KPMG全米女子プロゴルフ選手権:歴史と2025年の大会情報

【KPMG全米女子プロゴルフ選手権】歴史 ゴルフ
※当サイトはアフェリエイト広告が含まれています。

KPMG全米女子プロゴルフ選手権2025(KPMG Women’s PGA Championship)は、賞金総額1200万ドル(約17億2000万円)を誇る海外女子メジャー大会です。日本からは渋野日向子、西郷真央、勝みなみ、山下美夢有、竹田麗央ら15選手が出場。
過去には、1977年大会で樋口久子が日本人として海外メジャー初制覇を飾り、また、多くの日本人選手たちがトップ5以上の成績を残しています。

本記事では、2025年KPMG全米女子プロゴルフ選手権の歴史、2025年大会の詳細情報、注目の出場選手、放送予定、結果、そして大会の見どころを紹介します。

スポンサーリンク

【KPMG全米女子プロゴルフ選手権】歴史

基本情報

  • 1955年:
    LPGA選手権としてスタート、初代覇者はメジャー1勝を含むLPGAツアー17勝を誇り、世界ゴルフ殿堂入りを果たしているビバリー・ハリソン

  • 1977年:
    樋口久子が日本人初の海外メジャー制覇

  • 2015年:
    PGA of America(全米プロゴルフ協会)主催のKPMG全米女子プロゴルフ選手権に変更

 

現在

1955年に創設され、今回で71回目を迎える「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」は、LPGAツアーの中で2番目に長い歴史を持つメジャートーナメントです。2015年からは、男子の全米プロゴルフ協会(PGA of America)が主催するようになり、大会の格式と競技レベルが一段と高まりました。

また、PGA男子ツアーが主催することにより、LPGAツアーの通常のセッティングとは一線を画す、高難度かつ戦略性の高いコース・セッティングが採用されており、選手の技術力がより色濃く試される大会となっています。

今大会は、156名による予選カットありの4日間72ホールで優勝を争います。

 

歴代優勝者(過去5年)

2024年

  • 優勝者:エイミー・ヤン
  • スコア:-7
  • 会場:サハリーCC

2023年

  • 優勝者:イン・ルオニン
  • スコア:-8
  • 会場:バルタスロールGC (ロウワーコース)

2022年

  • 優勝者:チョン・インジ
  • スコア:-5
  • 会場:コングレッショナルCC (ブルーコース)

2021年

  • 優勝者:ネリー・コルダ
  • スコア:-19
  • 会場:アトランタ・アスレチッククラブ (ハイランズコース)

2020年

  • 優勝者:キム・セヨン
  • スコア:-14
  • 会場:アロニミンクGC

※CC:カントリークラブ
※GC:ゴルフクラブ

 

記憶に残る優勝者・記録

最多優勝:(4回)

  • ミッキー・ライト
    (1958, 1960-61, 1963)

  • ベッツィー・ロールズ
    (1951, 1953, 1957, 1960)

3連覇

  • パク・インビ
    (2013-15)

  • アニカ・ソレンスタム
    (2003-05)

18ホールレコード(パー72):63(-9)

  • ネリー・コルダ
    (2021)

  • パティ・シーハン
    (1984)

18ホールレコード(パー70):63(-7)

  • キム・セヨン
    (2020)

大会レコード:269(パー72)(-19)

  • ネリー・コルダ
    (2021)

大会レコード:266(パー70)(-19)

  • キム・セヨン
    (2020)

 

スポンサーリンク

【KPMG全米女子プロゴルフ選手権】過去の結果

KPMG全米女子プロゴルフ選手権の過去5年の詳細な結果は以下の通りです。

2024年

  • 1位:エイミー・ヤン (-7)
  • 2位:リリア・ヴ (-4)
  • 2位:コ・ジンヨン (-4)
  • 2位:山下 美夢有 (-4)

 ハイライト:
 ヤンがメジャー初優勝で米ツアー6勝目

2023年

  • 1位:イン・ルオニン (-8)
  • 2位:笹生 優花 (-7)
  • 3位:カルロタ・シガンダ (-6)
  • 3位:メーガン・カン (-6)
  • 3位:ステファニー・メドウ (-6)
  • 3位:リン・シユ (-6)
  • 3位:アンナ・ノルドクビスト (-6)

 ハイライト:
 ルオニンがメジャー初優勝

2022年

  • 1位:チョン・インジ (-5)
  • 2位:ミンジー・リー (-4)
  • 2位:レクシー・トンプソン (-4)
  • 4位:ジーノ・ティティクル (-3)

 ハイライト:
 インジが大会史上4人目の完全優勝でメジャー3勝目

2021年

  • 1位:ネリー・コルダ (-19)
  • 2位:リゼット・サラス (-16)
  • 3位:ジュリア・モリナロ (-10)
  • 3位:キム・ヒョージュ (-10)

 ハイライト:
 ネリーがメジャー初優勝

2020年

  • 1位:キム・セヨン (-14)
  • 2位:パク・インビ (-9)
  • 3位:畑岡 奈紗 (-7)
  • 3位:カルロタ・シガンダ (-7)

 ハイライト:
 セヨンが5打差圧勝でメジャー初優勝

 

【KPMG全米女子プロゴルフ選手権】2025年の詳細情報

大会の主なポイントを紹介しています。

 

コース情報

  • 所在地:アメリカ・テキサス州フリスコ
  • 会場:フィールズランチイースト at PGAフリスコ
  • 設立:2023年
  • 全長:6604ヤード
  • パー:72

 

賞金額とポイント

  • 賞金総額
    $12,000,000 (約17億2000万円)

  • 優勝賞金
    $1,800,000 (約2億6000万円)

  • CMEポイント
    650ポイント (優勝者)

 

大会日程(スケジュール)

 日程:2025年6月19日(木)~6月22日()

  • 第1ラウンド:6月19日(木)
  • 第2ラウンド:6月20日(金)
  • 第3ラウンド:6月21日()
  • 最終ラウンド:6月22日()

 

日本人出場選手

  • 古江 彩佳
  • 西郷 真央:今季1勝(メジャー)
  • 笹生 優花
  • 畑岡 奈紗
  • 渋野 日向子
  • 西村 優菜
  • 勝 みなみ
  • 竹田 麗央:今季1勝
  • 山下 美夢有
  • 岩井 千怜:今季1勝
  • 岩井 明愛
  • 吉田 優利
  • 馬場 咲希
  • 河本 結
  • 桑木 志帆

 

注目選手

2025年大会には、以下の注目選手が出場します。

  • ネリー・コルダ:2021年覇者
  • ジーノ・ティティクル:今季1勝
  • リディア・コ:世界ランク3位
  • イン・ルオニン:2023年覇者
  • ユ・ヘラン:世界ランク5位
  • マヤ・スターク:今季1勝(メジャー)

 

日本人を含む全出場選手については、以下のリンクから詳細を確認できます。

 

放送予定

※日付は日本時間

6月20日(金) 初日

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
0:00 – 4:15 (前半)
7:00 – 9:15 (後半)
WOWOW BS放送
0:00 – 4:15 (前半)
7:00 – 9:15 (後半)
WOWOW 動画配信
21:45 – (前半)
4:20 – (後半)
WOWOW 専用カメラ

※専用カメラは6月19日に配信スタート

6月21日() 2日目

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
0:00 – 4:15 (前半)
7:00 – 9:15 (後半)
WOWOW BS放送
0:00 – 4:15 (前半)
7:00 – 9:15 (後半)
WOWOW 動画配信
22:55 – (前半)
4:50 – (後半)
WOWOW 専用カメラ

※専用カメラは6月20日に配信スタート

6月22日() 3日目

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
0:00 – 4:00 (前半)
4:00 – 8:00 (後半)
WOWOW BS放送
0:00 – 4:00 (前半)
4:00 – 8:00 (後半)
WOWOW 動画配信
2:10 – WOWOW 専用カメラ

6月23日(月) 最終日

時間帯
(日本時間)
放送局 内容
0:00 – 4:00 (前半)
4:00 – 8:00 (後半)
WOWOW BS放送
0:00 – 4:00 (前半)
4:00 – 8:00 (後半)
WOWOW 動画配信
22:40 – WOWOW 専用カメラ

※専用カメラは6月22日に配信スタート

 

組み合わせ・スタート時間

各ラウンド終了後に上書き更新します。

 

6月22日() 最終日(現地)

注目選手のスタート時間

※選手:スタート時間(日本時間)

※ *は10番スタート

  • ブルック・ヘンダーソン:23:55
  • イ・ソミ:翌0:06
  • イン・ルオニン:翌0:17
  • イエリミ・ノー:翌0:28
  • レクシー・トンプソン:翌0:39
  • ネリー・コルダ:翌0:39
  • ミンジー・リー:翌0:50
  • ジーノ・ティティクル:翌0:50
  • チェ・ヘジン:翌0:50

 

日本人選手のスタート時間

※選手:スタート時間(日本時間)

※ *は10番スタート

  • 勝 みなみ:22:38
  • 畑岡 奈紗:22:43*
  • 西村 優菜:22:43*
  • 竹田 麗央:23:22
  • 笹生 優花:翌0:00*
  • 岩井 明愛:翌0:11*
  • 岩井 千怜:翌0:28
  • 山下 美夢有:翌0:39

予選落ち

  • 桑木 志帆
  • 河本 結
  • 渋野 日向子
  • 西郷 真央
  • 吉田 優利
  • 馬場 咲希
  • 古江 彩佳

 

全出場選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。

  • 大会は終了しました。

 

結果

各ラウンド終了後に上書き更新します。

最終結果

  • 優勝:ミンジー・リー (-4)
  • 2位:チャネッタ・ワナサーエン (-1)
  • 2位:オ―ストン・キム (-1)
  • 4位:岩井 千怜 (+1)
  • 4位:ジーノ・ティティクル (+1)

日本人

  • T4:岩井 千怜: (+1)
  • T6:山下 美夢有: (+2)
  • T23:竹田 麗央: (+7)
  • T29:岩井 明愛: (+8)
  • T36:勝 みなみ: (+10)
  • T36:畑岡 奈紗: (+10)
  • T61:西村 優菜: (+14)
  • T66:笹生 優花: (+15)

予選落ち

  • T79:桑木 志帆: (+8)
  • T95:河本 結: (+9)
  • T95:渋野 日向子: (+9)
  • T95:西郷 真央: (+9)
  • T110:吉田 優利: (+10)
  • T110:馬場 咲希: (+10)
  • T123:古江 彩佳: (+11)

 

全出場選手の詳細については、以下のリンクから確認できます。

  • 大会は終了しました。

 

全選手の順位と賞金については、以下のリンクから確認できます。

 

【KPMG全米女子プロゴルフ選手権】見どころ

海外勢と日本勢の優勝争い

2015年パク・インビ以来の複数回優勝を目指す海外勢と勢いに乗る日本勢が大会初制覇を目指します。注目の戦いが繰り広げられそうです。

 

まとめ

世界トップ選手によるKPMG全米女子プロゴルフ選手権での熱戦をお見逃しなく。

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました