ザ・スタンダード・ポートランドクラシック2025(The Standard Portland Classic)は、賞金総額200万ドル(約2億9000万円)を誇る大会です。日本からは渋野日向子、勝みなみ、吉田優利、馬場咲希、竹田麗央ら9選手が出場。
過去には、2012年に宮里美香、2010年に宮里藍、1986年に岡本綾子が優勝を飾っています。
本記事では、2025年ザ・スタンダード・ポートランドクラシックの歴史、2025年大会の詳細情報、注目の出場選手、放送予定、結果、そして大会の見どころを紹介します。
【ザ・スタンダード・ポートランドクラシック】歴史
基本情報
- 1972年:
「ポートランドレディースクラシック」としてスタート - 1977年:
1982年までの6年間は非公式イベント - 2013年:
4日間72ホールのイベントに変更
現在
1972年に創設されたこの大会は、1977年から1982年までは6年間にわたり非公式イベントとして開催され、その後、40年以上にわたり3日間54ホールのトーナメントとして親しまれてきました。2013年からは4日間72ホールの正式なトーナメントとなり、メジャー大会を除くLPGAツアーで最も長い歴史を誇る大会として、今年で第53回を迎えます。
会場は「コロンビアエッジウォーター・カントリークラブ(Columbia Edgewater Country Club)」です。
今大会は、144名による予選カットありの4日間72ホールで優勝を争います。
歴代優勝者(過去5年)
2024年
- 優勝者:モリヤ・ジュタヌガーン
- スコア:-22
- 会場:コロンビアエッジウォーターCC
2023年
- 優勝者: チャネッテ・ワナサーエン
- スコア: -26
- 会場: コロンビアエッジウォーターCC
2022年
- 優勝者: アンドレア・リー
- スコア: -19
- 会場: コロンビアエッジウォーターCC
2021年
- 優勝者: コ・ジンヨン
- スコア: -11
- 会場: オレゴンGC
2020年
- 優勝者: ジョージア・ホール
- スコア: -12
- 会場: コロンビアエッジウォーターCC
※CC:カントリークラブ
※GC:ゴルフクラブ
記憶に残る優勝者・記録
最多優勝:(3回)
- ナンシー・ロペス
(1985, 1987, 1992)
2連覇:
- ブルック・ヘンダーソン
(2015-16) - アニカ・ソレンスタム
(2002-03)
日本人優勝者:
- 宮里 美香
(2012) - 宮里 藍
(2010) - 岡本 綾子
(1986)
18ホールレコード:61(-11)
- キム・セヨン
(2019)
大会レコード:262(-26)
- チャネッテ・ワナサーエン
(2023)
【ザ・スタンダード・ポートランドクラシック】過去の結果
ザ・スタンダード・ポートランドクラシックの過去5年の詳細な結果は以下の通りです。
2024年
- 1位:モリヤ・ジュタヌガーン (-22)
- 2位:ナタリア・グゼワ (-20)
- 2位:アン・ナリン (-20)
- 2位:エンジェル・イン (-20)
ハイライト:
モリヤが米ツアー3勝目
2023年
- 1位: チャネッテ・ワナサーエン (-26)
- 2位: リン・シユ (-22)
- 3位: カルロタ・シガンダ (-20)
- 3位: ジーナ・キム (-20)
- 3位: イン・ルオニン (-20)
ハイライト:
ワナサーエンが大会レコードで圧勝
2022年
- 1位: アンドレア・リー (-19)
- 2位: ダニエラ・ダルケア (-18)
- 3位: ハナ・グリーン (-17)
- 3位: リリア・ヴ (-17)
- 3位: アン・ナリン (-17)
- 3位: 古江 彩佳 (-17)
- 3位: エスター・ヘンセライト (-17)
ハイライト:
アンドレア・リーが米ツアー初優勝
2021年
- 1位: コ・ジンヨン (-11)
- 2位: イ・ジョンウン5 (-7)
- 2位: スヒョン・オー (-7)
- 4位: ペリーヌ・デラクール (-5)
ハイライト:
コ・ジンヨンが米ツアー9勝目(悪天候で54ホール短縮競技)
2020年
- 1位: ジョージア・ホール (-12)
- 2位: アシュリー・ブハイ (-12)
- 3位: モリヤ・ジュタヌガーン (-11)
- 3位: イエリミ・ノー (-11)
ハイライト:
ホールがプレーオフを制し、米ツアー2勝目
【ザ・スタンダード・ポートランドクラシック】2025年の詳細情報
大会の主なポイントを紹介しています。
コース情報
- 所在地:アメリカ・オレゴン州ポートランド
- 会場:コロンビアエッジウォーター・カントリークラブ
- 設立:1924年
- 全長:6497ヤード
- パー:72
コロンビアエッジウォーターCCについては、以下のリンクから詳細を確認できます。
賞金額とポイント
- 賞金総額:
$2,000,000 (約2億9000万円) - 優勝賞金:
$ー (約ー万円) - CMEポイント:
500ポイント (優勝者)
大会日程(スケジュール)
日程:2025年8月14日(木)~8月17日(日)
- 第1ラウンド:8月14日(木)
- 第2ラウンド:8月15日(金)
- 第3ラウンド:8月16日(土)
- 最終ラウンド:8月17日(日)
日本人出場選手
- 笹生 優花
- 渋野 日向子
- 勝 みなみ
- 竹田 麗央:今季1勝
- 岩井 千怜:今季1勝
- 岩井 明愛
- 吉田 優利
- 馬場 咲希
- 西村 優奈
注目選手
2025年大会には、以下の注目選手が出場します。
- エンジェル・イン:今季1勝
- ユ・ヘラン:世界ランク9位
- グレース・キム:今季1勝(メジャー)
日本人を含む全出場選手については、以下のリンクから詳細を確認できます。
放送予定
※日付は日本時間
8月15日(金) 初日
時間帯 (日本時間) |
放送局 | 内容 |
0:00 – 3:15 | WOWOW | BS放送 |
0:00 – 3:15 | WOWOW | 動画配信 |
未定 | WOWOW | 専用カメラ |
※専用カメラは8月14日に配信スタート予定
8月16日(土) 2日目
時間帯 (日本時間) |
放送局 | 内容 |
0:00 – 3:15 | WOWOW | BS放送 |
0:00 – 3:15 | WOWOW | 動画配信 |
未定 | WOWOW | 専用カメラ |
※専用カメラは8月15日に配信スタート予定
8月17日(日) 3日目
時間帯 (日本時間) |
放送局 | 内容 |
7:00 – 10:30 | WOWOW | BS放送 |
7:00 – 10:30 | WOWOW | 動画配信 |
未定 | WOWOW | 専用カメラ |
※専用カメラは8月16日に配信スタート予定
8月18日(月) 最終日
時間帯 (日本時間) |
放送局 | 内容 |
5:00 – 9:00 | WOWOW | BS放送 |
5:00 – 9:00 | WOWOW | 動画配信 |
未定 | WOWOW | 専用カメラ |
※専用カメラは8月17日に配信スタート予定
組み合わせ・スタート時間
各ラウンド終了後に上書き更新します。
8月14日(木) 初日(現地)
注目選手のスタート時間
※選手:スタート時間(日本時間)
※*は10番スタート
- エンジェル・イン:
- ユ・ヘラン:
- ローレン・コフリン:
- ハナ・グリーン:
- コ・ジンヨン:
- セリーヌ・ブティエ:
- グレース・キム:
- イ・ソミ:
日本人選手のスタート時間
※選手:スタート時間(日本時間)
※*は10番スタート
- 岩井 明愛:
- 吉田 優利:
- 岩井 千怜:
- 竹田 麗央:
- 勝 みなみ:
- 西村 優菜:
- 渋野 日向子:
- 馬場 咲希:
- 笹生 優花:
全出場選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。
- LPGA公式サイト(ペアリング)
結果
各ラウンド終了後に上書き更新します。
初日
- 首位:ー (ー)
- 2位:ー (ー)
- 3位:ー (ー)
日本人
- ー:勝 みなみ: (ー)
- ー:竹田 麗央: (ー)
- ー:岩井 明愛: (ー)
- ー:吉田 優利: (ー)
- ー:岩井 千怜: (ー)
- ー:渋野 日向子: (ー)
- ー:馬場 咲希: (ー)
- ー:笹生 優花: (ー)
- ー:西村 優菜: (ー)
全出場選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。
- LPGA公式サイト(リーダーボード)
全選手の順位と賞金については、以下のリンクから確認できます。
- 全選手の順位と賞金
【ザ・スタンダード・ポートランドクラシック】見どころ
海外勢と日本勢の優勝争い
ザ・スタンダード・ポートランドクラシック2025では、勢いに乗る日本勢と海外勢との優勝争いが大きな注目ポイントです。
世界ランキング上位選手が不在の中、日本勢と海外勢による手に汗握る熱戦が期待されます。
まとめ
世界トップ選手によるザ・スタンダード・ポートランドクラシックでの熱戦をお見逃しなく。
コメント