Tモバイル・マッチプレー:歴史と2025年の大会情報

Tモバイル・マッチプレー:歴史と2025年の大会情報 ゴルフ
※当サイトはアフェリエイト広告が含まれています。

LPGAツアー第7戦「Tモバイル・マッチプレー(T-Mobile Match Play presented by MGM Rewards)」の歴史、2025年大会の詳細情報、注目の出場選手、放送予定、結果、そして大会の見どころを紹介します。

Tモバイル・マッチプレー:歴史と2025年の大会情報

賞金総額は$2,000,000 (約3億170万円)で日本人選手は渋野日向子、古江彩佳、西郷真央、笹生優花、畑岡奈紗、西村優菜が出場。過去には2022年と2023年に古江彩佳が2位、2024年に勝みなみが5位タイと日本勢にとって相性が良い大会です。

スポンサーリンク

【Tモバイル・マッチプレー】歴史

基本情報

  • 2021年:
    LPGAツアーで唯一の出場資格を有する64名によるマッチプレー方式によって優勝を争う大会としてスタート

  • 2024年:
    ストロークプレーとマッチプレーを組み合わせた大会に変更

 

現在

今回で5回目の開催となる今大会は、再びルールを64名によるマッチプレー方式に戻して行われます。

出場する64名のプレーヤーが4人1組16のグループに分かれてグループステージを戦い、各グループの1位(トップ16人)が決勝ラウンドに進出し、優勝を目指します。

 

歴代優勝者(過去4年)

2024年

  • 優勝者:ネリー・コルダ
  • 決勝戦:4&3
  • 会場:シャドークリーク・ゴルフコース

2023年

  • 優勝者:パジャレー・アナナルカルン
  • 決勝戦:3&1
  • 会場:シャドークリーク・ゴルフコース

2022年

  • 優勝者:チ・ウンヒ
  • 決勝戦:4&3
  • 会場:シャドークリーク・ゴルフコース

2021年

  • 優勝者:アリー・ユーイング
  • 決勝戦:2&1
  • 会場:シャドークリーク・ゴルフコース

 

記憶に残る優勝者・記録

最多優勝:(1回)

  • 複数回優勝者はいません

 

スポンサーリンク

【Tモバイル・マッチプレー】過去の結果

Tモバイル・マッチプレーの過去4年の詳細な結果は以下の通りです。

2024年

  • 1位:ネリー・コルダ
  • 2位:レオナ・マグワイア
  • 3位:アン・ナリン
  • 3位:キム・セヨン

 ハイライト:
 コルダが4大会連続優勝で米ツアー11勝目

2023年

  • 1位:パジャレー・アナナルカルン
  • 2位:古江 彩佳
  • 3位:レオナ・マグワイア
  • 3位:リン・グラント

 ハイライト:
 アナナルカルンが米ツアー12勝目

2022年

  • 1位:チ・ウンヒ
  • 2位:古江 彩佳
  • 3位:リリア・ヴ
  • 3位:アンドレア・リー

 ハイライト:
 チ・ウンヒが約3年4か月ぶりの米ツアー6勝目

2021年

  • 1位:アリー・ユーイング
  • 2位:ソフィア・ポポフ
  • 3位:アリヤ・ジュタヌガーン
  • 3位:フォン・シャンシャン

 ハイライト:
 ユーイングが結婚記念日での優勝で米ツアー2勝目

 

【Tモバイル・マッチプレー】2025年の詳細情報

大会の主なポイントを紹介しています。

 

コース情報

  • 所在地:アメリカ・ネバダ州ラスベガス
  • 会場:シャドークリーク・ゴルフコース
  • 設立:1989年
  • 全長:6,765ヤード
  • パー:72

 

賞金額とポイント

  • 賞金総額
    $2,000,000 (約3億170万円)

  • 優勝賞金
    $300,000 (約4,526万円)

  • CMEポイント
    500ポイント (優勝者)

 ※賞金は、順位によって配分され、上位に入るほど高額な賞金が与えられます。

 ※賞金(日本円)について、2025年3月28日時点の中心相場1ドル150.85円で換算。

 

大会日程(スケジュール)

 日程:2025年4月2日(水)~4月6日()

  • GS第1戦:4月2日(水)
  • GS第2戦:4月3日(木)
  • GS第3戦:4月4日(金)
  • ベスト16・準々決勝:4月5日()
  • 準決勝・決勝:4月6日()

※GS:グループステージ

 

出場選手

2025年大会には、以下の注目選手が出場します。

  • ネリー・コルダ世界ランキング1位
  • ジーノ・ティティクル世界ランキング2位
  • リディア・コ世界ランキング3位
  • エンジェル・イン:今季1勝
  • イエリミ・ノー:今季1勝
  • 古江 彩佳:過去2位2回
  • 渋野日向子:米ツアー2勝目を目指す

 

日本人を含む全出場選手については、以下のリンクから詳細を確認できます。

 

放送予定

※日本人選手の専用カメラによる配信、見逃し配信についてはWOWOWをご覧ください。

WOWOWオンデマンド

※日付は日本時間

4月3日(木) 初日

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
7:00 – 10:00 WOWOW BS放送
7:00 – WOWOW 動画配信
1:40 – WOWOW 専用カメラ

4月4日(金) 2日目

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
7:00 – 10:15 WOWOW BS放送
7:00 – WOWOW 動画配信
1:30 – WOWOW 専用カメラ

4月5日() 3日目

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
7:00 – 10:00 WOWOW BS放送
7:00 – WOWOW 動画配信
1:20 – WOWOW 専用カメラ

4月6日() 4日目

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
7:00 – 10:30 WOWOW BS放送
7:00 –  WOWOW 動画配信
0:15 – WOWOW 専用カメラ

4月7日(月) 最終日

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
2:30 – 5:00 
7:00 – 11:00
WOWOW BS放送
2:30 –
7:00 –
WOWOW 動画配信

 

組み合わせ・スタート時間

各ラウンド終了後に上書き更新します。

 

4月6日() 最終日(現地)

注目選手のスタート時間

※選手:スタート時間(日本時間)

【決勝】

  • ローレン・コフリン:翌6:00
  • マデリーン・サグストロム:翌6:00

 

日本人選手のスタート時間

※選手:スタート時間(日本時間)

ベスト16敗退

  • 西郷 真央

グループステージ敗退

  • 古江 彩佳
  • 畑岡 奈紗
  • 笹生 優花
  • 渋野 日向子
  • 西村 優菜

 

全出場選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。

  • 大会は終了しました。

 

結果

各ラウンド終了後に上書き更新します。

最終結果

  • 優勝:マデリーン・サグストロム

  • 2位:ローレン・コフリン
  • 3位:アリヤ・ジュタヌガーン
  • 3位:エンジェル・イン

日本人

  • 9位:西郷 真央 (ベスト16)

グループステージ敗退

  • 畑岡 奈紗 (2勝1敗)
  • 古江 彩佳 (1勝2敗)
  • 笹生 優花 (1勝2敗)
  • 西村 優菜 (1勝2敗)
  • 渋野 日向子 (3敗)

 

全選手の順位と賞金については、以下のリンクから確認できます。

 

全出場選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。

  • 大会は終了しました。

 

【Tモバイル・マッチプレー】見どころ

LPGAツアー唯一のマッチプレー

世界ランクトップ30から22名、日本人選手も過去2位2回を記録している古江彩佳を筆頭に6名がエントリーと5日間素晴らしいプレーが見られそうです。

 

まとめ

世界トップ選手によるTモバイル・マッチプレーでの熱戦をお見逃しなく。

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました