ
2016ガルビネ・ムグルッサ
2015セリーナ・ウィリアムズ
2014マリア・シャラポワ
2013セリーナ・ウィリアムズ
2012マリア・シャラポワ

大会日程

2022年5月22日(日)から6月5日(日)にかけて開催され、シングルス準決勝は女子が6月2日(木)、男子が6月3日(金)、シングルス決勝は女子が6月4日(土)、男子が6月5日(日)に行われます。

男女シングルス

月日日程男子女子
5/22()第1日1回戦1回戦
5/23(月)第2日1回戦1回戦
5/24(火)第3日1回戦1回戦
5/25(水)第4日2回戦2回戦
5/26(木)第5日2回戦2回戦
5/27(金)第6日3回戦3回戦
5/28()第7日3回戦3回戦
5/29()第8日4回戦4回戦
5/30(月)第9日4回戦4回戦
5/31(火)第10日準々決勝準々決勝
6/1(水)第11日準々決勝準々決勝
6/2(木)第12日準決勝
6/3(金)第13日準決勝
6/4()第14日決勝
6/5()第15日決勝


男女ダブルス・ミックスダブルス

月日日程男子女子
6/2(木)第12日ミックス決勝
6/4()第14日決勝 
6/5()第15日 決勝


男女車いすシングルス・ダブルス

月日日程男子女子
6/4()第14日決勝(S)決勝(S)
6/5()第15日決勝(D)決勝(D)

(S):シングルス
(D):ダブルス

日本人プレーヤー(シングルス)

【本戦出場】
(男子)
・西岡良仁:1回戦敗退 €62,000
・ダニエル太郎:1回戦敗退 €62,000
※金額は獲得賞金

(女子)
・大坂なおみ:1回戦敗退 €62,000
・土居美咲:1回戦敗退 €62,000
※金額は獲得賞金

【予選出場】
(男子)
・杉田祐一:1回戦敗退 €14,000
※金額は獲得賞金

(女子)
・本玉真唯:1回戦敗退 €14,000
・内島萌夏:3回戦敗退 €31,000
・日比野菜緒:3回戦敗退 €31,000
・内藤祐希:3回戦敗退 €31,000
※金額は獲得賞金

 

放送予定

【BS放送】WOWOWで1回戦から決勝まで連日生中継放送!!
【動画配信】WOWOWオンデマンド、WOWOWテニスワールドで全コート全試合を連日LIVE配信!!
※1日目は無料放送。

※日本との時差は7時間(日本より7時間遅れています)

【BS放送】WOWOW

 ※WOWOWで1回戦から決勝まで連日生中継放送!!  ※日本時間

 WOWOWライブ:192ch
 :生中継

※WOWOWの新規加入については公式サイトでご確認下さい。

1日目/男女(S) 1回戦

 5/22(日) 17:45~24:00(デイセッション)
 5/23(月) 00:00~07:55(デイセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

2日目/男女(S) 1回戦

 5/23(月) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/24(火) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/24(火) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

3日目/男女(S) 1回戦

 5/24(火) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/25(水) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/25(水) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

4日目/男女(S) 2回戦

 5/25(水) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/26(木) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/26(木) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

5日目/男女(S) 2回戦

 5/26(木) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/27(金) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/27(金) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

6日目/男女(S) 3回戦

 5/27(金) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/28(土) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/28(土) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

7日目/男女(S) 3回戦

 5/28(土) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/29(日) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/29(日) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

8日目/男女(S) 4回戦

 5/29(日) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/30(月) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/30(月) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

9日目/男女(S) 4回戦

 5/30(月) 17:50~24:00(デイセッション)
 5/31(火) 00:00~03:45(デイセッション)
 5/31(火) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

10日目/男女(S) 準々決勝

 5/31(火) 18:50~24:00(デイセッション)
 6/1(水)   00:00~03:45(デイセッション)
 6/1(水)   03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

11日目/男女(S) 準々決勝

 6/1(水) 18:50~24:00(デイセッション)
 6/2(木) 00:00~03:45(デイセッション)
 6/2(木) 03:45~10:00(ナイトセッション)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

12日目/(MD) 決勝/女子(S) 準決勝

 6/2(木) 18:50~21:45
 6/2(木) 21:45~28:00
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

13日目/男子(S) 準決勝

 6/3(金) 21:30~24:20
 6/4(土) 00:20~05:30
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

14日目/女子(S) 決勝/男子(D) 決勝

 6/4(土) 21:45~29:00
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

15日目/女子(D) 決勝/男子(S) 決勝

 6/5(日) 18:20~21:45
 6/5(日) 21:45~29:00
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

車いす男女(S) 決勝

 6/5(日) 10:00~13:00(録画)
 ※終了時間変更の場合あり
 WOWOWライブ

 

【動画配信】WOWOWオンデマンド

  1回戦から決勝までライブ配信!!  ※日本時間
  ※詳しくは、WOWOWオンデマンドとWOWOWテニスワールドの公式サイトをご覧ください。

1日目/男女(S) 1回戦

 5/22(日) 17:45~ (同時配信)
 5/22(日) 18:00~ (PC、SL、SM、C4-7、C12-14)

2日目/男女(S) 1回戦

 5/23(月) 17:50~ (同時配信)
 5/23(月) 18:00~ (PC、SL、SM、C4-7、C13-14)

3日目/男女(S) 1回戦

 5/24(火) 17:50~ (同時配信)
 5/24(火) 18:00~ (PC、SL、SM、C6-7、C10-14)

4日目/男女(S) 2回戦

 5/25(水) 17:50~ (同時配信)
 5/25(水) 18:00~ (PC、SL、SM、C2、C6-7、C9-14)

5日目/男女(S) 2回戦

 5/26(木) 17:50~ (同時配信)
 5/26(木) 18:00~ (PC、SL、SM、C2、C6-10、C12-14)

6日目/男女(S) 3回戦

 5/27(金) 17:50~ (同時配信)
 5/27(金) 18:00~ (PC、SL、SM、C6-7、C13-14)

7日目/男女(S) 3回戦

 5/28(土) 17:50~ (同時配信)
 5/28(土) 18:00~ (PC、SL、SM、C6-7、C14)

8日目/男女(S) 4回戦

 5/29(日) 17:50~ (同時配信)
 5/29(日) 18:00~ (PC、SL、SM、C6-7、C9-14)

9日目/男女(S) 4回戦

 5/30(月) 17:50~ (同時配信)
 5/30(月) 18:00~ (PC、SL、SM、C6-7、C9-11、C13-14)

10日目/男女(S) 準々決勝

 5/31(火) 18:50~ (同時配信)
 5/31(火) 18:00~ (PC、SL、SM、C3-4、C7-10、C12-14)

11日目/男女(S) 準々決勝

 6/1(水) 18:50~ (同時配信)
 6/1(水) 18:00~ (PC、SL、SM、C6-7、C10-14)

12日目/(MD) 決勝/女子(S) 準決勝

 6/2(木) 21:45~ (同時配信)
 6/2(木) 18:00~ (PC、SL、SM、C6-7、C11-14)

13日目/男子(S) 準決勝

 6/3(金) 21:30~ (同時配信)
 6/3(金) 18:50~ (PC、SL、SM、C7、C11-14)

14日目/女子(S) 決勝/男子(D) 決勝

 6/4(土) 21:45~ (同時配信)
 6/4(土) 18:50~ (PC、SL、SM、C13-14)

15日目/女子(D) 決勝/男子(S) 決勝

 6/5(日) 18:20~ (同時配信)
 6/5(日) 18:00~ (PC、SL、SM、C13-14)

 

【動画配信】WOWOWテニスワールド

  ライブ配信!!  ※日本時間
  ※詳しくは、WOWOWテニスワールドの公式サイトをご覧ください。

1日目/男女(S) 1回戦

 5/22(日) 18:00~ (C8-9,12)

2日目/男女(S) 1回戦

 5/23(月) 18:00~ (C8-9)

3日目/男女(S) 1回戦

 5/24(火) 18:00~ (C4-5,8-9)

4日目/男女(S) 2回戦

 5/25(水) 18:00~ (C3-5,8)

5日目/男女(S) 2回戦

 5/26(木) 18:00~ (C3-5,11)

6日目/男女(S) 3回戦

 5/27(金) 18:00~ (C8,12)

7日目/男女(S) 3回戦

 5/28(土) 18:00~ (C9,13)

8日目/男女(S) 4回戦

 5/29(日) 18:00~ (C3-5,8)

9日目/男女(S) 4回戦

 5/30(月) 18:00~ (C3-5,8)

10日目/男女(S) 準々決勝

 5/31(火) 18:00~ (C6,11)

11日目/男女(S) 準々決勝

 6/1(水) 18:00~ (C2,9)

12日目/(MD) 決勝/女子(S) 準決勝

 6/2(木) 18:00~ (C6,9)



 PC:フィリップ・シャトリエ
 SL:スザンヌ・ランラン
 SM:シモーヌ・マチュー
 C:コート
 (S):シングルス
 (D):ダブルス
 (MD):ミックスダブルス

 

試合結果

全試合の詳細

・男女シングルス1回戦から決勝までの全試合の結果は、2022年 全仏オープンテニスの試合結果 【グランドスラム】をご覧ください。

 

ドロー

男子シングルス

 

【決勝】
全仏オープン・男子ドロー・決勝


【トップハーフ】

全仏オープン・男子ドロー・トップハーフ

【ボトムハーフ】
全仏オープン・男子ドロー・ボトムハーフ

※国名には、地域も含まれます。

WC:ワイルドカード(主催者推薦)
PR:プロテクトランキング
LL:ラッキールーザー
SE:スペシャル・イグザンプト(予選に出場できない選手を救済するための特別出場枠)
Q:クオリファイヤー(予選を勝ち上がった選手)
RET:棄権(ケガなどによる)
DEF:棄権(ルール違反等による)
W/O:ウォークオーバー(不戦敗)

 

決勝

※世界ランキングは2022年5月16日時点

WRPlayer1234F
5R.ナダル【5】666  
8C.ルード【8】330  
第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)が第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)をセットカウント3-0のストレートで破り、史上最多となる全仏オープン14回目のタイトルを手にした。

グランドスラム最多優勝記録を22回に伸ばすと共に全豪オープンに次いでグランドスラム2連勝、また、36歳での全仏オープン制覇という史上最年長記録も樹立した。
 
女子シングルス

 

【決勝】
全仏オープン・女子ドロー・決勝


【トップハーフ】

全仏オープン・女子ドロー・トップハーフ

【ボトムハーフ】
全仏オープン・女子ドロー・ボトムハーフ

※国名には、地域も含まれます。

WC:ワイルドカード(主催者推薦)
PR:プロテクトランキング
LL:ラッキールーザー
SE:スペシャル・イグザンプト(予選に出場できない選手を救済するための特別出場枠)
Q:クオリファイヤー(予選を勝ち上がった選手)
RET:棄権(ケガなどによる)
DEF:棄権(ルール違反等による)
W/O:ウォークオーバー(不戦敗)

 

決勝

※世界ランキングは2022年5月16日時点

WRPlayer12F  
1I.シフィオンテク【1】66   
18C.ガウフ【18】13   

第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)が第18シードのココ・ガウフ(アメリカ)をセットカウント2-0のストレートで破り、2020年の初優勝以来となる大会2勝目。マッチ35連勝と6大会連続優勝を含むWTAツアー通算9勝目を飾った。

 

各部門の優勝者/賞金

部門優勝者賞金
男子(S)ラファエル・ナダル€2,200,000
女子(S)イガ・シフィオンテク€2,200,000
男子(D)マルセロ・アレバロ
ジャン=ジュリアン・ロジェ
€580,000
女子(D)キャロリン・ガルシア
クリスティーナ・ムラデノビッチ
€580,000
ミックス
(D)
柴原 瑛菜
ウェスリー・クールホフ
€122,000
車いす
男子(S)
国枝 慎吾
車いす
女子(S)
ディータ・デ・グロート
車いす
男子(D)
アルフィー・ヒューイット
ゴードン・リード
車いす
女子(D)
ディータ・デ・グロート
アニーク・ファン・クート

(S):シングルス
(D):ダブルス

 

グランドスラム優勝回数(男子)

 選手優勝全豪全仏全英*全米
1R.ナダル2221424
T2R.フェデラ―206185
T2N.ジョコビッチ209263
全英*:ウィンブルドン

コメント

タイトルとURLをコピーしました