ロッテ選手権2025速報|4日間の結果と日本勢の成績まとめ【優勝は誰?】

ロッテ選手権2025速報|4日間の結果と日本勢の成績まとめ【優勝は誰?】 ゴルフ
※当サイトはアフェリエイト広告が含まれています。

LPGAツアー「ロッテ選手権2025」賞金総額300万ドル(約4億5000万円)、優勝賞金45万ドル(約6700万円)が、10月1日にホアカレイ・カントリークラブ(6566ヤード/パー72)で開幕。渋野日向子、勝みなみ、吉田優利、竹田麗央、山下美夢有ら日本人選手11名を含む総勢120名の選手が出場します。

本記事では、初日から最終日までの結果速報を2時間ごとに毎日更新。日本勢のスコアや優勝争いの行方をリアルタイムでお届けします。

 

賞金配分については、以下のリンクから確認できます。

スポンサーリンク

最終順位と賞金|優勝はファン・ユミン!全選手の最終順位まとめ

【10月5日 13:00更新】

ロッテ選手権2025の最終順位と賞金。
優勝したファン・ユミン選手は$450,000(約6738万円)を獲得。下記に表に全選手の順位と獲得賞金を掲載しています。

順位 選手名
(国籍)
スコア 賞金
(日本円)
優勝 ファン・ユミン
(KOR)
-17 $450,000
(約6,738万円)
2 キム・ヒョージュ
(KOR)
-16 $277,054
(約4,149万円)
3 勝 みなみ
(JPN)
-15 $200,983
(約3,010万円)
T4 ネリー・コルダ
(USA)
-14 $117,177
(約1,755万円)
T4 チェン・ペイユン
(TPE)
-14 $117,177
(約1,755万円)
T4 岩井 明愛
(JPN)
-14 $117,177
(約1,755万円)
T4 ジェシカ・ポルバスニク
(USA)
-14 $117,177
(約1,755万円)
T8 ブルック・マシューズ
(USA)
-13 $71,293
(約1,068万円)
T8 畑岡 奈紗
(JPN)
-13 $71,293
(約1,068万円)
T10 ポーナノン・パットラム
(THA)
-12 $59,157
(約886万円)
T10 キム・アリム
(KOR)
-12 $59,157
(約886万円)
T12 ナタリア・グセワ
(RUS)
-11 $51,420
(約770万円)
T12 アンドレア・リー
(USA)
-11 $51,420
(約770万円)
T14 パティ・タヴァタナキット
(THA)
-10 $40,045
(約600万円)
T14 アリセン・コープス
(USA)
-10 $40,045
(約600万円)
T14 イ・ソミ
(KOR)
-10 $40,045
(約600万円)
T14 メーガン・カン
(USA)
-10 $40,045
(約600万円)
T14 岩井 千怜
(JPN)
-10 $40,045
(約600万円)
T14 デウィ・ウェーバー
(NED)
-10 $40,045
(約600万円)
T14 チャーリー・ハル
(ENG)
-10 $40,045
(約600万円)
T21 イ・ジョンウン5
(KOR)
-9 $33,068
(約495万円)
T21 エミリー・クリスティン・ペダーセン
(DEN)
-9 $33,068
(約495万円)
T23 ジェニファー・クプチョ
(USA)
-8 $29,003
(約434万円)
T23 リュウ・ルイシン
(CHN)
-8 $29,003
(約434万円)
T23 リネア・ストローム
(SWE)
-8 $29,003
(約434万円)
T23 西村 優奈
(JPN)
-8 $29,003
(約434万円)
T23 山下 美夢有
(JPN)
-8 $29,003
(約434万円)
T28 ブルック・ヘンダーソン
(CAN)
-7 $24,307
(約364万円)
T28 パク・クムカン
(KOR)
-7 $24,307
(約364万円)
T28 ローレン・ハートレッジ
(USA)
-7 $24,307
(約364万円)
T28 ガブリエラ・ラッフェルズ
(AUS)
-7 $24,307
(約364万円)
T32 ロビン・チェ
(AUS)
-6 $21,083
(約316万円)
T32 ステイシー・ルイス
(USA)
-6 $21,083
(約316万円)
T32 竹田 麗央
(JPN)
-6 $21,083
(約316万円)
T35 クリスティン・ギルマン
(USA)
-5 $17,206
(約258万円)
T35 イム・ジンヒ
(KOR)
-5 $17,206
(約258万円)
T35 アサハラ・ムニョス
(ESP)
-5 $17,206
(約258万円)
T35 エリザベス・ゾコル
(USA)
-5 $17,206
(約258万円)
T35 パジャレー・アナナルカルン
(THA)
-5 $17,206
(約258万円)
T35 ジャン・ヒョジュン
(KOR)
-5 $17,206
(約258万円)
T35 ポーラ・レト
(RSA)
-5 $17,206
(約258万円)
T42 ユン・イナ
(KOR)
-4 $12,958
(約194万円)
T42 チョン・インジ
(KOR)
-4 $12,958
(約194万円)
T42 アナ・ベラク
(SLO)
-4 $12,958
(約194万円)
T42 ソフィア・ガルシア
(PAR)
-4 $12,958
(約194万円)
T42 ケイト・スミス=ストロー
(USA)
-4 $12,958
(約194万円)
T42 キャシー・ポーター
(AUS)
-4 $12,958
(約194万円)
T42 ルーシー・リー
(USA)
-4 $12,958
(約194万円)
T49 エイミー・ヤン
(KOR)
-3 $10,188
(約153万円)
T49 ジャスミン・スワンナプラ
(THA)
-3 $10,188
(約153万円)
T49 マデリーン・サグストロム
(SWE)
-3 $10,188
(約153万円)
T49 ジャラビー・ブンチャン
(THA)
-3 $10,188
(約153万円)
T49 サラ・シュメルツェル
(USA)
-3 $10,188
(約153万円)
T49 キャロライン・マッソン
(GER)
-3 $10,188
(約153万円)
T55 マリエル・ガルディアーノ
(USA)
-2 $8,949
(約134万円)
T55 アン・ナリン
(KOR)
-2 $8,949
(約134万円)
T57 アレーナ・シャープ
(CAN)
-1 $8,343
(約125万円)
T57 イングリッド・リンドブラッド
(SWE)
-1 $8,343
(約125万円)
T59 ライアン・オトゥール
(USA)
E $7,547
(約113万円)
T59 ブリアナ・ドゥ
(USA)
E $7,547
(約113万円)
T59 ステファニー・メドウ
(NIR)
E $7,547
(約113万円)
T59 チャン・ヤフイ
(CHN)
E $7,547
(約113万円)
T63 ジョディ・エワート・シャドフ
(ENG)
+1 $6,902
(約103万円)
T63 チェ・ヘジン
(KOR)
+1 $6,902
(約103万円)
T63 フリーダ・キンハルト
(SWE)
+1 $6,902
(約103万円)
T63 パク・ソンヒョン
(KOR)
+1 $6,902
(約103万円)
T67 セリーヌ・ボーエ
(NOR)
+2 $6,371
(約95万円)
T67 アデラ・チェルノウセク
(FRA)
+2 $6,371
(約95万円)
T67 ソフィア・ポポフ
(GER)
+2 $6,371
(約95万円)
T70 イ・イルヒ
(KOR)
+3 $5,992
(約90万円)
T70 ジョン・ジウォン
(KOR)
+3 $5,992
(約90万円)
T70 ヒラ・ナビード
(AUS)
+3 $5,992
(約90万円)
73 ポリー・マック
(GER)
+5 $5,839
(約87万円)
予選落ち
CUT ジェニー・シン
(KOR)
E $0
(0万円)
CUT ヘザー・リン
(TPE)
E $0
(0万円)
CUT オーストン・キム
(USA)
E $0
(0万円)
CUT アルピチャヤ・ユボル
(THA)
E $0
(0万円)
CUT アリソン・リー
(USA)
E $0
(0万円)
CUT ジュ・スビン
(KOR)
E $0
(0万円)
CUT モード=エイミー・ルブラン
(CAN)
E $0
(0万円)
CUT イン・シャオウェン
(CHN)
E $0
(0万円)
CUT アンナ・ノルドクビスト
(SWE)
E $0
(0万円)
CUT モルガン・メトロー
(SUI)
E $0
(0万円)
CUT 渋野 日向子
(JPN)
E $0
(0万円)
CUT ソン・ヘイン(アマ)
(KOR)
E $0
(0万円)
CUT アニー・キム
(KOR)
E $0
(0万円)
CUT ジェニー・ベ
(USA)
+1 $0
(0万円)
CUT ミナ・クライター
(USA)
+1 $0
(0万円)
CUT ケイリー・マクギンティー
(GBR)
+1 $0
(0万円)
CUT アリーン・クラウター
(GER)
+1 $0
(0万円)
CUT リウ・ユ
(CHN)
+1 $0
(0万円)
CUT ポーリーヌ・ルサン=ブシャール
(FRA)
+1 $0
(0万円)
CUT アマンダ・ドハーティ
(USA)
+1 $0
(0万円)
CUT ベイリー・ターディ
(USA)
+1 $0
(0万円)
CUT ブリタニー・アルトマーレ
(USA)
+2 $0
(0万円)
CUT ビアンカ・パグダンガナン
(PHI)
+2 $0
(0万円)
CUT サバンナ・グレワル
(CAN)
+2 $0
(0万円)
CUT オリビア・コーワン
(GER)
+2 $0
(0万円)
CUT 吉田 優利
(JPN)
+2 $0
(0万円)
CUT イ・ソヨン
(KOR)
+2 $0
(0万円)
CUT マディソン・ヤング
(USA)
+3 $0
(0万円)
CUT イ・ジョンウン6
(KOR)
+3 $0
(0万円)
CUT ペリーヌ・デラクール
(FRA)
+3 $0
(0万円)
CUT 馬場 咲希
(JPN)
+3 $0
(0万円)
CUT ダニエラ・ダルケア
(ECU)
+4 $0
(0万円)
CUT リンディ・ダンカン
(USA)
+4 $0
(0万円)
CUT 延田フェリー・オノリン(アマ)
(USA)
+4 $0
(0万円)
CUT タギララニ・ルアファレアロ
(SAM)
+4 $0
(0万円)
CUT ダニエラ・ホルムクビスト
(SWE)
+5 $0
(0万円)
CUT ペルニラ・リンドベリ
(SWE)
+5 $0
(0万円)
CUT レオナ・マグワイア
(IRL)
+5 $0
(0万円)
CUT アレクサ・タカイ(アマ)
(USA)
+5 $0
(0万円)
CUT サラ・ケンプ
(AUS)
+6 $0
(0万円)
CUT キャロライン・イングリス
(USA)
+6 $0
(0万円)
CUT ローレン・モリス
(USA)
+6 $0
(0万円)
CUT ジジ・ストール
(USA)
+7 $0
(0万円)
CUT ダニエル・カン
(USA)
+7 $0
(0万円)
CUT ケイトリン・パップ・ブッデ
(USA)
+7 $0
(0万円)
CUT アレクサ・パノ
(USA)
+11 $0
(0万円)
CUT 笹生 優花
(JPN)
+14 $0
(0万円)
スポンサーリンク

最終日の優勝争いを制したのは誰?日本勢の最終成績は?

【10月5日 11:00更新】トップ10&日本勢の順位

ロッテ選手権2025の最終日終了。
終盤の上がり4ホールを4連続バーディで終えるなど最終日、6バーディ・1ボギー「67」とスコアを5つ伸ばしたファン・ユミン選手(韓国)が逆転で米ツアー初優勝を飾りました。

注目の日本勢では、6バーディ・3ボギー「69」とスコアを伸ばし、最後まで優勝争いを演じた勝みなみ選手が日本人選手最高位の15アンダー・単独3位に入っています。

順位 選手名 スコア
優勝 ファン・ユミン -17
2 キム・ヒョージュ -16
3 勝 みなみ -15
T4 ネリー・コルダ -14
T4 チェン・ペイユン -14
T4 ジェシカ・ポルバスニク -14
T4 岩井 明愛 -14
T8 畑岡 奈紗 -13
T8 ブルック・マシューズ -13
T10 キム・アリム -12
T10 ポーナノン・パットラム -12
T14 岩井 千怜 -10
T23 西村 優菜 -8
T23 山下 美夢有 -8
T32 竹田 麗央 -6
予選落ち
T74 渋野 日向子 E
T95 吉田 優利 +2
T101 馬場 咲希 +3
120 笹生 優花 +14

👉 全選手の順位はこちら(公式リーダーボード)

3日目はムービングデー!上位争いに動きはあった?

【10月4日 11:00更新】トップ10&日本勢の順位

ロッテ選手権2025の3日目終了。
単独首位に立ったのは、3バーディ・2ボギー「71」と粘り強いゴルフを見せた岩井明愛選手でスコアは13アンダー。1打差に2位タイに8名が並ぶ大混戦となっています。

他の日本勢では、7バーディ・1ボギー「66」とスコアを6つ伸ばした勝みなみ選手が首位と1打差の12アンダー・2位タイ、畑岡奈紗選手が2打差の11アンダー・10位タイにつけています。

順位 選手名 スコア
1 岩井 明愛 -13
T2 勝 みなみ -12
T2 キム・ヒョージュ -12
T2 メーガン・カン -12
T2 チェン・ペイユン -12
T2 ブルック・マシューズ -12
T2 ポーナノン・パットラム -12
T2 ジェシカ・ポルバスニク -12
T2 ファン・ユミン -12
T10 ネリー・コルダ -11
T10 畑岡 奈紗 -11
T14 岩井 千怜 -9
T17 竹田 麗央 -8
T34 山下 美夢有 -5
T43 西村 優菜 -4
予選落ち
T74 渋野 日向子 E
T95 吉田 優利 +2
T101 馬場 咲希 +3
120 笹生 優花 +14

2日目終了時点の順位は?予選通過ラインと日本人選手の動向

【10月3日 13:20更新】トップ10&日本勢の順位

ロッテ選手権2025の2日目終了。
単独首位に立ったのは、1イーグル・9バーディ・1ボギー「62」と大会レコードタイをたたき出したファン・ユミン選手(韓国)でスコアは15アンダー。2位以下に3打差をつけて独走しています。

注目の日本勢では、5バーディ・1ボギー「68」でホールアウトした岩井明愛選手が日本人最高位の12アンダー・2位タイにつけています。

予選カットラインは1アンダーで62位タイまでの73名が決勝ラウンドに進出しました。

順位 選手名 スコア
1 ファン・ユミン -15
T2 ジェシカ・ポルバスニク -12
T2 岩井 明愛 -12
T4 ガブリエラ・ラッフェルズ -10
T4 畑岡 奈紗 -10
T6 ブルック・マシューズ -9
T6 ポーナノン・パットラム -9
T8 ユン・イナ -8
T8 岩井 千怜 -8
T8 ネリー・コルダ -8
T8 チェン・ペイユン -8
T15 勝 みなみ -6
T30 山下 美夢有 -4
T40 竹田 麗央 -3
T52 西村 優菜 -2
予選落ち
T74 渋野 日向子 E
T95 吉田 優利 +2
T101 馬場 咲希 +3
120 笹生 優花 +14

1日目の結果|初日の首位は誰?日本勢のスタートは?

【10月2日 13:20更新】トップ10&日本勢の順位

ロッテ選手権2025の初日終了。
単独首位に立ったのは、9バーディ・1ボギー「64」と素晴らしいゴルフを展開した岩井明愛選手でスコアは8アンダー。注目の日本勢では、8バーディ・1ボギー「65」と安定したゴルフを見せた畑岡奈紗選手も首位と1打差の7アンダー・2位タイにつけています。

順位 選手名 スコア
1 岩井 明愛 -8
T2 チェン・ペイユン -7
T2 ガブリエラ・ラッフェルズ -7
T2 畑岡 奈紗 -7
T5 キム・アリム -6
T5 ポーナノン・パットラム -6
T5 パティ・タヴァタナキット -6
T8 ジェシカ・ポルバスニク -5
T8 ファン・ユミン -5
T8 パク・ソンヒョン -5
T11 勝 みなみ -4
T25 吉田 優利 -3
T25 西村 優菜 -3
T40 岩井 千怜 -2
T40 山下 美夢有 -2
T59 渋野 日向子 -1
T59 竹田 麗央 -1
T94 馬場 咲希 +1
T117 笹生 優花 +5

更新予定スケジュール

  • 10月2日(木):1日目の結果を追記予定
  • 10月3日(金):2日目の結果を追記予定

  • 10月4日():3日目の結果を追記予定

  • 10月5日():最終日結果・優勝者を掲載予定

記事更新のお知らせ

  • 本記事は試合中、2時間ごとに順位を更新します。

 

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました