PGAツアー「ジェネシス・スコットランドオープン2025」賞金総額900万ドル(約13億円)、優勝賞金157万5000ドル(約2億3000万円)が、7月10日にザ・ルネッサンスクラブ(7282ヤード/パー70)で開幕。久常涼、星野陸也、中島啓太、桂川有人を含む総勢156名のトッププロが出場します。
本記事では、初日から最終日までの結果速報を2時間ごとに毎日更新。日本勢のスコアや優勝争いの行方をリアルタイムでお届けします。
3日目終了時点の順位は?予選通過ラインと日本人選手の動向
【7月13日 5:00更新】トップ10&日本勢の順位
スコットランドオープン2025の3日目終了。
首位に並んだのは、5バーディ・1ボギー「66」でホールアウトしたローリー・マキロイ選手(北アイルランド)と2バーディ・2ボギー「70」でまとめたクリス・ゴッタラップ選手(アメリカ)でスコアは11アンダー。注目の日本勢は、中島啓太選手が1アンダー・53位タイです。
順位 | 選手名 | スコア |
T1 | ローリー・マキロイ | -11 |
T1 | クリス・ゴッタラップ | -11 |
T3 | ウィンダム・クラーク | -9 |
T3 | ジェイク・ナップ | -9 |
T3 | マルコ・ペンジ | -9 |
T3 | マシュー・フィッツパトリック | -9 |
T7 | ハリス・イングリッシュ | -7 |
T7 | トム・キム | -7 |
T7 | アンドリュー・ノバク | -7 |
T7 | ユ・チュンアン | -7 |
T7 | アントワヌ・ロズネル | -7 |
T7 | セップ・ストラカ | -7 |
T7 | マティアス・シュミット | -7 |
T7 | ルドビグ・オーベリ | -7 |
T53 | 中島 啓太 | -1 |
予選落ち | ||
T145 | 久常 涼 | +7 |
155 | 桂川 有人 | +11 |
WD | 星野 陸也 | ー |
2日目終了時点の順位は?予選通過ラインと日本人選手の動向
【7月12日 4:00更新】トップ10&日本勢の順位
スコットランドオープン2025の2日目終了。
単独首位に立ったのは、ボギーなしの9バーディ「61」でホールアウトしたクリス・ゴッタラップ選手(アメリカ)でスコアは11アンダー。注目の日本勢は、中島啓太選手が6バーディ・1ボギー「65」でホールアウトし、2アンダー・46位タイで日本勢唯一の予選通過となりました。
予選カットラインは1アンダーで64位タイまでの80名が決勝ラウンドに進出しました。
順位 | 選手名 | スコア |
1 | クリス・ゴッタラップ | -11 |
2 | ハリー・ホール | -9 |
T3 | マシュー・フィッツパトリック | -8 |
T3 | マルコ・ペンジ | -8 |
T3 | ルドビグ・オーベリ | -8 |
T6 | マティアス・シュミット | -7 |
T6 | ニック・テイラー | -7 |
T6 | キース・ミッチェル | -7 |
T6 | ローリー・マキロイ | -7 |
T6 | セップ・ストラカ | -7 |
T6 | ジェイク・ナップ | -7 |
T46 | 中島 啓太 | -2 |
予選落ち | ||
T145 | 久常 涼 | +7 |
155 | 桂川 有人 | +11 |
WD | 星野 陸也 | ー |
1日目の結果|初日の首位は誰?日本勢のスタートは?
【7月11日 3:50更新】トップ10&日本勢の順位
スコットランドオープン2025の初日終了。
首位に並んだのは、ニコラス・エチャバリア選手(コロンビア)とジェイク・ナップ選手(アメリカ)およびセップ・ストラカ選手(オーストリア)、ビクトル・ペレス選手(フランス)でスコアは6アンダー。注目の日本勢では、久常涼選手がイーブンパー・68位タイで日本人最高位となっています。星野陸也選手は途中棄権となりました。
順位 | 選手名 | スコア |
T1 | ニコラス・エチャバリア | -6 |
T1 | ジェイク・ナップ | -6 |
T1 | セップ・ストラカ | -6 |
T1 | ビクトル・ペレス | -6 |
T5 | マルセル・シーム | -5 |
T5 | カルム・ヒル | -5 |
T5 | マティアス・シュミット | -5 |
T5 | マルコ・ペンジ | -5 |
T9 | ウィンダム・クラーク | -4 |
T9 | キース・ミッチェル | -4 |
T9 | ライアン・フォックス | -4 |
T9 | ヴィクトル・ホブランド | -4 |
T9 | トム・キム | -4 |
T68 | 久常 涼 | E |
T130 | 中島 啓太 | +3 |
T130 | 桂川 有人 | +3 |
WD | 星野 陸也 | ー |
更新予定スケジュール
- 7月10日(木):1日目の結果を追記予定
-
7月11日(金):2日目の結果を追記予定
-
7月12日(土):3日目の結果を追記予定
- 7月13日(日):最終日結果・優勝者を掲載予定
記事更新のお知らせ
-
本記事は試合中、2時間ごとに順位を更新します。
コメント