全米女子オープン2025速報|4日間の結果と日本勢の成績まとめ【優勝は誰?】

全米女子オープン2025速報|4日間の結果と日本勢の成績まとめ【優勝は誰?】 ゴルフ
※当サイトはアフェリエイト広告が含まれています。

海外女子メジャー「全米女子オープン2025」賞金総額1200万ドル(約17億3000万円)、優勝賞金240万ドル(約3億5000万円)が、5月29日にエリンヒルズ(6835ヤード/パー72)で開幕。渋野日向子、勝みなみ、山下美夢有、竹田麗央ら日本人選手21名を含む総勢156名の選手が出場します。

本記事では、初日から最終日までの結果速報を2時間ごとに毎日更新。日本勢のスコアや優勝争いの行方をリアルタイムでお届けします。

 

大会前に発表された賞金配分については、以下のリンクから確認できます。

スポンサーリンク

最終順位と賞金|優勝はマヤ・スターク!全選手の最終順位まとめ

【6月2日 14:40更新】

全米女子オープン2025の最終順位と賞金。
優勝したマヤ・スターク選手は$2,400,000(約3億4519万円)を獲得。下記に表に全選手の順位と獲得賞金を掲載しています。

順位 選手名
(国籍)
スコア 賞金
(日本円)
優勝 マヤ・スターク
(SWE)
-7 $2,400,000
(約3億4,519万円)
T2 ネリー・コルダ
(USA)
-5 $1,052,621
(約1億5,140万円)
T2 竹田 麗央
(JPN)
-5 $1,052,621
(約1億5,140万円)
T4 チェ・ヘジン
(KOR)
-4 $486,262
(約6,994万円)
T4 イン・ルオニン
(CHN)
-4 $486,262
(約6,994万円)
T4 西郷 真央
(JPN)
-4 $486,262
(約6,994万円)
T7 ヘイリー・クーパー
(USA)
-3 $358,004
(約5,149万円)
T7 渋野 日向子
(JPN)
-3 $358,004
(約5,149万円)
T9 アリヤ・ジュタヌガーン
(THA)
-2 $281,341
(約4,047万円)
T9 エンジェル・イン
(USA)
-2 $281,341
(約4,047万円)
T9 リン・グラント
(SWE)
-2 $281,341
(約4,047万円)
T12 チャーリー・ハル
(ENG)
-1 $229,198
(約3,297万円)
T12 ハナ・グリーン
(AUS)
-1 $229,198
(約3,297万円)
T14 コ・ジンヨン
(KOR)
E $179,245
(約2,578万円)
T14 サラ・シュメルツェル
(USA)
E $179,245
(約2,578万円)
T14 イエリミ・ノー
(USA)
E $179,245
(約2,578万円)
T14 ユン・イナ
(KOR)
E $179,245
(約2,578万円)
T14 キアラ・タンブリーニ
(SUI)
E $179,245
(約2,578万円)
T19 ギャビー・ロペス
(MEX)
+1 $138,804
(約1,996万円)
T19 マデリーン・サグストロム
(SWE)
+1 $138,804
(約1,996万円)
T19 ジュリア・ロペス・ラミレス
(ESP)
+1 $138,804
(約1,996万円)
T22 ミンジー・リー
(AUS)
+2 $110,035
(約1,583万円)
T22 アンドレア・リー
(USA)
+2 $110,035
(約1,583万円)
T22 エスター・ヘンセライト
(GER)
+2 $110,035
(約1,583万円)
T22 岩井 千怜
(JPN)
+2 $110,035
(約1,583万円)
T26 リディア・コ
(NZL)
+3 $91,569
(約1,317万円)
T26 キム・アリム
(KOR)
+3 $91,569
(約1,317万円)
T28 ヤン・ジン
(CHN)
+4 $82,017
(約1,180万円)
T28 ポーリーヌ・ルサン=ブシャール
(FRA)
+4 $82,017
(約1,180万円)
T28 アリーン・クラウター
(GER)
+4 $82,017
(約1,180万円)
T31 アンナ・ノルドクビスト
(SWE)
+5 $71,065
(約1,022万円)
T31 アリセン・コープス
(USA)
+5 $71,065
(約1,022万円)
T31 オーストン・キム
(USA)
+5 $71,065
(約1,022万円)
T31 ロッティ・ウォード(アマ)
(ENG)
+5 $0
(0万円)
35 イングリッド・リンドブラッド
(SWE)
+6 $64,129
(約922万円)
T36 エイミー・ヤン
(KOR)
+7 $53,855
(約775万円)
T36 ユ・ヘラン
(KOR)
+7 $53,855
(約775万円)
T36 河本 結
(JPN)
+7 $53,855
(約775万円)
T36 ファラ・オキーフ(アマ)
(USA)
+7 $0
(0万円)
T36 ナタリア・グセワ
(RUS)
+7 $53,855
(約775万円)
T36 馬場 咲希
(JPN)
+7 $53,855
(約775万円)
T36 山下 美夢有
(JPN)
+7 $53,855
(約775万円)
T36 ユ・ヒョンジュ
(KOR)
+7 $53,855
(約775万円)
T36 カロライナ・ロペス=チャカラ(アマ)
(ESP)
+7 $0
(0万円)
T45 セリーヌ・ブティエ
(FRA)
+8 $39,232
(約564万円)
T45 ソフィー・ハウスマン
(GER)
+8 $39,232
(約564万円)
T45 小祝 さくら
(JPN)
+8 $39,232
(約564万円)
T45 アマリ・エイブリー
(USA)
+8 $39,232
(約564万円)
T45 キアラ・ロメロ(アマ)
(USA)
+8 $0
(0万円)
T45 岩井 明愛
(JPN)
+8 $39,232
(約564万円)
T51 ジェンマ・ドライバーグ
(SCO)
+9 $31,334
(約451万円)
T51 イム・ジンヒ
(KOR)
+9 $31,334
(約451万円)
T51 レイー・フェン(アマ)
(USA)
+9 $0
(0万円)
54 チョン・インジ
(KOR)
+10 $29,083
(約418万円)
55 マリア・マリン(アマ)
(COL)
+11 $0
(0万円)
T56 ファン・ユミン
(KOR)
+12 $27,501
(約396万円)
T56 桑木 志帆
(JPN)
+12 $27,501
(約396万円)
58 セリーヌ・ボーエ
(NOR)
+15 $26,527
(約382万円)
59 クララ・スピルコバ
(CZE)
+16 $26,041
(約375万円)
60 ウィチャニー・ミーチャイ
(THA)
+19 $25,789
(約371万円)
予選落ち
CUT アシュリー・ブハイ
(RSA)
+2 $0
(0万円)
CUT ヤニ・ツェン
(TPE)
+2 $0
(0万円)
CUT ウェイリン・スー
(TPE)
+2 $0
(0万円)
CUT ダニエラ・ダルケア
(ECU)
+2 $0
(0万円)
CUT ナンナ・コルツ・マドセン
(DEN)
+2 $0
(0万円)
CUT パジャレー・アナナルカルン
(THA)
+2 $0
(0万円)
CUT ローズ・チャン
(USA)
+2 $0
(0万円)
CUT ジョン・ジウォン
(KOR)
+2 $0
(0万円)
CUT マ・ダソム
(KOR)
+2 $0
(0万円)
CUT 笹生 優花
(JPN)
+2 $0
(0万円)
CUT チャネッテ・ワナサーエン
(THA)
+2 $0
(0万円)
CUT アスタリスク・タリー(アマ)
(USA)
+2 $0
(0万円)
CUT ノ・スンヒ
(KOR)
+2 $0
(0万円)
CUT パウラ・マルティン・サンペドロ(アマ)
(ESP)
+2 $0
(0万円)
CUT モリヤ・ジュタヌガーン
(THA)
+3 $0
(0万円)
CUT レクシー・トンプソン
(USA)
+3 $0
(0万円)
CUT リネア・ストローム
(SWE)
+3 $0
(0万円)
CUT 畑岡 奈紗
(JPN)
+3 $0
(0万円)
CUT ジェニファー・クプチョ
(USA)
+3 $0
(0万円)
CUT ジーノ・ティティクル
(THA)
+3 $0
(0万円)
CUT ピア・バブニック
(SLO)
+3 $0
(0万円)
CUT ジュード・リー(アマ)
(USA)
+3 $0
(0万円)
CUT ソフィア・ポポフ
(GER)
+4 $0
(0万円)
CUT キム・ヒョージュ
(KOR)
+4 $0
(0万円)
CUT レオナ・マグワイア
(IRL)
+4 $0
(0万円)
CUT マリア・ファッシ
(MEX)
+4 $0
(0万円)
CUT 勝 みなみ
(JPN)
+4 $0
(0万円)
CUT カイリー・ヴォンサガ
(USA)
+4 $0
(0万円)
CUT アン・ナリン
(KOR)
+4 $0
(0万円)
CUT キム・スジ
(KOR)
+4 $0
(0万円)
CUT イ・イルヒ
(KOR)
+5 $0
(0万円)
CUT イ・ジョンウン5
(KOR)
+5 $0
(0万円)
CUT イ・ミヒャン
(KOR)
+5 $0
(0万円)
CUT キム・セヨン
(KOR)
+5 $0
(0万円)
CUT アルバン・ヴァレンズエラ
(SUI)
+5 $0
(0万円)
CUT ステファニー・キリアコウ
(AUS)
+5 $0
(0万円)
CUT 古江 彩佳
(JPN)
+5 $0
(0万円)
CUT カルロタ・シガンダ
(ESP)
+6 $0
(0万円)
CUT サイ・ペイイン
(TPE)
+6 $0
(0万円)
CUT ブルック・ヘンダーソン
(CAN)
+6 $0
(0万円)
CUT 鈴木 愛
(JPN)
+6 $0
(0万円)
CUT パティ・タヴァタナキット
(THA)
+6 $0
(0万円)
CUT イ・ジョンウン6
(KOR)
+6 $0
(0万円)
CUT グレース・キム
(AUS)
+6 $0
(0万円)
CUT マノン・デ・ロイ
(BEL)
+6 $0
(0万円)
CUT ヴァネッサ・ボロビロス(アマ)
(CAN)
+6 $0
(0万円)
CUT ケイリー・マクギンティー
(GBR)
+6 $0
(0万円)
CUT カルラ・ベルナット・エスクデル(アマ)
(ESP)
+6 $0
(0万円)
CUT 林 菜乃子
(JPN)
+6 $0
(0万円)
CUT 泉田 琴菜
(JPN)
+6 $0
(0万円)
CUT エミリー・オドウィン(アマ)
(BRB)
+6 $0
(0万円)
CUT 申 ジエ
(KOR)
+7 $0
(0万円)
CUT ジャスミン・スワンナプラ
(THA)
+7 $0
(0万円)
CUT リンディ・ダンカン
(USA)
+7 $0
(0万円)
CUT イジ・ガブサ
(GER)
+7 $0
(0万円)
CUT ガブリエラ・ラッフェルズ
(AUS)
+7 $0
(0万円)
CUT アルピチャヤ・ユボル
(THA)
+7 $0
(0万円)
CUT キャリー・ホレンボー(アマ)
(USA)
+7 $0
(0万円)
CUT アンナ・ファン(アマ)
(CAN)
+7 $0
(0万円)
CUT ベ・ソヒョン
(KOR)
+7 $0
(0万円)
CUT ニチャ・カンパイ(アマ)
(THA)
+7 $0
(0万円)
CUT ジェニー・シン
(KOR)
+8 $0
(0万円)
CUT ローレン・コフリン
(USA)
+8 $0
(0万円)
CUT ホウ・ユーサン
(TPE)
+8 $0
(0万円)
CUT パク・ソンヒョン
(KOR)
+8 $0
(0万円)
CUT 西村 優奈
(JPN)
+8 $0
(0万円)
CUT ブルック・ビアマン(アマ)
(USA)
+8 $0
(0万円)
CUT エリナ・シンツ
(USA)
+8 $0
(0万円)
CUT ケリー・タン
(MAS)
+9 $0
(0万円)
CUT アマンダ・ドハーティ
(USA)
+9 $0
(0万円)
CUT ケイティ・リー(アマ)
(USA)
+9 $0
(0万円)
CUT ナパット・レルツァドワッタナ
(THA)
+9 $0
(0万円)
CUT レタ・リンドリー
(USA)
+10 $0
(0万円)
CUT メーガン・カン
(USA)
+10 $0
(0万円)
CUT リア・ジョン
(CAN)
+10 $0
(0万円)
CUT ハナ・リスコバ(アマ)
(CZE)
+10 $0
(0万円)
CUT ハンナ・アルベルト
(USA)
+10 $0
(0万円)
CUT ジェニファー・エリオット
(USA)
+10 $0
(0万円)
CUT 長澤 愛羅(アマ)
(JPN)
+10 $0
(0万円)
CUT アンディ・スミス(アマ)
(USA)
+10 $0
(0万円)
CUT デイナ・フォール
(USA)
+11 $0
(0万円)
CUT アビー・ダニエル(アマ)
(USA)
+11 $0
(0万円)
CUT 木村 葉月(アマ)
(JPN)
+12 $0
(0万円)
CUT ケイトリン・コング(アマ)
(USA)
+12 $0
(0万円)
CUT リアンヌ・マリクシー(アマ)
(PHI)
+13 $0
(0万円)
CUT サラ・リム(アマ)
(USA)
+13 $0
(0万円)
CUT セレステ・ダオ(アマ)
(CAN)
+14 $0
(0万円)
CUT ガーリーン・カウル
(USA)
+14 $0
(0万円)
CUT ガブリエラ・カノ(アマ)
(USA)
+15 $0
(0万円)
CUT ドッティ・アルディナ
(PHI)
+16 $0
(0万円)
CUT 池羽 陽向
(JPN)
+16 $0
(0万円)
CUT ソフィア・リー(アマ)
(USA)
+16 $0
(0万円)
CUT キム・メトロー
(SUI)
+17 $0
(0万円)
CUT リリア・ヴ
(USA)
+18 $0
(0万円)
CUT ダナ・ウィリアムズ
(USA)
+20 $0
(0万円)
CUT ローレン・グエン(アマ)
(USA)
+23 $0
(0万円)

※予選通過の有無にかかわらず、プロ選手に与えられる1万ドル(約144万円)については、獲得賞金ではないので賞金なしとしています。

スポンサーリンク

最終日の優勝争いを制したのは誰?日本勢の最終成績は?

【6月2日 8:00更新】トップ10&日本勢の順位

全米女子オープン2025の最終日終了。
最終日も3バーディ・3ボギー「72」でまとめたマヤ・スターク選手(スウェーデン)がメジャー初優勝、米ツアー2勝目を飾りました。最後まで優勝争いを演じた日本勢3名は、竹田麗央選手が5アンダー・2位タイ、西郷真央選手が4アンダー・4位タイ、渋野日向子選手が3アンダー・7位タイで大会を終えています。

順位 選手名 スコア
優勝 マヤ・スターク -7
T2 ネリー・コルダ -5
T2 竹田 麗央 -5
T4 チェ・ヘジン -4
T4 イン・ルオニン -4
T4 西郷 真央 -4
T7 ヘイリー・クーパー -3
T7 渋野 日向子 -3
T9 アリヤ・ジュタヌガーン -2
T9 エンジェル・イン -2
T9 リン・グラント -2
T22 岩井 千怜 +2
T36 山下 美夢有 +7
T36 馬場 咲希 +7
T36 河本 結 +7
T45 小祝 さくら +8
T45 岩井 明愛 +8
T56 桑木 志帆 +12
予選カットライン:+1
T61 笹生 優花 +2
T75 畑岡 奈紗 +3
T83 勝 みなみ +4
T91 古江 彩佳 +5
T98 泉田 琴菜 +6
T98 林 菜乃子 +6
T98 鈴木 愛 +6
T122 西村 優菜 +8
T133 長澤 愛羅(アマ) +10
T143 木村 葉月(アマ) +12
T150 池羽 陽向 +16

3日目はムービングデー!上位争いに動きはあった?

【6月1日 7:50更新】トップ10&日本勢の順位

全米女子オープン2025の3日目終了。
単独首位に立ったのは、3バーディ・1ボギー「70」と2つ伸ばしたマヤ・スターク選手(スウェーデン)でスコアは7アンダー。日本勢3名が5アンダーで続き、西郷真央選手がネリー・コルダ選手と2つ前、渋野日向子選手と竹田麗央選手が最終組の1つ前でのラウンドとなります。

順位 選手名 スコア
1 マヤ・スターク -7
2 ジュリア・ロペス・ラミレス -6
T3 竹田 麗央 -5
T3 渋野 日向子 -5
T3 西郷 真央 -5
6 ネリー・コルダ -4
T7 ミンジー・リー -3
T7 リン・グラント -3
T7 サラ・シュメルツェル -3
T10 ギャビー・ロペス -2
T10 イン・ルオニン -2
T10 イエリミ・ノー -2
T13 河本 結 -1
T21 岩井 千怜 E
T47 岩井 明愛 +6
T47 馬場 咲希 +6
T47 山下 美夢有 +6
T53 小祝 さくら +7
T55 桑木 志帆 +8
予選カットライン:+1
T61 笹生 優花 +2
T75 畑岡 奈紗 +3
T83 勝 みなみ +4
T91 古江 彩佳 +5
T98 泉田 琴菜 +6
T98 林 菜乃子 +6
T98 鈴木 愛 +6
T122 西村 優菜 +8
T133 長澤 愛羅(アマ) +10
T143 木村 葉月(アマ) +12
T150 池羽 陽向 +16

2日目終了時点の順位は?予選通過ラインと日本勢および注目選手の動向

【5月31日 23:30更新】トップ10&日本勢の順位

全米女子オープン2025の2日目終了。
単独首位に立ったのは、7バーディ・1ボギー「66」でラウンドを終えたメジャー連勝を目指す西郷真央選手(日本)でスコアは8アンダー。渋野日向子選手(日本)が5バーディ・2ボギー「69」でラウンドを終え、5アンダー・2位タイに急浮上。予選カットラインは1オーバーで10名の日本人選手が決勝ラウンド進出を決めています。

順位 選手名 スコア
1 西郷 真央 -8
T2 ネリー・コルダ -5
T2 サラ・シュメルツェル -5
T2 マヤ・スターク -5
T2 渋野 日向子 -5
T2 キム・アリム -5
T2 イエリミ・ノー -5
T8 リン・グラント -4
T8 ヤン・ジン -4
T8 キアラ・タンブリーニ -4
T8 イム・ジンヒ -4
T12 竹田 麗央 -3
T19 岩井 千怜 -2
T29 岩井 明愛 -1
T36 小祝 さくら E
T43 馬場 咲希 +1
T43 山下 美夢有 +1
T43 桑木 志帆 +1
T43 河本 結 +1
予選カットライン:+1
T61 笹生 優花 +2
T75 畑岡 奈紗 +3
T83 勝 みなみ +4
T91 古江 彩佳 +5
T98 泉田 琴菜 +6
T98 林 菜乃子 +6
T98 鈴木 愛 +6
T122 西村 優菜 +8
T133 長澤 愛羅(アマ) +10
T143 木村 葉月(アマ) +12
T150 池羽 陽向 +16

1日目の結果|初日の首位は誰?日本勢のスタートは?

【5月30日 10:30更新】トップ10&日本勢の順位

全米女子オープン2025の初日終了。
首位に並んだのは、エンジェル・イン選手とイエリミ・ノー選手のアメリカ勢、キム・アリム選手とイム・ジンヒ選手の韓国勢、そして日本の竹田麗央選手とスペインのジュリア・ロペス・ラミレス選手でスコアは4アンダー。トップ20に8名と日本勢が好スタートを切っています。

順位 選手名 スコア
T1 ジュリア・ロペス・ラミレス -4
T1 エンジェル・イン -4
T1 キム・アリム -4
T1 イム・ジンヒ -4
T1 イエリミ・ノー -4
T1 竹田 麗央 -4
T7 ファン・ユミン -3
T7 河本 結 -3
T7 キアラ・タンブリーニ -3
T7 畑岡 奈紗 -3
T7 岩井 千怜 -3
T12 西郷 真央 -2
T12 桑木 志帆 -2
T12 渋野 日向子 -2
T19 山下 美夢有 -1
T34 勝 みなみ E
T34 小祝 さくら E
T34 鈴木 愛 E
T34 岩井 明愛 E
T78 林 菜乃子 +2
T78 笹生 優花 +2
T89 古江 彩佳 +3
T89 馬場 咲希 +3
T105 長澤 愛羅(アマ) +4
T122 泉田 琴菜 +5
T140 西村 優菜 +7
T140 池羽 陽向 +7
T147 木村 葉月(アマ) +8

更新予定スケジュール

  • 5月31日():2日目の結果を追記予定

  • 6月1日():3日目の結果を追記予定

  • 6月2日(月):最終日結果・優勝者を掲載予定

記事更新のお知らせ

  • 本記事は試合中、2時間ごとに順位を更新します。

 

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました