2025年の第26週には、バートホンブルクオープンとイーストボーンオープンの2大会(WTAツアー/女子テニス)が開催されます。
日本人選手では、大坂なおみと二宮真琴がバートホンブルクオープン、内島萌夏と穂積絵莉および加藤美唯と青山修子がイーストボーンオープンに出場します。
バートホンブルクオープンの賞金総額は$1,064,510(約1億5000万円)、イーストボーンオープンの賞金総額は$389,000(約5700万円)です。
本記事では、これら2大会の詳細情報、出場選手、放送予定、賞金、試合結果紹介します。
【バートホンブルクオープン】2025年の詳細情報
大会概要
- 大会名:
バートホンブルクオープン
(Bad Homburg Open powered by Solarwatt) - 開催期間:(日本時間)
2025年6月22日(日)~2025年6月28日(土) - 開催地:
ドイツ/バートホンブルク - 会場:
バートホンブルクe.V・テニスクラブ - コート種類:
グラスコート - 賞金総額:
$1,064,510 (約1億5000万円) - カテゴリ:
WTA500 - 公式サイト
大会は終了しました。
放送予定
放送予定については、以下のリンクから詳細を確認できます。
【バートホンブルクオープン】出場選手
注目選手
- ジェシカ・ペグラ(アメリカ)
世界ランキング 3位 (S):第1シード - ジャスミン・パオリーニ(イタリア)
世界ランキング 5位 (S):第2シード - ミルラ・アンドレエワ(ロシア)
世界ランキング 7位 (S):第3シード - イガ・シフィオンテク(ポーランド)
世界ランキング 8位 (S):第4シード
日本人選手
- 大坂 なおみ(日本)
世界ランキング 57位 (S):ノーシード - 二宮 真琴(日本)
世界ランキング 55位 (D):ノーシード
※ (S):シングルス (D):ダブルス
【バートホンブルクオープン】賞金
「バートホンブルクオープン」の賞金配分(シングルス)が発表され、優勝賞金は約2400万円、準優勝は約1500万円、ベスト4は約860万円となります。
ベスト8以下は以下の通り
ベスト8:約410万円
2回戦:約220万円
1回戦:約150万円
【バートホンブルクオープン】結果
以下、日本円表記は2025年6月20日時点のレート(1$=145.26円)で換算
優勝者と賞金
- 優勝:ジェシカ・ペグラ
- 賞金:$164,000 (約2382万円)
準々決勝~決勝
決勝
- J. ペグラ [1]
6-4, 7-5
vs
I. シフィオンテク [4]
4-6, 5-7
準決勝
- J. ペグラ [1]
6²-7, 7-5, 6-1
vs
L. ノスコバ
7-6², 5-7, 1-6 - I. シフィオンテク [4]
6-1, 6-3
vs
J. パオリーニ [2]
1-6, 3-6
準々決勝
- J. ペグラ [1]
6-4, 1-6, 6-3
vs
E. ナバーロ [5]
4-6, 6-1, 3-6 - M. アンドレエワ [3]
3-6, 3-6
vs
L. ノスコバ
6-3, 6-3 - E. アレクサンドロワ [8]
4-6, 6⁵-7
vs
I. シフィオンテク [4]
6-4, 7-6⁵ - B. アダッド・ マイア
5-7, 5-7
vs
J. パオリーニ [2]
7-5, 7-5
日本人選手の結果
- 大坂 なおみ
1回戦:勝利
相手:O. ダニロビッチ
7-6⁴, 7-6⁴
2回戦:敗退
相手:E. ナバーロ [5]
4-6, 4-6
獲得賞金:$15,170 (約220万円)
- 二宮 真琴/U. エイケリ
1回戦:勝利
相手:A. デチュック/B. スクーフス
7-6⁰, 3-6, 10-7
準々決勝:敗退
相手:T. バボス/L. ステファニー
4-6, 2-6
獲得賞金:$9,840 (約143万円)
全選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。
- 大会は終了しました。
まとめ
バートホンブルクオープンでの熱戦をお見逃しなく。
【イーストボーンオープン】2025年の詳細情報
大会概要
- 大会名:
レクサス・イーストボーンオープン
(Lexus Eastbourne Open) - 開催期間:(日本時間)
2025年6月23日(月)~2025年6月28日(土) - 開催地:
イギリス/イーストボーン - 会場:
デボンシャーパーク・ローンテニスクラブ - コート種類:
グラスコート - 賞金総額:
$389,000 (約5700万円) - カテゴリ:
WTA250 - 公式サイト
大会は終了しました。
放送予定
放送予定については、以下のリンクから詳細を確認できます。
【イーストボーンオープン】出場選手
注目選手
- ダリア・カサトキナ(オーストラリア)
世界ランキング 16位 (S):第1シード - バルボラ・クレイチコバ(チェコ)
世界ランキング 17位 (S):第2シード - エレナ・オスタペンコ(ラトビア)
世界ランキング 19位 (S):第3シード - ソフィア・ケニン(アメリカ)
世界ランキング 29位 (S):第4シード
日本人選手
- 内島 萌夏(日本)
世界ランキング 73位 (S):ノーシード - 穂積 絵莉(日本)
世界ランキング 31位 (D):ノーシード - 加藤 美唯(日本)
世界ランキング 40位 (D):ノーシード - 青山 修子(日本)
世界ランキング 47位 (D):ノーシード
※ (S):シングルス (D):ダブルス
【イーストボーンオープン】賞金
「イーストボーンオープン」の賞金配分(シングルス)が発表され、優勝賞金は約750万円、準優勝は約440万円、ベスト4は約250万円となります。
ベスト8以下は以下の通り
ベスト8:約140万円
2回戦:約85万円
1回戦:約61万円
【イーストボーンオープン】結果
以下、日本円表記は2025年6月20日時点のレート(1$=145.26円)で換算
優勝者と賞金
- 優勝:マヤ・ジョイント
- 賞金:$51,330 (約746万円)
準々決勝~決勝
決勝
- M. ジョイント
6-4, 1-6, 7-6¹⁰
vs
A. イアラ
4-6, 6-1, 6¹⁰-7
準決勝
- M. ジョイント
7-5, 6-3
vs
A. パブリュチェンコワ
5-7, 3-6 - A. イアラ
7-5, 2-6, 6-3
vs
V. グラチェワ
5-7, 6-2, 3-6
準々決勝
- A. ブリンコワ
4-6, 5-7
vs
M. ジョイント
6-4, 7-5 - A. パブリュチェンコワ
6-2, 2-6, 6-0
vs
K. ラヒモワ
2-6, 6-2, 0-6 - D. ヤストレムスカ
1-6, 2-6
vs
A. イアラ
6-1, 6-2 - V. グラチェワ
(W/O)
vs
B. クレイチコバ [2]
日本人選手の結果
- 内島 萌夏
1回戦:敗退
相手:J. バレージ
3-6, 2-6
獲得賞金:$4,205 (約61万円)
- 穂積 絵莉/A. スーチャディ [2]
1回戦:勝利
相手:K. ラヒモワ/A. シスコバ
7-5, 3-6, 10-8
準々決勝:敗退
相手:H. ダート/M. ラムスデン
1-6, 4-6
獲得賞金:$3,590 (約52万円)
- 加藤 美唯/C. ブクサ [3]
1回戦:敗退
相手:M. ブーズコバ/A. ダニリナ
5-7, 6⁴-7
獲得賞金:$2,770 (約40万円)
- 青山 修子/K. ピーター
1回戦:敗退
相手:シェイ・スーウェイ/M. ジョイント
3-6, 3-6
獲得賞金:$2,770 (約40万円)
全選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。
- 大会は終了しました。
まとめ
イーストボーンオープンでの熱戦をお見逃しなく。
📖あわせて読みたい
コメント